西宮 中華料理 新香園 (シンコウエン)
(タイガース)終戦!
今年(2021)こそ!と思ってたけど、こんな結果になってしもたな。
ちょっとしばらくは、立ち直るのに時間かかりそうです。(涙)
そのせいで熟成ネタになっております!(笑)
「中華料理 新香園 」
その、クライマックス(第1戦)
一緒の「休眠中ブロガー」とこの店にやって来た。
「生ビール @500」
まずは、負けたんはお前のせいじゃー!「かんぱーい!」(笑)
ここのお店、週末と祝日しか開いてなくて、しかも営業時間が短い!
なかなか行くことが難しい店やねんけど、今回なんとか行くことが出来てん。
「手羽の唐揚げ 一人前@400」
これは看板メニュー、絶対食べなあかんやつ。
一見、普通の手羽の唐揚げやねんけど、
特製タレにニンニクを入れて、これをつけて食べると、超絶品!!
このタレ、ものすんごいインパクトがあって、止まらなくなるねん。
ニンニクはマストで、たっぷりニンニクが美味いなぁ。
手羽は香ばしくてお肉がジューシー、タレをたっぷりつけて食べるんが醍醐味!
「小えびの唐揚げ @400」
しっかり味がついてて、そのままでむちゃくちゃ美味い!
衣がカリッとして、海老が大きくてプリプリ、味付けが絶妙やねん。
「餃子 @400」
カリカリの皮が香ばしくてうんまぁ~!皮がめちゃくちゃ美味い!
餡も野菜やお肉がしっかり詰まってて、旨味がしっかり。
何食べても絶品やなっ。
「焼きめし @400」
味がしっかりめで、玉子のふわふわ感と海老がプリプリで美味いっ!
「台湾ソーセージ @500」
八角がきいてて本場台湾の香りがする~!
ガツンと香辛料が効いた腸詰は、なかなか食べれない一品。美味い!
「焼きそば @700」
キャベツともやしがシャキシャキ、海老が大きくて、プリプリやねん。
野菜の食感と旨味を生かした焼きそばで、絶妙な味加減。ほんま美味い~!
「生ザーサイ @200」
ここのザーサイも有名やねん。
ザーサイは生で、綺麗な緑色。
癖がなくてめっちゃ食べやすいねん。
何回もお代わりしてもうたわぁ。
ここは、美味くてまた聖地帰りにもえーなー!
当然、来年以降やけど!(←ヤケっ!)(笑)
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【中華料理 新香園】
住所 : 兵庫県西宮市与古道町3-15 地図
電話 : 0798-23-4251
営業時間 : 金土日祝のみ 17:00~20:30
定休日 :金土日祝と十日戎の時のみ営業
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
堺・花田口 中華料理 辰己苑
前に来た店やねんけど、どうしても 堺在住のツレには教えたい店やねん。 今日の相方の家に遊びに
-
-
神戸北 コロッケ・ミンチカツ 肉惣菜の匠 山垣畜産 (やまがき)
西宮北で、激ウマうどんを食べた後、 やっぱり真っ直ぐ帰るん嫌で、ちょっとドライブして、 ここまで
-
-
堺・鳳 中華料理 創作中華 山哲
堺の鳳まで来てんねん。 全く知らへん場所やから、ランチを大阪に 帰ってから食べるかボーっとネットで
-
-
難波 飲茶・点心 外灘紅緑灯(ワイタンホンリュウドン)
今日はランチに難波にある「飲茶・点心」の店に来てん。 「外灘紅緑灯(ワイタンホンリュウドン)」舌噛
-
-
西宮・甲子園 居酒屋 焼き鳥 hen鶏 ながら (ヘンケイ ナガラ)
超満員の「聖地」の帰りは、「阪神甲子園駅」は近寄りたないやん!(笑) まぁ、デーゲーム終わり
-
-
西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや
「虎キチ!! お前、西宮北もう行ったんか?」 虎「ひむさん、オレはまだ行けてませんねん」
-
-
法善寺横丁 手づくり餃子 天華(てんか)
法善寺横丁をブラブラ歩いてたら、何やら気になる看板が目に入ってん。 まぁ、どの看板でも気になってる
-
-
堺筋本町 中国料理 ニュー上海
前から気になってた店、いや、 メニューを頂きに今日は、やって来てん。 会社から、そんな遠くな
-
-
奈良 カレー 若草カレー本舗 & 和菓子 中谷堂
「ならまち」で、ぶらぶらしてたら、 あの有名な店に人だかり。 テレビでお馴染み、高速餅つきの
-
-
明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら
今日は、明石までやって来た~。 「靴のヒラキ」で遊んでたら、あっちゅう間にお昼やん!(笑)