梅田・LINKS UMEDA 居酒屋 美旬彩 鈴音 LINKS UMEDA店
今日は、梅田に来てんねん。
休みで、買い物もあって来てんねんけど、喉乾いた~~!(笑)
「美旬彩 鈴音 LINKS UMEDA店」
LINKS UMEDAの地下で、うろちょろしてて、ここに入ってん。
ここ、LINKS UMEDAは、昼呑み天国になってるねー!
「ビール @480」
まずは「虎キチ」命のドリンクを!(笑)
誰や!ビールは水分ちゃう!言うたんわー!
これが無いと「虎キチ」は干上がってしまいます!(断言)
「ピリ辛きゅうり @380」
きゅうりの食感が良くて、辛味がええ感じ。
ビールのアテにピッタリ。
「手づくりポテトサラダ @380」
ジャガイモの食感が程よく残してあって、
刻んだ野菜がたっぷりの、美味しいポテサラやわっ。
串焼き
「うずらベーコン @190」
「トマトの炙りチーズ @190」
「子持ちこんにゃく @240」
うずらベーコンは、定番やけど、ベーコンの旨味で、
素材を美味さ倍増しまうんがええなっ。
子持ちこんにゃくは、プチプチして、噛むほどに美味さが続くねん。
プチトマトは、焼くことでめちゃくちゃ甘くなって、
トマトの甘味旨味と香ばしいチーズのコラボが最高っ!
「ハイボール @430」
ハイボールに味変~~
「アスパラ豚肉巻き @240」
アスパラに豚バラが巻いてあって、
マヨネーズがたっぷり。
でもぜんぜんしつこくなくて、
アスパラの旨味がしっかり味わえて美味しいっ!
「山いも @140」
「鶏もも和風柚子胡椒仕立て @190」
「子持ちししゃも @190」
山いもシャキシャキかと思いきや、ええ意味で裏切られたっ!
ふわっふわで美味い~!
醤油が香ばしくて、味付けもうまっ。
ししゃもは、プチプチ感あって、美味しいだり鶏のもも肉は、
柚子胡椒の香りが良くて、お肉が柔らかくてジューシー!
めっちゃ美味いやんっ。
「おでん5種盛り @680」
大根、たまご、厚揚げ、ちくわ、こんにゃく。
透き通ったお出汁で、鰹や昆布の旨味が凝縮されてるねん。
大根もこんにゃくも、染み染みっ。
大根を口に入れると、口一杯にお出汁の旨味が広がるねん。
どの具材も、中までお出汁がようしゅんでて美味いなぁ。
軽呑みから、がっつりまで、色んな使い方出来そうなお店やね。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【鈴音 LINKS UMEDA店】
住所 : 大阪市梅田大深町1-1 LINKS UMEDA B1F 地図
電話 :
営業時間 : 11:00~00:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【July】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 マルニ
そして、いつもの「虎キチ」毎回来てるこの店へ。 「居酒屋 マルニ」 実は今回、島がどこも大盛況で
-
-
東住吉・針中野 焼き鳥 炭火やきとり zen (ゼン)
前にこの辺りに来た時に、 何軒か行きたい店が出来てんけど、 それから、なかなか来る機会がなかって
-
-
2025 新年 ご挨拶 おせち料理 近鉄百貨店オリジナル
皆さま、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は「虎キチブログ」を見て頂き深く御礼申
-
-
梅田 カレー インデアンカレー 三番街店(INDIAN CURRY)
こんだけ暑かったら、やっぱカレーやなぁ。 凝った「カレー」食べ歩きが最近多いけど、 久々シン
-
-
箕面 居酒屋 御食事処 喜味
やっぱり、このメンバーで、 この辺りに居てたら、真っ直ぐ帰る訳ないな!(笑) 近くにある、こ
-
-
南森町・西天満 洋食 ロイスの店
梅田まで、チャリンコで行っててん。 会社に帰るのは、御堂筋走ったら早いねん。 でも、真っ直ぐ帰っ
-
-
梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)
今日は梅田に居ててランチタイム! 朝から歩き廻ってたから、身体が刺激を欲してんな! そや
-
-
扇町 焼き鳥 とり小屋 【前編】
今日は・・・ 長なりそうや〜〜! 写真も多いでぇ!!(笑) 最後まで付き合ってなぁ〜
-
-
南船場 らーめん餃子専門店 まんねん 心斎橋店
会社の近くで、無性にラーメンが食べたくなって今日のランチは 「らーめん餃子専門店 まんねん 心斎橋
-
-
難波 やすらぎの郷 三田屋 なんばCity店
今日は、ランチタイムに肉が食べたくなったので、ステーキの 「三田屋 なんばCity店」へ。 ここ