甲子園 らーめん 川藤屋 ダイエー甲子園店
今日は、「聖地甲子園」参戦デーやねん!!
読売戦やから、燃えに燃えてるでぇ。
でも、腹が減っては戦は・・・やな。(笑)
いつもの「ダイエー甲子園店」で、買い込んで
聖域に乗り込むとしよかぁ~~!!
ダイエーのエスカレーターで、地下二階の
いつもの「食料品売場」に降り立った途端、
めっちゃ可愛いい、お姉ちゃんが、オレの方見て
微笑んでるやないか~~い!!
こら、「読売戦」どころちゃうわ!!(爆)
近寄ってったら、なんか、恥ずかしそうにオレに
紙を渡すねん!!
こら、電話番号かぁ~~~~
って、「おっさん」やないか~~~い!!(笑)
(分かってる展開???)(笑)
それより・・誰が「おっさん」やっ!!
「らーめん 川藤屋 ダイエー甲子園店」
あの、代打の神様! 浪花の春団治!!
「川藤幸三 氏」がプロデュースした店やんかぁ!!
これは、ちょっと挨拶して行かんとバチ当たるわ!
って、この店は、「川藤幸三館」か!!
言うくらい、「川藤」だらけになってるねん!
ファンにはたまらんなぁ。
ただの飲んだくれてるおっちゃんちゃうねんで!(笑)
これだけ、ファンから愛された選手も居てへんやろなぁ。
あっ、見とれてて「注文」忘れてたわ!!(笑)
「ビール (瓶) @500」
「川藤はん、今日勝たせてやぁ~、乾杯!!」(笑)
「おつまみ焼豚 @250」
これは、よービールに合うなぁ。
もうちょっとジューシーなんが好きやけど
これの方が、ビールには合うかもなぁ。
「黒豚焼き餃子 @250」
この餃子、パリッと焼けてるねん。
中はフワフワでもっちり・・。
これは、かなり美味しい~~~。
「男気らーめん @650」
豚骨醤油やねん。
麺は、細麺で、割りと硬め。
なかなか、この麺いけるわぁ。
スープは、まろやかなんやけど、
もうちょっとインパクト欲しいような。。
この辺が「女性にも・・是非!」みたに
書いてる由縁なんかなぁ。
でも、この店、京都にはすでに何軒かあるみたいで
もちろん、ここ「甲子園」は地元!(?)(笑)
やし、益々人気出てくるんとちゃうやろかぁ!
また、聖地に来た時は勝利の方程式・・・に・・・
って、負けてもーたやんかぁ!!
川藤出さんかい~~~~~
って・・・「ほんまに出してど~すんねん~~」 やで。(笑)
【らーめん 川藤屋 ダイエー甲子園店】
住所 : 兵庫県西宮市甲子園高潮町3-3 ダイエー甲子園店 B2F 地図
電話 : 0798-48-7888
営業時間 : 10:00~22:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース 2019(07/25 横浜DeNA戦)
久しぶりの「聖地」やねんけど、 順位は嫌な感じになって来たなぁ。 昨日までの横浜も2つとも 勝てた
-
-
神戸 中華料理 群愛飯店 大丸店
今日は休みで神戸に車で来てんねん。 旧居留地でぶらぶらしてたら、あっちゅう間に昼時やん! 「群愛
-
-
三宮 焼鳥 Yakitori & Tapas Toliuo 本店 (トリウオ)
今日は朝から神戸。 ランチして帰ろう! 「Toliuo 本店」 ふと見たら、どんどんお
-
-
奈良・田原本町 うどん 情熱うどん 荒木伝次郎
「巡礼」でもお世話になった、奈良の「情熱うどん系」「眞光」が 急に閉店になってしまったって聞いて、
-
-
神戸・元町 南京町 中華料理 福龍菜館
今日は朝から神戸に来ててん。 後は会社に帰るだけやねんけど、腹減ったなぁ。 車やねんけ
-
-
2024【Nov】旅行記(7) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店
中毒っちゅうたら、これやなー。 名古屋駅に戻ってちょっと定番のここへ! 「台湾料理 味仙 JR名古屋
-
-
函館・青森(11) 函館 ラーメン専門 しお家 五稜郭店
函館の夜、最後の〆は、ラーメンに来てん。 ホテルもこの五稜郭やから、後は帰って寝るだけやぁ~~
-
-
三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)
あかん!禁断症状やっ!!(笑) それでなくても、ここのん食べたいなぁ・・・と 思ってたら・・
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース 2019(05/30 読売戦)
いやぁ、昨日は気持ち良かったー! 「高山」の「代打 サヨナラ 満塁 ホームラン」 それも、憎っくき
-
-
黒門市場 煮干しらーめん 二代目 玉五郎
黒門歩いてたら、脇に入らなあかんのに、ここが気になって しゃーないねん。 並んでるか

















