2016初夏 虎キチ旅行記(7)静岡・熱海 スキューバ・ダイビング アトリエ ラウト
公開日:
:
最終更新日:2016/07/18
熱海市, 静岡県, スキューバ・ダイビング, 他府県
=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ=====
まさか!?
そう、熱海は温泉もええねん。
でも「虎キチ」の趣味にめちゃめちゃハマってる場所でもあるねんなぁ。
そうそう、趣味の
「秘宝館」(笑)に歴史のない「熱海城」(笑)
(このケーブルカーの上にある緑の建物が「秘宝館」)
そういや、最近「秘宝館」ってあんまないよなぁ。(^^)
「ダイビングショップ アトリエラウト」
そう、ここは、関東のダイビングのメッカ!
伊豆は、すごい「ダイビングポイント」がすごいねん。
実は、今回の東京が決まったすぐから、
帰りにここに来る事を即決してん。
「沈船」
今日は、めちゃめちゃニゴニゴの海況。
8メートル位しか視認出来へん。
でも、この沈船は、約30Mの海底に沈んでんねん。
ちょうど30年前、1986年に沈没した「砂利運搬船」やねんて。
「虎キチ」生まれる前の事やねぇ~(笑)
冗談はさておき(笑)
ここの海域は、めちゃめちゃ魚が多い!
今日はこれでも少ないらしいねんけど、もっとすごいのが、コレ!
「ソフトコーラル」
サンゴの一種で、その名の通り柔らかいねん。
それが、ウチワみたいなのも多いから、ユラユラしてて、色も鮮やか!
めっちゃキレ~。
こんなにビッシリと育ってるのも、
この辺りでしか見れへんのんちゃうかなぁ。
「ウツボ」も、外に出まくって
メンチ切りまくってたわ!!(笑)
水深があるから、なかなかコアな所やけど、
ニゴニゴでない時にまた来たいわぁ。
めちゃめちゃ、あっちゅう間の二本やったな!
楽しかった~~。
【Scuba Diving Studio アトリエラウト】
住所 : 静岡県熱海市昭和町5-22 地図
電話 : 0557-29-6003
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(5)香川・坂出 うどん 日の出製麺所
そして車は、超特急の制限速度で(笑) 坂出までやって来た! なぜ急ぐのか!? それは、 そこに
-
-
北近畿・北陸 2014 冬旅行 ① 日本海へ
ツレと、電話しててん。 虎「今年は、なんやかんや忙しいから、 「カニ」は、行けそうに
-
-
福岡・中洲 せいもん払い(3)
前回の福岡で、めちゃくちゃ感動した店の再訪やねん。 前は、地元民に連れてってもろたから、今日は
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(8)東京ビッグサイト 炭火焼干物食堂 越後屋 竹千代
東京ビッグサイトのビルにランチを頂きにやって来てん。 まずは、腹ごしらえせなねぇ! でも、考えたら
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (2)山口・下関 宿泊 下関駅西ワシントンホテルプラザ
小倉から在来線に乗り換えてすぐの、今回はここにやって来た! 「下関」
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(8)うどん 南蛮亭 (なんばんてい)
朝から、港に来てんねん。ちょっと港から船で出かけんねんけど、今日は「海中」では、ないでー。(笑)
-
-
2024【APR】旅行記 (8)東京・目黒 ラーメン 蒙古タンメン中本 目黒店
お花見クルーズしてたら、小腹が減ったー! 最近は、一身上の都合(腹部)(笑)により、夜食(特
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(12)羽田空港~帰阪
そして、羽田空港へ。ここの空港は、いつも賑わってて、綺麗でええね。 「ANAプレミアムカウン
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(8)まぐろ専門 居酒屋 ひとし 石敢當店
今日のディナーも、 ダイビングインストラクター「とっちー」に教えてもろた店 やねんけど、開店前に
-
-
名古屋 うなぎ しら河 名駅店
今日は朝一からバタバタ! ホンマやったら、電車乗ってウキウキやねんけど、 急遽入った仕事はしんどいー