泉佐野・鶴原 寿司 活魚寿司 鶴原店(かつぎょ)
さぁ、関空からの帰りは、相方運転の酔っ払い!(笑)
そやっ!
久しぶりに、あの寿司寄って帰ろー!
「活魚寿司 鶴原店」
もう、閉店時間に近いねん。
まぁ、ちょっと一杯やりたいしねー。
「麦とホップ @462」
プッハー!
大阪帰って来たでー!(笑)
「生タコ @143」
生タコ新鮮でええ歯応え、
噛むほどに甘みがあってうま~!やす~!
「海老 @110」
海老は身がしっかり、プリップリやねん。
「かにと蟹みそ @198」
蟹味噌は濃厚でほぐし身と食べると最高っ。
「生やりげそ3貫盛り @110」
生げそはなんと3貫でこの値段!
新鮮でコリコリ、めっちゃ美味いっ!
「レモン鰯3貫盛り @110」
鰯、3貫でこの値段、ほんまかいなっ。
注文履歴を見直してまうわっ。
レモンと大葉であっさりと。
格安でも新鮮で脂があってうまっ!
めちゃくちゃお得やわっ。
「生鯵六宝 @143」
鯵は和歌山県産の鯵で、出汁や醤油につけてあるねん。
そのままでめちゃうま~い!
「フライドポテト @220」
「大盛り若芽の赤だし @198」
サイドメニューも安いでぇ。
赤だし、これでもかって言うくらいワカメが入ってるねんっ。
「ハイボール @495」
味変して、まだいくでぇ~
「こぼれるカラス鰈縁側切れ端 @110」
てんこ盛りな寿司ええなっ。これも安っ!
脂がのりまくりで美味しいわっ。
「香住紅ズワイガニ @308」
カニ身のシンプルな寿司、甘くて美味いな。
剥かなくてもカニがそのまま食べれる幸せっ。
「とろサーモン @110」
とろサーモンはメニュー名の通り、
めっちゃ脂あるわぁ。
「味付け数の子 @198」
正月にしか食べる機会がない数の子、久しぶりに食べよっ。
このコリコリプチプチ感がたまらんなぁ~。
「道産剥き上生帆立貝柱 @286」
帆立はさすが北海道産、
口の中に入れると甘みが広がるわっ。
ラストオーダーも終わってしばらくしたら、本日最終客やったー。
また、来るでぇー。
「虎ウマ」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【活魚寿司 鶴原店】
住所 : 大阪府泉佐野市鶴原1953-2 地図
電話 : 072-458-6106
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
箕面 食堂 定食 しげみ
まだまだ寒~~~おます~! 早く暖かなって欲しいわぁ。 もう、ここがないと、 冬が乗り切れ
-
-
羽曳野 ラーメン 長浜ラーメン こじま
「こいつ」と一緒に遊んでると、ぜ~~~たいに最後は 「ラーメン行きましょうよっ!」 「お前、
-
-
東大阪・長瀬 うどん 宇野製麺所
ず〜と前に「美味いうどん」って評判で来て見たら閉まってた 店に、再訪問してきてん。 今日は電
-
-
東大阪・徳庵 イタリアン くうくう倶楽部
今日は東大阪に仕事で朝から来ててん。 昼前に済んだから、仕事の相方も居るから、この店に飛び込
-
-
深井 焼肉 和牛焼肉生ホルモン 餐亭(サンテイ)
最近、なんか疲れてるから(←何に疲れてんねん!(笑)) 焼肉食べてビール飲みたいなぁ・・ボソッ
-
-
中百舌鳥 うどん カレーうどん酒場 馬鹿力
前に堺で行って美味かった焼き鳥店の隣に、 雰囲気がよー似た店のカレーうどん店が あるねん。
-
-
和泉府中 そば 手打ち蕎麦 繁
今日はえらいとこまで来たで〜〜。(笑) 和泉市の秘境!?にある蕎麦屋さんに連れてきてもろてん。
-
-
八尾 うどん 讃岐屋 雅次郎
八尾に車で来ててん。そういや、あの店、長いこと行ってへんなぁ。 「讃岐屋 雅次郎」
-
-
岸和田・和泉大宮 居酒屋 台湾かき氷 雪花氷 LADY オレンジ
ここの「かき氷」すっごいど~~~~ って、連れて来てもろてん。(笑) でも、オレ、甘いモ
-
-
2019 8月 虎キチ【2019 SFC修行《27》】(1)ANA NH1737便 KIX-OKA
ちょっと、関西の別の所からの修行僧になってたけど、 久しぶりに「虎キチ」いつもの「ホーム修行港」にや
