*

尼崎 居酒屋 海鮮屋 みなと

公開日: : 最終更新日:2015/08/06 兵庫県, 尼崎市, 居酒屋, 近畿

夕方「アマ」(尼崎)に来てん。
あんまし、お腹は空いてへんけど、「一杯」やりたいのと
まだまだ喋り足らん(笑)ので、居酒屋探すでぇ~。

ふと、見かけたんがここやねん。
まさしく、海鮮の店!!って感じやなぁ、ここにしよ!!

「海鮮屋 みなと」

外からはあんまし分からんかったけど、中入ったら、
めっちゃ広いやん!!奥までかなりあるでぇ。

海鮮モン、美味そうやぁ~~。

まずは、色んなモンで「かんぱ~い!」(笑)

「たこわさ」

ここの壁を見て、ビックリしてん。
なんと、ここ、この棚にある焼酎全て「@400」やねん!!
それも、結構レアな焼酎も多いねん!!

この後、6・7杯、色んなレア焼酎、ロックで
いってしもたわぁ~~。(笑)

「トマトサラダ @200」

「活たこ @480」

このタコ、弾力あって、うっまぁ~!!

「まぐろ」

「酢ガキ @480」

「てっちゃん炒め @580」

酢ガキ、めっちゃ大ぶりでうっまぁ~。
ツルツルしてるでぇ~~~。

「特製揚豆腐木の子あんかけ @380」

お酒によう合うわぁ。
この揚豆腐、ええ味してるでぇ。

「天ぷら色々 @100~」

結構、食べてるなぁ。(笑)

天ぷらもサクサクで美味しいでぇ。

ここ結構、コスパ高いや~~ん。

で、おあいそしてたら、店長はんが・・・
「阪神ファンの皆さん、昨日、阪神の選手等が来てましてん
これ、どうぞ、持って帰ってください!」

えぇ!!
めっちゃ、嬉しいや~~~ん!!

こんなええ店ないでぇ~~(←モノに弱い)(爆)

でも、ホンマ嬉しかった!
また来まっさぁ、おおきにぃ、ごっそうさ~ん。

【海鮮屋 みなと】

住所 : 兵庫県尼崎市神田北通3-37-6 地図
電話 : 06-6417-6006
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~24:00
定休日 : 無休

wp-yoko

関連記事

奈良・天理 ラーメン 天理スタミナラーメン 本店

今日は朝から奈良に来てんねん。せっかくやし、あの奈良の名店でランチしよかー。 「天理スタミナ

記事を読む

南紀白浜 スキューバダイビング ミスオーシャン

同業の「Yちゃん」と、 前々から約束してた事があんねん。 「今度、ダイビング一緒に行こっ!」

記事を読む

心斎橋 居酒屋 大衆食堂スタンド そのだ 心斎橋PARCO店

心斎橋パルコの地下に新しい 食の名所が出来てんのに全然来られへんかったな。 今日は休みやから、家か

記事を読む

天満 居酒屋・かまぼこ 八尾蒲鉾店

天六(天神橋筋六丁目)に来ててん。 ここに居てて、まともに家に帰れるほど、 大人ではございません

記事を読む

兵庫・淡路島 (2)淡路市 ステーキ レストラン大公

(淡路島)着いて、まずはランチに来たのは、 かなり前にも来た「淡路牛」の店。 大きい駐車場は、停め

記事を読む

滋賀・信楽 うどん 本格讃岐うどん 亀楽屋 (キラクヤ)

この辺りをうろちょろしてたら、 ずっと気になる店があってん。 何回もこの前を走ってて、 居

記事を読む

北新地 宮崎郷土料理 てげてげ

北新地の新店で、どうしてもここに行きたいと言う人達と 来てみてん! 「宮崎郷土料理 てげてげ」

記事を読む

甲子園 らーめん 川藤屋 ダイエー甲子園店

今日は、「聖地甲子園」参戦デーやねん!! 読売戦やから、燃えに燃えてるでぇ。 でも、腹が減っ

記事を読む

2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)那覇・松山 居酒屋 彩食酒蔵 OUKA 松山店(おうか)

今日はこっちで行きたい店があんねん 。 前回来た時に満席で入れんかってんけど、今日はどやろ? またま

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (11) 舞鶴 道の駅 舞鶴港とれとれセンター

最後は、いつもの「自分へのご褒美」(笑) ちょっと遠回りやけど、西舞鶴までやって来てん。 「

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

芦屋 ラーメン・餃子 やまとラーメン香雲堂 芦屋店

今日は、車で芦屋まで来てんねん。 午前中に用事を済ませたら、前から気

梅田 お好み焼き あ・らん OSCサウスゲート店

今日は休みで昼呑みしようとうろちょろ。 久しぶりにお好み(焼き

天王寺 イタリアン 青いナポリ イン・ザ・パーク

今日は休みで、あべキン(阿倍野近鉄本店)に、前に注文してたものを取り

難波 串カツ さくら 南海難波店

今日は、難波をぶらぶら。 南海通りで高島屋の方に歩いてたら、あれ?

聖地 ゼロカーボンベースボールパーク 阪神タイガース 2025(03/14 広島戦)

今日は初めて来る場所に駅にやって来た。 阪神なんば線か

→もっと見る

PAGE TOP ↑