泉佐野・鶴原 寿司 活魚寿司 鶴原店(かつぎょ)
関空(りんくう)からは車やねん。
(実は旅行記からまだ続いてる)(笑)
もちろん「虎キチ」呑み放題が沖縄から続いてるから、
後ろでふんどりかえってるでぇ!
そういや、呑んでるけど、晩御飯まだやなぁ。
そや!
こんな時に行きたかった寿司屋さんがあるわ!
「活魚寿司 鶴原店」
ニーロク(国道26号線)沿いにある
ここの大人気寿司屋さんにやって来た。
ここは、駐車場も大きいねん。
でも、いつも一杯やねん。
「麦とホップ @495」
まずは、沖縄お疲れ~
プッハー。
「とろサーモン @110」
「大海老 @198」
数量限定の大海老、でかいっ!
身が厚くてプリプリ!美味いっ!
とろサーモンは脂ののりが最高やぁ。
「極上鮪カマトロ @418」
「泳ぎひらめえんがわ添え @198」
見た目スジがありそうやけど、食べてみたら全然感じひんねん。
めちゃくちゃ脂のってて、この旨味すごい!
ひらめはコリッと弾力あって、縁側は脂がしっかり!
「海鮮生春巻 @429」
いくらがたっぷり!キャベツのレタス、
きゅうり、マグロにサーモン、なんちゅう豪華な生春巻き!
きゅうりが太くてええアクセントになってるわぁ。
野菜と新鮮な海鮮の旨味がギューっと詰まった、
巻き寿司みたいな生春巻、最高っ!
「骨せんべい @220」
「フライドポテト @220」
骨せんべいめっちゃ大きいねん。
カリッカリに揚がってて香ばしくてうまっ!
ポテトも揚げたてで熱々やでぇ。
「自慢ピッチピチ泳ぎハマチ @110」
「北海道生水だこ刺し握り @198」
ハマチほんまにピッチピチ!プリプリの身がめちゃウマ!
水だこは大葉がええ香り。新鮮で口いっぱいにタコの旨みが広がるねん。
「和歌山生真鯵 @143」
「やりいか @110」
真鯵はネギと生姜で。身がしまってて程よく脂があって美味しいっ!
やりいかめちゃくちゃ綺麗やん。
もっちりして、甘みがあるねん。
「ハイボール @429」
こうなってしまうねん!(笑)
「生しらす @143」
「かにみそ @110」
生しらすめちゃくちゃ新鮮!美味いなっ。
かにみそ濃厚で酒がススム~!
「和歌山産こしょうだい @143」
「和歌山産天然たちうお @143」
こしょうだいが回転寿司にあるんがええな。
めちゃくちゃプリプリで、弾力あって美味しい!
太刀魚はピカピカ光ってるっ!
コリコリでもみじおろしポン酢が合うわぁ。
「からり芋 @429」
最後は芋ロックになるよねぇ~~。
ここは、関空に来る時はもちろん、ここだけの為でも
再訪したい寿司屋さんやわー。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【活魚寿司 鶴原店】
住所 : 大阪府泉佐野市鶴原1953-2 地図
電話 : 072-458-6106
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
尼崎 寿司 松の樹(まつのき)COCOE店
尼(崎)に来てるねん。 でも今日は、聖地(甲子園)行くためでも、センタープール行くため でもない
-
-
中百舌鳥 焼鳥 鶏小屋
仲ええツレが、「中百舌鳥」に引っ越したから、今日は 彼の為に、引越祝いしたるわぁ。 引越し祝
-
-
堺・新金岡 お寿司 万福寿司
今日の相方の子供の誕生日やってん。 何も知らずに相方の家にのこのこ夕方来たら、 その情報を聞
-
-
布施 居酒屋 すことん
今日は、虎キチの業界の集まりがあんねん。 いつもの、一番仲のええメンバーやから 楽しみやねん
-
-
虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(1)JGC 大阪国際空港
今日は(も)いつもの修行の地、伊丹へ! 「伊丹空港」 朝イチやからかも知れんけ
-
-
千里中央 居酒屋 味処 和(かず) 千里中央店
千里中央で会議があって、そのまま忘年会に突入。 ここの千里中央の駅の辺りって、ヤマダ電機やら高層マ
-
-
泉佐野 食堂 ヨッシャ食堂
今日は、南大阪・泉佐野まで来てんねん。ブランチ的な時間やねんけど、久しぶりの大好きなこの店に寄って
-
-
箕面 ステーキ 沖縄スタイル! ステーキ.com みのお店
お久しぶりです。!(^^)! プチ復活です。(笑) しばらく季節感のないブログかも・・・。
-
-
豊中 中華料理・ラーメン やよい亭
「虎キチ」さんって、よー「この店」行ってはるから、 絶対、この店オススメでっせぇ! って情報を頂
-
-
岸和田 うどん 麺処 たかみ
車で走ってたら、「カレーうどん」 の看板が目に入ってん。気になる〜(笑) 「麺処 たかみ」