*

滋賀・竜王 寿司 もりもり寿司 竜王店

公開日: : 最終更新日:2021/11/02 滋賀県, 寿司, 蒲生郡竜王町, 近畿

今日は休みで滋賀までやって来た!
あの「第二京阪」が出来てからは、
京都や滋賀は、大阪から来やすくなったねー!

「もりもり寿司 竜王店」

(外観写真は使いまわし)(^^♪

朝イチから、竜王のアウトレットに来てんけど、
ここは、一番に整理券だけゲットして、11時まで
ウロウロしながら開店を待つのが一番ええね。

11時にここに来たら、
2時間くらい待たなあかんのんちゃうかな。

「ノンアルコールビール @420」


車でしか来れんから、これも試練!(笑)
ちょこっとだけ、プハ。(笑)

「うなきゅう巻き @420」


きゅうりを囲うように、うなぎがめちゃたっぷり!
うなぎの身がふわふわで、タレがご飯にしゅんでうま~い!

「真あじ @380」


分厚い身がプリプリやぁ。
ネギと生姜であっさり、脂がのってて最高?!

「蒸し海老 @190」


ここの蒸し海老、むちゃくちゃ海老の旨味が濃厚やねん。
プリプリで肉厚、マジで美味すぎる~!

「なみだ巻き @140」


これがあるとついつい頼んでしまうな。
ツンツン来るのが大好き~~。

「ぶり @260」


めっちゃ脂あって、美味しいねん、ネタがどれも肉厚でええわぁ。

「かに味噌軍艦 @380」


カニ身と味噌の最強コラボ、カニ身はふわっふわで、
味噌は濃厚な旨味、幸せ感じるわぁ。

「つぶ貝 @260」


めちゃくちゃコリコリ、噛むほどに貝の旨味がしっかり味わえて最高!

「北海汁 @310」


海老の頭やサーモン、
魚のいろんなアラが入ってて、ええ出汁出てるわぁ。


魚介の美味しいお出汁にほっこりする一品やな。

「うにいくら軍艦 @530」


これも最強のコラボやろ~!
うにといくらが、こぼれそうやっ。
うにのとろける甘い味わい、いくらのプチプチ感と塩味、むっちゃ美味い?!

「イタヤ貝小柱軍艦 @260」


小柱がてんこ盛りのってるねん。
めちゃくちゃ甘くて美味いわぁ。

「活け生タコ @380」


生タコ柔らかくて甘~い!
程よい弾力と、噛むほどに増す旨味が最高やぁ。

「かずえびの唐揚げ @610」


カリッカリのえびの唐揚げ、香ばしくてサクサク、特に頭の所が美味しいなぁ。

「のどぐろ @660」


〆はのどぐろって決めててん。
さっと炙った皮目が香ばしくて、身がとろける脂ののり!


むっちゃくちゃ美味い!!

やっぱり、ここのお寿司、
大好きやなー!

帰りは肉屋さんに寄って「近江牛」買おぅ~~


実は、これも竜王まで来るパッケージに
いつも入ってるねん。



ここの肉は最高に美味くて安い!
家にもお土産にも最高に喜ばれるねんなぁ。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2020/08/31

2014/08/21イオンモール大阪ドームシティ店

2013/08/15イオンモール大阪ドームシティ店

2010/04/03 金沢・近江町店

【もりもり寿司 竜王店】

住所 : 滋賀県蒲生郡竜王町大字薬師字砂山1178-694 三井アウトレットパーク 滋賀竜王 2F 地図
電話 : 0748-58-1161
営業時間 : 11:00~21:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2024【July】旅行記 (9) 富山 寿司 祭ばやし 滑川店

今日のランチは、ここにやって来てん。 「祭ばやし 滑川店」 回転寿司やねんけど

記事を読む

三宮 手打ちうどん ときわ

昼間 三宮に居たんで今日は、「神戸っ子」ランチ(笑)して 帰ろうっと。 前に何かで見た、「お

記事を読む

明石 ぺったん焼 永楽堂 魚の棚店

玉子焼食べて出たら、丁度、目当ての店が開いたわぁ! 「魚の棚商店街」は、朝10時開店の

記事を読む

西宮北口 うどん・そば 生そば処 番馬亭 (ばんばてい)

前から一回一度食べてみたかった 「カレーうどん」があるねん。 場所柄、あんまりしょっちゅう来

記事を読む

難波 寿司 丸十寿司 南店

法善寺近くで、こじんまりした店構えで、覗いたら、 いっつも満席で、なかなか来れなかった店のひとつや

記事を読む

甲子園 らーめん 川藤屋 ダイエー甲子園店

今日は、「聖地甲子園」参戦デーやねん!! 読売戦やから、燃えに燃えてるでぇ。 でも、腹が減っ

記事を読む

和歌山(5)黒潮市場 フードコーナー

白崎から、阪和道で一気に大阪へ! なんて、せっかく来てんのにもったいないやん!(笑) 海南I

記事を読む

姫路 青春18きっぷ 散歩

前回、この「青春18きっぷ」を使って4人で「若狭うまいもんツアー」 したから、1枚だけ余っててん。

記事を読む

三宮 立ち呑み 串カツ まこと

今日は、一日神戸に居ててん。 夕方に仕事終わったから、三宮から一路、大阪へ・・・ とは、いか

記事を読む

明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら

今日は、休みで「神戸」に車で来ててんけど、 なんか無性に、ここの「うどん」が食べたなって、 やっ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑