札幌 虎軍団 エスコンフィールドHOKKAIDO 阪神タイガース 2023(06/10 日本ハムファイターズ戦)
突然ですが「虎キチ」
現在、北の大地「北海道」に来てんねん!
普段の旅なら順追って書くんやけど、このネタだけは、
あまりにも「熟成ネタ」にしてたら、おかしなるから、先に書くわぁ。
後日(かなり後日)(笑)に、また、
旅行記にするから付き合うてー!
「エスコンフィールド HOKKAIDO 6月10日(土)」
今年、オープンしたばっかりの、このスタジアム!
どうしてもオープンの年に来たくて、団体のグループチケットをGET!
大阪から、同業、同志11名で乗り込んで来たでぇ!
「新庄監督」!
今日は敵やからなー!(笑)
駅からは、バスで。
ひっきりなしに来るねんけど、なんせ阪神戦!!
めちゃくちゃお客さん多いし、遠目には見えるねんけど、
ここは北の大地!
近そうでも、結構、距離あるねんなー。
今回は、外野(三塁 阪神側)を取ってんねんけど、
新球場は、うろちょろしたなるよねー!
バックスクリーンの奥には、観戦も出来るホテルやサウナもあんねん。
それも、予約の時、見たけど、とっくに満室なってるみたいやな。
さぁ、試合やな!
望遠レンズも持って来たから撮るでぇ!
って、これが一番の荷物やった。(笑)
「#49 大竹」
先発は「大竹」
がんばってー!
でも、いきなり「江越」
に、ファーボール。元阪神とは言え、優しさは要らんのにー。(笑)
で、いきなり先制許したら、また2回もホームラン打たれた。
一点かえすも、また取られる。
「大竹」がんばれー!
皆んな、暇そーやぞ~~~(笑)
でも、「4回」
打線が繋がって、見事に同点やー!
調子のって「キツネダンス」
してしもたんがあかんかった!(笑)
でもでも、
もう書きたくなくなって来た。
またまた江越にツーベースうたれて、決勝点。
はじめての「エスコンフィールド」は、ちょっと苦い思い出になってもーたわぁ。
帰りは、バス&タクシーが、ババ混み!
結局、タクシーで、札幌(市内)まで帰ろー。
めちゃくちゃ高こついた上に負けゲーム、散々やんかー!
後のブログでまたお会いしましょ~~(笑)
↓↓↓↓球場情報↓↓↓↓
阪神タイガース公式サイト
↓↓↓↓虎 情報↓↓↓↓
聖地 阪神甲子園球場
我 阪神タイガース
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 喰呑屋 バラック
月の翼「ダイビング船 碧月」は、 この島の「阿波連」って所に係留されてるねん。 ダイビング中
-
-
神戸 雑貨 デュオ神戸 おっ!サンの店
今日は朝から神戸へ。この前、テレビで野球(もちろんサンテレビ)見てたら、神戸に期間限定(2021年
-
-
2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)
牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お好み焼きのにおいやっ!
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(2)沖縄・那覇 泊港 沖縄船員会館 いかり屋
那覇に着いてんけど、そういや最近は、 こっち(本島)で遊んでないなぁ。 今回も「泊港 とまり
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(6)観光 夜景 稲佐山 世界新三大夜景
長崎は、中華街もあるけど、夜景も「世界」に誇れるらしいわ。 「長崎ロープウエイ」
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (8) 那覇 ステーキ O’s House (オズハウス)
那覇に戻ったら、やっぱり身体が「肉」を欲してる~。 ホテルに荷物を放り込んで、歩いてたら、
-
-
岐阜・養老 養老ミート本店 養老うまいもん広場
養老公園を出て、向かったんは今日のメインやねん。 養老でお肉と言えば、当然「飛騨牛」やんか。
-
-
2024【Aug】旅行記 (6) 名古屋 喫茶KAKO 柳橋店(カコ)
そして朝。前にも泊まったホテルを選んだのは、もちろんホテルも広くて綺麗やからやねんけど、ここの近く
-
-
2024【Nov】旅行記(8) 名古屋 柳橋市場 居酒屋 てるてる
前に行ってお気に入りの喫茶店「かこ」はすでに大行列、今回はホテルからほど近い市場に行ってみよう!
-
-
2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+
そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビングインストラクター)家族と共に