神戸・岩屋 担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI 総本店(えにし)
今日は、車で神戸の「岩屋」に来ててん。
午前中に仕事は終わったから、仕事の相方と、
ちょっとランチして戻ろかぁ。
「担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI 総本店」
駅の近くの駐車場探してる時に見つけた店やねん。
なんと、「ミシュラン担々麺」!!
オープン時間すぐに来たから入れたけど、その後は、
外待ちのお客さんも一杯やったわ。
「坦々麺と温玉セット @1020」
「麻辣 @70」
ここの坦々麺は看板に載ってたけど、
神戸ミシュランビブグルマンを取ったことがあって有名らしいねん。
辛さは食券を買った後に聞いてくれるねん。
辛いのんが好きやから、麻辣を追加して2番目に辛いやつに変更~!
唐揚げとダイブメシ付きっ。
よ~く混ぜて、さぁ食べよっ。
32種類のスパイスを使ってて、辛味、シビレ、スパイス感、
どれもパンチがある~!
麺は平打ち全粒粉の麺でモチモチしてて、
しっかりタレが絡むねん。
肉ミンチの旨味と玉ねぎの食感がええなっ。
カシューナッツが香ばしさをプラスしてて、
絡みの中にええアクセントになってるわぁ。
途中から温玉を混ぜると、
少し辛味がマイルドになって味変が楽しめるねん。
テーブルにある酢を足して
いろんな味を楽しむのもオススメやねんてっ。
最後はダイブメシを投入!
スパイスカレーを食べてるみたいな美味しさで、
辛味がガツンとくるねんけど、梅干しがええ感じに
マイルドにしてくれるねん。
余す所なく平らげたわぁ。
「マグロ節スープのスパイスカレー坦々麺 からあげ2個セット @1210」
こっちは汁ありのカレー坦々麺。
こっちもスパイスがガツンとくるわっ。
マグロ節の魚介のスープにカレーやいろんなスパイス、
めっちゃスープがめっちゃ美味いっ!
カレー坦々麺の麺も全粒粉の平打ち麺で、
モチモチのこの麺がカレー味にもめっちゃ合うねんっ。
唐揚げはプラス料金で台湾唐揚げにも変更できるねんけど、
今回はノーマルで。衣が香ばしくてお肉がめっちゃ
ジューシーで美味しかったわぁ!
こっちも最後はダイブメシを投入!
こっちはスープがたっぷりでスープカレーみたいやなっ。
ご飯にスープがしっかりしゅんで、マグロ節のお出汁と
スパイスが口いっぱいに広がるわぁ。
坦々麺専門店ってなかなか無いから、貴重なええ店やったわ!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【DAN DAN NOODLES. ENISHI 】
住所 : 兵庫県神戸市灘区岩屋北町5-2-32 サニーハイツ灘1F 地図
電話 : 078-861-7776
営業時間 : 11:00-22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
明石 食堂 みどり食堂
神戸アウトレットで、ちょっと海モン(笑)を買ってん。 海モンは、今が買い時やからねー。 ただ、今「
-
-
三宮 ぎょうざの店 ひょうたん ミント神戸店
神戸に来たついでに、 あの名物も久しぶりに食べたいやん! 今日は電車で来てんけど、来る時、阪神電車
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (6) 福岡・中州 居酒屋 長浜屋台 やまちゃん 中洲店
中洲っちゅうたら、やっぱり、屋台やねー。どこもめちゃめちゃ流行ってるわ! ただ、なん
-
-
三宮 焼きそば 長田本庄軒 三宮センタープラザ店
今日は、神戸に来てんねん。残念ながら、車で、帰ってからも仕事。 憂鬱なりながら、サンプラザを
-
-
芦屋 ラーメン・餃子 やまとラーメン香雲堂 芦屋店
今日は、車で芦屋まで来てんねん。 午前中に用事を済ませたら、前から気になってた 「(国道)2号線」
-
-
兵庫・加西 うどん がいな製麺所 加西店 (関西讃岐うどん巡礼 09/33)
今日は、久し振りに“讃岐”にやってきたでぇ!! 左側には、讃岐富士があるねん・・・
-
-
尼崎・杭瀬 居酒屋 寅吉
今日は聖地観戦デー! それも特別な日やねん。 我、阪神タイガースは、この「ドラ」3連戦が終わ
-
-
西宮 パン 山のパン屋 Daddys Bakery 西宮本店
今日は西宮に来ててん。ついでにちょっと行きたいパン屋さんがあんねん。 かなり山の中にあるから
-
-
丹波篠山 鍋・郷土料理 ぼたん鍋専門店 ぼたん亭
今日は、休みで天気もええから、車で「丹波篠山」まで飛ばして来たわ。 「虎キチ」最近、毎年冬の恒例にな
-
-
池田・石橋 担々麺 しろくま
今日は、いつもの仕事で北摂に来る日。 池田の石橋に居ててランチタイムやねん。