*

2016初夏 虎キチ旅行記(7)静岡・熱海 スキューバ・ダイビング アトリエ ラウト

公開日: : 最終更新日:2016/07/18 熱海市, 静岡県, スキューバ・ダイビング, 他府県

=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ=====

まさか!?
そう、熱海は温泉もええねん。
でも「虎キチ」の趣味にめちゃめちゃハマってる場所でもあるねんなぁ。

そうそう、趣味の
「秘宝館」(笑)に歴史のない「熱海城」(笑)
(このケーブルカーの上にある緑の建物が「秘宝館」)

そういや、最近「秘宝館」ってあんまないよなぁ。(^^)

「ダイビングショップ アトリエラウト」

そう、ここは、関東のダイビングのメッカ!
伊豆は、すごい「ダイビングポイント」がすごいねん。

実は、今回の東京が決まったすぐから、
帰りにここに来る事を即決してん。

「沈船」

今日は、めちゃめちゃニゴニゴの海況。
8メートル位しか視認出来へん。

でも、この沈船は、約30Mの海底に沈んでんねん。
ちょうど30年前、1986年に沈没した「砂利運搬船」やねんて。
「虎キチ」生まれる前の事やねぇ~(笑)

冗談はさておき(笑)
ここの海域は、めちゃめちゃ魚が多い!

今日はこれでも少ないらしいねんけど、もっとすごいのが、コレ!

「ソフトコーラル」

サンゴの一種で、その名の通り柔らかいねん。

それが、ウチワみたいなのも多いから、ユラユラしてて、色も鮮やか!
めっちゃキレ~。

こんなにビッシリと育ってるのも、
この辺りでしか見れへんのんちゃうかなぁ。

「ウツボ」も、外に出まくって
メンチ切りまくってたわ!!(笑)

水深があるから、なかなかコアな所やけど、
ニゴニゴでない時にまた来たいわぁ。

めちゃめちゃ、あっちゅう間の二本やったな!
楽しかった~~。

【Scuba Diving Studio アトリエラウト】

住所 : 静岡県熱海市昭和町5-22 地図
電話 : 0557-29-6003

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (15)北海道・函館 ハンバーガー ラッキーピエロ マリーナ末広店

赤レンガの「遊覧船」乗り場の横に、 前回も来たこの店があったわ。 「ラッキーピエロ マリ

記事を読む

2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)那覇 宿泊 NOVOTEL

そして再びの沖縄へ。 今回は、島へは渡らず那覇止まり。 潜りたい衝動はあるけど、グッと我慢やでぇ。

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(12)~帰阪

この楽し過ぎる旅も終わりやなぁ。 またまたやけど、来る度に ここ「石垣島」が益々好きになっていくわ

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(14)香川・高松 創菜酒房 「笑」(わら)

うどんばっかり食って来たけど、 あの「香川」の名物、まだ食ってへんやん! 商店街からちょっと

記事を読む

石川・金沢(3) 居酒屋 旬魚季菜 とと桜

「片町」の都心部をブラブラしててん。 ちょっと裏通りに入ると、小料理屋が並んでるねん。

記事を読む

2025【Jun】旅行記 仙台 虎軍団 敵地 楽天モバイルパーク宮城 楽天イーグルス戦

実は、今日は大阪ちゃうねん。 「虎キチ」現在、杜の都に来ておりまする。 この時期なので、毎年一度

記事を読む

2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12)那覇・牧志公設市場 かつ亭 豊年

なんや最近、移転の噂のあるここ 「牧志公設市場」にやって来たでぇ。 ここは、国際通り

記事を読む

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (7)山口・下関 ふく料理 ふくの関 カモンワーフ店

夜は「唐戸市場」の横にある「カモンワーフ」にやって来た。 ここに、ここ「下関」のええモンの専

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(12)沖縄・那覇 空港食堂

そして、いつもの空の玄関口へ。 ここで皆んなバラバラに乗って帰るから、「ランチ呑み会」しよー!(笑)

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (10)高知・宿毛 焼肉 和牛の店 あき

ホテルから、ちょっと歩いた所に、この店はあったわ。 って、周りは田んぼ道や~~~(笑

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

和歌山・有田 BBQ デジキュー 浜のうたせ店

今日は、週末でドライブがてら、予約してる場所に車でやって来た!

明石・魚の棚 明石焼き あかし多幸

今日は、明石に来てんねん。仕事中やし車やから、さくっと名物食べて戻ろ

天王寺 イタリアン Cheese Plus pizza&grill 天王寺

今日は休みで天王寺に来てんねん。「アベキン」(阿倍野近鉄百貨店本店)

堺・北花田 もんじゃ 八百八 (ヤオヤ)

こっちのツレん家に遊びに来ててん。帰ろうかと思たら、 「近くに

梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店

梅田に居ててランチタイム。休みで、久しぶりにあの「くわ焼き」が食べた

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑