*

和歌山・串本 スキューバ・ダイビング 南紀シーマンズクラブ

公開日: : 最終更新日:2016/07/03 和歌山県, 東牟婁郡, スキューバ・ダイビング, 近畿

暑くなって来たなぁ。
ムシムシしてるから余計に暑く感じんねんなぁ。

こんな日は、南国に飛んで、海に飛び込みたいねんけど、
今は時間もそんなにないねんなぁ。

そや、この前行った
「近場の南国」があるじゃないか!(笑)

「いつもの南国好き仲間」と、
またまた、「和歌山」にやって来た!

それも、この前とは違って、一番遠いこの街へ!

「南紀串本」

「南紀シーマンズクラブ」

そう、今日はここ「串本」での初ダイビング!!

「アオブダイ」

手を振ったら寄ってくる
串本のアイドルやねん!めっちゃ人懐っこい!!

で、こっちは「ハゼ」・・やない
「派手」なインストラクター。(笑)

でも、「イントラ」(インストラクター)は
これくらい派手な方が安心。(笑)

「ウミガメ」

寝てるところ、邪魔してすまんの~~

ムクッと起きて海原に消えて行ってもーた!

「カゴカキダイ」

遠くからも、色鮮やかな群れがわかる!!
近畿でも、こんな透明度あるんやぁ~。

見事な「タイガース カラー!!」
横縞を縦縞に変えてでも、今は勝ってくれ!(笑)

でも、ここの「串本ブルー」に
見事にマッチしてすごいキレ~~。

「タイガースフィッシュ」(虎キチ命名)(笑)

ここは、「タイガース」系のカラーの魚が多いなぁ。
それだけで大好きになるやん !(^^)!

ここは「虎キチ」の大好きな「ワイド」もええねんけど
「マクロ」もすごい!

「タツノイトコ」

そして、ウミウシは色んな種類が!!

「ミアミラウミウシ」「キイボキヌハダウミウシ」

素敵すぎるやろ~~~。

ダイビングって腹がめっちゃ減るねんなぁ。
ここは、味噌汁やお茶とか、全部サービスで
置いてくれてるから、安心!!

大阪から約3時間。
こんな近くで、帰りの飛行機の心配もなく(笑)
遊べるって!!

絶対に通ってしまいそうやな。
楽しかった~。また来るでぇ~。

【南紀シーマンズクラブ】

住所 : 和歌山県東牟婁郡串本町串本630 地図
電話 : 0735-62-1258
営業時間 : 8:15~20:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

芦屋 ドイツ料理 デリカテッセン METZGEREI KUSUDA (メツゲライクスダ) 芦屋店

そして、神戸の帰りは「芦屋」へちょっと寄り道。 最近、いつもこのルートで「いかりスーパー」から、ち

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (10) 舞鶴 和江神社~ドライブイン ダルマ

車は、日本海沿いをドライブしててん。 ほな、なに! すごい、見事な紅葉が! 「和江神社

記事を読む

京都 散歩 伏見稲荷大社 KYOTO Fushimi Inari Taisha

今日は、休みやったので、 「第二京阪道路」使って、京都にやって来てん。 この高速、よく側道は

記事を読む

明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも

そして、またまた寄り道。 なかなか「魚の棚」にたどり着かんな。(笑) でも、ここもよー並んでるわぁ

記事を読む

甲子園 各国料理 Prime cafe garden(プライムカフェ)

「くそ~~~~~」 そこら中でそんな声が上がる店でヤケ酒じゃぁ~~(>_

記事を読む

奈良・近鉄石見 ラーメン 彩華ラーメン 田原本店

大和路をのんびり車で走っててん。 ほな、横見たら、あのラーメン有名店が!! それも、あれ? 「本

記事を読む

神戸三田 中華料理 皇蘭 神戸三田プレミアム・アウトレット(コウラン)

今日は、朝から「三田」までやって来た。 ちょっと欲しいモンがあってアウトレット来てんねん。

記事を読む

京都 紅葉 比叡山 真如堂 下鴨神社

今日は休みで、ちょうど1番の紅葉シーズン! そんな日は、前から乗りたかったコレに乗って朝から出かけよ

記事を読む

【番外編】 2016夏 虎キチ旅行記 沖縄  渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング

先日載せた「2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (慶良間)編」での ダイビングの動画を「You Tu

記事を読む

和歌山(6) 湯浅 食堂 お食事処 かどや食堂

和歌山の最後は、 「有田」まで走って来てん。 前に来たかった店やねんけど、 営業時

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

→もっと見る

PAGE TOP ↑