虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(4)観光 大浦天主堂~グラバー園
そして、ここは、長崎来ては外せへん観光地にやって来た。
「大浦天主堂」
毎回来てるけど、やっぱり来てしまうな。
ここ「大浦天主堂」
は、中は全て「撮影禁止」やねん。
隠れキリシタンの悲劇や、そこからの布教。
クリスチャンではないけど、色々考えさせられたなー。
まぁ、今の時代なら、
「オウム」や「●一教会」とかの問題と重なるけどなー。
「グラバー園」
ここは、当時の商売の神様達が住んだ高台にそびえ立つ邸宅。
夜な夜な、こんな所で「宴」が行われてたんやろかー!
羨ましすぎるわー。(笑)
ここからは、港町「長崎港」
も見下ろせて、当時の財閥「スリーダイヤモンド」
の会社の発展が今の長崎や日本を支えたって言うのも感じたな。
まぁ、坂道だらけで、最後は足に効くドリンクを頂いたで!
と言うても、この「キリンビール」の前身も
「グラバーはん」が役員で大きくなったらしいけどなー。
↓↓↓↓観光情報↓↓↓↓
大浦天主堂 公式ホームページ
↓↓↓↓観光情報↓↓↓↓
グラバー園 公式ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 かなろあ屋台
そして、今日は「かずさん」家族との会食やねー。 本店も近くにあんねんけど、こっちは焼き鳥も楽しめんね
-
-
函館・青森(24) 青森〜帰阪
(23)から来た方へ。 ※決して23からのつづきの文はありまへんので、期待させて もーた方、すん
-
-
2024【APR】旅行記 (7)東京・天王洲ピア 観光 目黒川お花見クルーズ
そして、夜のメインイベントやねん。ここは、ちょっと賭けの所もあったけど、この日に「満開祈願」をしな
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ① 山口・唐戸市場 唐戸食堂
旅行記ファンの皆さま、ご無沙汰です!(笑) 福岡から、まずやって来たんは、お隣の「山口県」
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(10)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 丸二
渡嘉敷島、最後の夜は いつものメンバーで送迎付きのここにやって来た。 「居酒屋 丸二」 めっ
-
-
北近畿・北陸 2014 冬旅行 ④ 敦賀 洋食 ソースカツ丼 ヨーロッパ軒 本店
車を飛ばして「敦賀」までやって来てん。 行った時は、まだ紅葉が見れてん。 「松原公園」
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(12)香川・丸亀 手打ちセルフうどん 海侍 (カイジ)
前にも来た再訪店やねんけど、 めっちゃ美味かったから、またこっちに来た時は 寄ろうと、決めてた店
-
-
2025【APR】旅行記 (9)東京・品川 サザコーヒー エキュート品川店
前に新橋で飲んだコーヒーが美味くて、また行こうと思っててんけど、品川の駅構内にもあった! 「
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (13)JGC 東京国際空港(2)~帰阪
そして、この旅(修行)最後のラウンジへ。 「JALダイヤモンドラウンジ」
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(11)福岡・博多駅 山陽新幹線 帰阪
帰りは、時間も決まってなかったから、飛行機は取ってなく、最初から電車の予定やってん。
