*

2016初夏 虎キチ旅行記(7)静岡・熱海 スキューバ・ダイビング アトリエ ラウト

公開日: : 最終更新日:2016/07/18 熱海市, 静岡県, スキューバ・ダイビング, 他府県

=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ=====

まさか!?
そう、熱海は温泉もええねん。
でも「虎キチ」の趣味にめちゃめちゃハマってる場所でもあるねんなぁ。

そうそう、趣味の
「秘宝館」(笑)に歴史のない「熱海城」(笑)
(このケーブルカーの上にある緑の建物が「秘宝館」)

そういや、最近「秘宝館」ってあんまないよなぁ。(^^)

「ダイビングショップ アトリエラウト」

そう、ここは、関東のダイビングのメッカ!
伊豆は、すごい「ダイビングポイント」がすごいねん。

実は、今回の東京が決まったすぐから、
帰りにここに来る事を即決してん。

「沈船」

今日は、めちゃめちゃニゴニゴの海況。
8メートル位しか視認出来へん。

でも、この沈船は、約30Mの海底に沈んでんねん。
ちょうど30年前、1986年に沈没した「砂利運搬船」やねんて。
「虎キチ」生まれる前の事やねぇ~(笑)

冗談はさておき(笑)
ここの海域は、めちゃめちゃ魚が多い!

今日はこれでも少ないらしいねんけど、もっとすごいのが、コレ!

「ソフトコーラル」

サンゴの一種で、その名の通り柔らかいねん。

それが、ウチワみたいなのも多いから、ユラユラしてて、色も鮮やか!
めっちゃキレ~。

こんなにビッシリと育ってるのも、
この辺りでしか見れへんのんちゃうかなぁ。

「ウツボ」も、外に出まくって
メンチ切りまくってたわ!!(笑)

水深があるから、なかなかコアな所やけど、
ニゴニゴでない時にまた来たいわぁ。

めちゃめちゃ、あっちゅう間の二本やったな!
楽しかった~~。

【Scuba Diving Studio アトリエラウト】

住所 : 静岡県熱海市昭和町5-22 地図
電話 : 0557-29-6003

wp-yoko

関連記事

北近畿・北陸 2014 冬旅行 ④ 敦賀 洋食 ソースカツ丼 ヨーロッパ軒 本店

車を飛ばして「敦賀」までやって来てん。 行った時は、まだ紅葉が見れてん。 「松原公園」

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(9)観光 軍艦島

そして、フェリーターミナルから出かけるねん。 「軍艦島」

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(12)高知 かつを 土佐タタキ道場 カツオ船

この業界の会は「高松」であってん。 えっ! 高松から、東へ向いて帰る? 訳ないかぁ。 西へ向かって

記事を読む

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(6)高知 宿泊 西鉄イン 高知はりまや橋

愛媛県から、南西周りで高知市までやって来てん。 今日の宿泊は、ここやねん。 「西鉄イン 高知はりまや

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(2)那覇 ホテル アクアチッタ

そして、本日の宿泊は、 最近、那覇前泊は、ここが定宿になってるな! 「ホテル アクアチッタ」

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (5)沖縄・具志川 阪神タイガース 2025キャンプ No2

2日目は、具志川にある、第二の阪神キャンプへ! 「具志川球場」 ここも、宜野座

記事を読む

虎キチ 2023【GW2】旅行記 (1)難波

「虎キチ第2の故郷」から戻ってすぐやねんなー。(笑) 「大阪難波」 今日は、前

記事を読む

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (3)沖縄 観光 離島フェア2023

いつも通る道で空港から街中に行く途中にある球場があんねん。 「沖縄セルラースタジアム那覇」

記事を読む

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (3)伊勢志摩・鳥羽 宿泊 海上料亭 海楽園

そして、今日は泊まりやねん。 もちろん予約して料理が美味そうなこの旅館にやって来てん。

記事を読む

北近畿・北陸 2014 冬旅行 ① 日本海へ

ツレと、電話しててん。 虎「今年は、なんやかんや忙しいから、     「カニ」は、行けそうに

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑