*

神戸 南京町 豚まん 老祥記 (ろうしょうき)・コロッケ 森谷商店

公開日: : 最終更新日:2015/07/08 兵庫県, 神戸市中央区, Take out, 近畿

並びついでに(笑) いっつも激ごみの豚まん「老祥記」へ
行ってみてん。 今まではこれに並ぶ気になれんかってんけど
今日は腹減ったから、意地でも最後まで並ぶぞ〜。(笑)

並ぶ事、約10分。
ようやく目の前まで来れたわぁ!
でも、中見たら中も渋滞しとるがなぁ。(笑)

ようやく順番が回ってきたわ。
横の扉があの噂の、「客の手によってすり減った扉やな!!
(現在は展示物として置いてある)
中で食べてる人も一杯や。これでは中では食べられへんな!
「豚まん @90(3個から)」「テイクアウトで!!」

小さめで2口くらいのサイズやねん。
しもた!「豚まん」っちゅうたら「辛子」やん!しもた〜!

仕方なくそのままほお張ってみた。
「おーこれ、ええ味しとるやん!うまぁ!!」

皮がめっちゃモッチモチやねん!
ほんで中の具がまた、よー味のついた美味い肉や!

これは辛子もなんも要らん!そのままが美味いわ!

あっという間に平らげてしもた。
よし、並びついで買い食いついでに、もう一軒いったろ。

南京町から通りに出て曲がったすぐのとこにある、あの有名店
神戸でコロッケ言うたらここやろな「本神戸肉 森谷商店」
と言うても食べたことないねん。(笑)

一瞬、空いた時に通ったから、ラッキーや!!
「コロッケ @80 ちょーだい!」
おばちゃん、返事もせえへん!(笑)

愛想ええとは間違っても(笑)言わんけど、買ってる間も
後ろには行列が出来だしてたわ。

あっ、これ、うま〜!
じゃがいもの甘さと、胡椒がちょっと効いてるから、うまぁ!
胡椒が少ない分、肉の味わいがええわぁ。
さすがに、並ぶ店だけあるな。 愛想は・・・しつこい?(笑)

そや、オレ今仕事中ちゃうかった?(笑)
早よ、大阪帰らなあかんや〜ん!!

【老祥記 (ろうしょうき)】

住所 : 神戸市中央区元町通2-1-14 地図
電話 : 078-331-7714
営業時間 : 10:00〜18:30
定休日 : 月曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
老祥記 (ろうしょうき)

【本神戸肉 森谷商店】

住所 : 神戸市中央区元町通1丁目7番2号 地図
電話 : 078-391-4129
営業時間 : 10:00〜19:00
定休日 : なし

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
本神戸肉 森谷商店

wp-yoko

関連記事

プチ旅(4) 虎キチ 淡路島 ディナー 夢海遊 三年ふぐ

今回は、書いた通り「ふるさと納税」の返礼品の宿泊券やねん。 だから、いつでも空いてたら 来れるんや

記事を読む

尼崎・立花 魚屋 釜谷

今日は、えらいとこまで遠征してきてん! 遠くはないか・・。  でも、最初に言うとくわ、めちゃ

記事を読む

西宮 鶏料理 酒美鶏 葛城(さけびどり かつらぎ)

今日は、西宮に来てるねん。 西宮っちゅうたら、いよいよ、 「2014阪神タイガース優勝」のプロ野

記事を読む

伊丹 郷町長屋 鉄板焼 十一 (といち)

普段めったに来ない「伊丹」に来たから ちょっとついでに、あたりを散策^^ すごい街が

記事を読む

阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)

見事な「我!虎軍団」聖地10連勝やった!! まぁ、試合内容にちょっと不満はあるねんけどな。(笑)

記事を読む

阪神 甲子園 台湾料理 もやし

今日は「聖地」参戦(観戦)デーやねん。 この前、雨で中止なったから、めっちゃ長い間、 参戦出

記事を読む

家ごはん 鯛&シーフード塩釜焼き

前に、ツレ等と旅行に行った時、その宿の夕食で「鯛の塩釜焼き」 が出て来て、それがめちゃくちゃ美味か

記事を読む

明石・魚の棚 明石焼き ギャラリーであい

今日は、休みやから、また大好きなあの 商店街にやって来てん。 もちろん、この商店街に来るんは

記事を読む

神戸・岩屋 担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI 総本店(えにし)

今日は、車で神戸の「岩屋」に来ててん。午前中に仕事は終わったから、仕事の相方と、ちょっとランチして

記事を読む

神戸・元町 南京町 中華料理 福龍菜館

今日は朝から神戸に来ててん。 後は会社に帰るだけやねんけど、腹減ったなぁ。 車やねんけ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑