*

奈良 橿原 情熱うどん 荒木伝次郎

公開日: : 最終更新日:2022/07/03 奈良県, うどん, 橿原市, 未分類, 近畿

今日は、休みで奈良までやって来た。
どーしても、無性にココのうどんが食べたなってん。

「情熱うどん 荒木伝次郎」

開店3分後に到着!
あちゃー!
外待ちもかなりの人やんっ!

ここは、時間をずらした方がええねー。

ミシュランガイド奈良、ビブクルマン選出されてるしね~!

「ちく天きつねうどん @810」

鰹、昆布、鯖、うるめ、メジカを使った
濃厚なお出汁がたまらなく美味いねん。

めっちゃ大きいきつね揚げ、わかめ、
丼からはみ出てるちく天がええなっ。

ちく天は、衣がサクッとして美味しいっ。
出汁がしゅんで、うま~。
麺はモチモチ感とコシがあって、
さすが伝次郎、麺が更に進化してるわぁ。
いつ食べても安定の美味さ!

「カレーうどん @840」

何を食べても美味いねんけど、カレーうどんは外せん~!

ここのカレーうどんのスパイス感が絶品!
出汁とのバランスがよくて、出汁の美味しさは
ちゃんと味わいつつ、スパイスの刺激がジワジワ感じるねん。

カレー出汁に負けない、コシの強い麺もさすがやぁ。
伝次郎でしか味わえない絶品カレーうどんやわぁ。

「唐揚げトッピング(3個)@300」

日本唐揚げ協会認定の唐揚げやねん。
このサイズで3個300円はコスパ良すぎるっ!
外はカリッと香ばしくて、醤油ベースの下味がついてて、
お肉がめちゃくちゃ美味い!ジュワーっと肉汁が溢れてくるわっ!
うどんにもご飯にも合うなぁ。

帰り際に、目が合うたら、店主の荒木さんに、
挨拶だけしようと思ってんけど、先に向こうが気付いて
飛んで来て挨拶してくれたわ。

めちゃくちゃ忙しいのに、この気配り!
ずーっと、伝次郎ファンにもなるわねー。(^o^)
もうちょい近かったら、毎週来てるやろけど。(笑)

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!



【情熱うどん 荒木伝次郎】

住所 : 奈良県橿原市新堂町146-1 ヤングプラザ 1F 地図
電話 : 0744-24-5550
営業時間 : 11:00~15:00 火・木・土・日18:00~20:30
定休日 : 月曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

2014春 香川・さぬきツアー (9) うどん うどん 一福

高松の郊外までやって来てん。 どうしてもちょっと行ってみたい店があるねん。 車で走ってたら、

記事を読む

京都・綾部 うどん 竹松うどん店

今回の「うどん巡礼」で、 一番難関と言われてる、最北端の店まで 突っ走ってやって来たでぇ~~(笑

記事を読む

2017 初秋 日本海・北陸(1)兵庫・竹野 スキューバ・ダイビング カシマカンコー

10月に入ってから、かなり涼しいし、連休やったから、 ちょっと足を延ばして「日本海」までやって来て

記事を読む

明石・西新町 洋食 キッチンハウス 洋食家

明石焼きのおやつ(笑)を食べて、 ウロウロしててんけど、2号線沿いに洋食屋発見~! オシャレ

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

朝からうどん食べれる数少ない一軒やねん。 「虎キチ」朝うどんの定番の店やでぇ。 「釜揚うどん

記事を読む

神戸 三宮 うどん 讃岐麺房 すずめ

前々から、どうしても行きたかったうどん店、「すずめ」に やっと行く事出来たわぁ! 会社を何とかご

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(5)宮崎市 うどん 織田薪 本店 (おだまき)

何軒か飲み歩いたら、そろそろ〆にしょーかぁ! なんや、宮崎もご当地のうどんが名物らしいねん。

記事を読む

堂島「関西うどん新麺会2011」 堂島ホテル

今日は、あの!あの! 「関西讃岐うどん新麺会2011」に呼んでもろてん! 去年、「関西讃岐う

記事を読む

和歌山(6) 湯浅 食堂 お食事処 かどや食堂

和歌山の最後は、 「有田」まで走って来てん。 前に来たかった店やねんけど、 営業時

記事を読む

堺・大仙公園 食堂 御食事処 松福庵

堺の大仙公園に来ててん。 そういや、この辺に「仁徳天皇陵」あるねんなぁ! 言うたら、ツレの子

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑