*

神戸 南京町 豚まん 老祥記 (ろうしょうき)・コロッケ 森谷商店

公開日: : 最終更新日:2015/07/08 兵庫県, 神戸市中央区, Take out, 近畿

並びついでに(笑) いっつも激ごみの豚まん「老祥記」へ
行ってみてん。 今まではこれに並ぶ気になれんかってんけど
今日は腹減ったから、意地でも最後まで並ぶぞ〜。(笑)

並ぶ事、約10分。
ようやく目の前まで来れたわぁ!
でも、中見たら中も渋滞しとるがなぁ。(笑)

ようやく順番が回ってきたわ。
横の扉があの噂の、「客の手によってすり減った扉やな!!
(現在は展示物として置いてある)
中で食べてる人も一杯や。これでは中では食べられへんな!
「豚まん @90(3個から)」「テイクアウトで!!」

小さめで2口くらいのサイズやねん。
しもた!「豚まん」っちゅうたら「辛子」やん!しもた〜!

仕方なくそのままほお張ってみた。
「おーこれ、ええ味しとるやん!うまぁ!!」

皮がめっちゃモッチモチやねん!
ほんで中の具がまた、よー味のついた美味い肉や!

これは辛子もなんも要らん!そのままが美味いわ!

あっという間に平らげてしもた。
よし、並びついで買い食いついでに、もう一軒いったろ。

南京町から通りに出て曲がったすぐのとこにある、あの有名店
神戸でコロッケ言うたらここやろな「本神戸肉 森谷商店」
と言うても食べたことないねん。(笑)

一瞬、空いた時に通ったから、ラッキーや!!
「コロッケ @80 ちょーだい!」
おばちゃん、返事もせえへん!(笑)

愛想ええとは間違っても(笑)言わんけど、買ってる間も
後ろには行列が出来だしてたわ。

あっ、これ、うま〜!
じゃがいもの甘さと、胡椒がちょっと効いてるから、うまぁ!
胡椒が少ない分、肉の味わいがええわぁ。
さすがに、並ぶ店だけあるな。 愛想は・・・しつこい?(笑)

そや、オレ今仕事中ちゃうかった?(笑)
早よ、大阪帰らなあかんや〜ん!!

【老祥記 (ろうしょうき)】

住所 : 神戸市中央区元町通2-1-14 地図
電話 : 078-331-7714
営業時間 : 10:00〜18:30
定休日 : 月曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
老祥記 (ろうしょうき)

【本神戸肉 森谷商店】

住所 : 神戸市中央区元町通1丁目7番2号 地図
電話 : 078-391-4129
営業時間 : 10:00〜19:00
定休日 : なし

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
本神戸肉 森谷商店

wp-yoko

関連記事

神戸・岩岡 大久保 カレー あじーる

今日は、休みやから、久しぶりに西へ車を走らせて、 「靴のヒラキ」まで、靴と日用品を買いに ドライ

記事を読む

北近畿・北陸 2014 冬旅行 ⑪ 丹波 道の駅 丹波おばあちゃんの里 ~帰阪

またまた道の駅や~!! 「丹波おばあちゃんの里」 このドライブ最後のチェックチェ

記事を読む

兵庫・丹波 観光 清住コスモス園

今日は、休みでお天気もええから、ちょっとドライブ。 テーマは秋の味覚を買いに行こうと「丹波」方面へ

記事を読む

甲子園 中華料理 中華男(ちゅうかまん)

今日は、久し振りの聖地観戦デーやねん。 いつものように、仕事が手につかない一日・・・ いや、午前

記事を読む

和歌山(3)ラーメン 中華そば 丸田屋 ぶらくり丁店

そして、〆は、さっきの店の 仲居さんに教えてもらった店へ。 入ってから、前にも来た店やと気がついた

記事を読む

焼鳥 鳥光 三宮さんプラザ店

夕方に神戸で(仕事から)解放されたー!神戸は湿度が低いのか喉渇いたねー!(笑) 「鳥光 三宮

記事を読む

北近畿・北陸 2014 冬旅行 ① 日本海へ

ツレと、電話しててん。 虎「今年は、なんやかんや忙しいから、     「カニ」は、行けそうに

記事を読む

西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや

前〜〜〜から気になっとった、「いわしや」目当てに西宮北 まで行ってきたでぇ。 10時35分く

記事を読む

和歌山・南紀白浜 海鮮料理 とれとれ市場 南紀白浜

ランチには、ココにやって来てん! やっぱり、魚食って帰りたいやんなぁ~ 「とれとれ市場 南紀

記事を読む

兵庫・三田 うどん 釜たけうどん 神戸三田プレミアムアウトレット店

今日は、休みで三田までやって来た。欲しいモノがあって「アウトレット」にオープン時間に合わせて来てん

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

→もっと見る

PAGE TOP ↑