神戸 南京町 豚まん 老祥記 (ろうしょうき)・コロッケ 森谷商店
並びついでに(笑) いっつも激ごみの豚まん「老祥記」へ
行ってみてん。 今まではこれに並ぶ気になれんかってんけど
今日は腹減ったから、意地でも最後まで並ぶぞ〜。(笑)

並ぶ事、約10分。
ようやく目の前まで来れたわぁ!
でも、中見たら中も渋滞しとるがなぁ。(笑)

ようやく順番が回ってきたわ。
横の扉があの噂の、「客の手によってすり減った扉やな!!
(現在は展示物として置いてある)
中で食べてる人も一杯や。これでは中では食べられへんな!
「豚まん @90(3個から)」「テイクアウトで!!」
小さめで2口くらいのサイズやねん。
しもた!「豚まん」っちゅうたら「辛子」やん!しもた〜!
仕方なくそのままほお張ってみた。
「おーこれ、ええ味しとるやん!うまぁ!!」

皮がめっちゃモッチモチやねん!
ほんで中の具がまた、よー味のついた美味い肉や!
これは辛子もなんも要らん!そのままが美味いわ!
あっという間に平らげてしもた。
よし、並びついで買い食いついでに、もう一軒いったろ。
南京町から通りに出て曲がったすぐのとこにある、あの有名店
神戸でコロッケ言うたらここやろな「本神戸肉 森谷商店」
と言うても食べたことないねん。(笑)

一瞬、空いた時に通ったから、ラッキーや!!
「コロッケ @80 ちょーだい!」
おばちゃん、返事もせえへん!(笑)
愛想ええとは間違っても(笑)言わんけど、買ってる間も
後ろには行列が出来だしてたわ。

あっ、これ、うま〜!
じゃがいもの甘さと、胡椒がちょっと効いてるから、うまぁ!
胡椒が少ない分、肉の味わいがええわぁ。
さすがに、並ぶ店だけあるな。 愛想は・・・しつこい?(笑)
そや、オレ今仕事中ちゃうかった?(笑)
早よ、大阪帰らなあかんや〜ん!!
【老祥記 (ろうしょうき)】
住所 : 神戸市中央区元町通2-1-14 地図
電話 : 078-331-7714
営業時間 : 10:00〜18:30
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
老祥記 (ろうしょうき)
【本神戸肉 森谷商店】
住所 : 神戸市中央区元町通1丁目7番2号 地図
電話 : 078-391-4129
営業時間 : 10:00〜19:00
定休日 : なし
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
本神戸肉 森谷商店
wp-yoko
関連記事
-
-
西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや
前〜〜〜から気になっとった、「いわしや」目当てに西宮北 まで行ってきたでぇ。 10時35分く
-
-
京都 散歩 福知山市動物園
今日は、朝から同業で、大先輩、そして、呑み友達(笑)の、 「はいえなケンちゃん」と、朝から、福知山
-
-
和歌山・有田 市場 浜のうたせ うたせ食堂
今日は休みで、数人で和歌山にドライブ! それも、運転もする事ないメンツ! こんな昼呑みが楽しみなドラ
-
-
神戸・新長田 お好み焼き 鉄板焼 さんきゅ卯(さんきゅう)
夕方、用事が終わって向かったのは、もちろん、粉モン店。(笑) 「そばめし」にそんな違いがあるの
-
-
和歌山 (5)有田 食堂 吉備・湯浅パーキングエリア 紀州路 ありだ
朝からブラブラしてんねんけど 腹減ったなぁ。 「紀州路 ありだ」 PAに入って
-
-
西宮・苦楽園 韓国料理 チゲ専門店 O’KINY!(オーキニー)
今日は相方に誘われて、西宮市の苦楽園に来てんねん。 なんや、行きたいのは同じビルに入
-
-
尼崎 焼肉 しずる あまがさきキューズモール店
今日は、尼崎に来ててランチタイム。 前にココに来た時、美味そうな焼肉があったから、 近くやったから、
-
-
神戸・新長田 お好み焼き 青森
今日は、青森に来てんねん・・・ いや、神戸に来てんねん。←どっちやねん!!(笑) あの「神戸名物」
-
-
明石・魚住 台湾料理 ラーメン台北
今日は、朝からドライブがてら、 加古川の手前「靴のヒラキ」まで遊びに来ててん。 まぁ、しかし
-
-
尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香
しかし「ダメ虎」は、あきまへんなぁ~ もう完全に優勝は遠ざかってしもたし。 なんや、「監督」が来
wp-yoko
- PREV
- 道頓堀 関東煮(おでん)たこ梅 本店
- NEXT
- 神戸 南京町 2009春節祭
