*

福岡・唐泊(からとまり)かき焼き小屋 唐泊恵比須かき(6)

公開日: : 最終更新日:2015/08/06 郷土料理, BBQ, 他府県, 福岡県, 福岡市西区

今日は、第二陣が来る午後まで時間あるから、
電車とバスを乗り継いで、冬の最後の〆の「アレ」
食べに行きまひょかぁ。

「中洲」から、乗り継いでやってきたんは、ここ、
「唐泊漁港」やねん。

めっちゃ、強風やぁ!!(笑)
いつ、雪が舞っても不思議やない、寒さやでぇ!!

バスが一時間に一本あるかないかで、着いたら開店40分も前やぁ。
寒い中、待たんとあかんかなぁ、思ったら、なんと、10時20分
で開けてくれてたわぁ!

奇跡やぁ、オレの普段の行いやなぁ、神様、おおきに!(笑)

「かき焼き小屋」

すごい広っ!
これが、満席近うなるらしいわ。

色んなBBQの食材が並んでるねん。

でも、やっぱり、これに目が釘付けやな!!(笑)

外の極寒の海を眺めながらBBQするんもええなぁ。

さぁ、この冬最後の「牡蠣」食いまくるでぇ!!

トングなんかここでは使えへんねん。
軍手はめて、かきナイフ持って、さぁ、焼くでぇ!!

牡蠣も最後やから、プリップリのデカい身が多いねん。
めっちゃ、クリーミーで、めちゃくちゃ、うっまぁ~!!

他のも、色々食材は揃えたでぇ!!

サザエも、めっちゃ美味いぃぃ~~~!!

実は、我ら仲間「ポニョ~」が、焼いてくれてんねん。(笑)
まさに適任の焼き役なってくれたわ!
彼が焼いたら格別!!(アゲ↑)(爆)

これは、もう「追加やぁ~~」(笑)

で、「牡蠣焼きには角瓶ハイボール」が合うらしいから
「ハイボール @200」頼んだ。(笑)

まぁ、ビールでも何でも合うけどなぁ。(爆)

まだまだ、「ブランチ宴会」は続くでぇ。(笑)

最後は、「焼きおにぎり @100」

「かき飯 @300」

満足やぁ!!

って、前見たら・・・

「こら!ポニョ~!!このクソ寒いのに、
何を幸せそうな顔して食うとんねん!!」(笑)

うわっ、知らん間に、一杯やぁ~~
めちゃくちゃ満足したわぁ!ごっそうさ~ん!!

【唐泊 カキ小屋】

住所 : 福岡県福岡市西区大字宮浦273-12 地図
電話 : 092-809-2314
営業時間 : 11:00~
シーズン : 毎年11月初旬~3月上旬(カキ生育状況により多少前後)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

【 2010春 虎キチ 旅行記 in 福岡 】

====================

福岡 伊丹空港~いざ空路 福岡へ(1)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・空港 天ぷらのひらお 本店 (2)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・中洲 せいもん払い(3)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・西新 焼き鳥 いっせい(4)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・祇園 ラーメン 長浜ナンバーワン 祇園店(5)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・唐泊(からとまり)かき焼き小屋 唐泊恵比須かき(6)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・観光 フリー乗車券【ぐりーんパス】(7)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡 赤坂 海鮮居酒屋 まこと家(8)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・天神 ラーメン屋 鳳凛(ほうりん)(9)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・長浜 魚道楽 博多魚がし 市場会館店(10)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
水郷柳川 どんこ船 川下り(11)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・柳川 料亭 御花 対月館(12)

====================

wp-yoko

関連記事

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13) 那覇 さらば那覇! ~帰阪

さぁ、いよいよこの旅も終了。 来るたびに、やっぱり沖縄が大好きになるなぁ。 ここ沖縄

記事を読む

虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(10)沖縄→帰阪

今年は、ホンマに飛行機に乗ってへんなぁ。 もちろん「JAL」最上級ステータスは、 今年限

記事を読む

北近畿・北陸 2014 冬旅行 ④ 敦賀 洋食 ソースカツ丼 ヨーロッパ軒 本店

車を飛ばして「敦賀」までやって来てん。 行った時は、まだ紅葉が見れてん。 「松原公園」

記事を読む

鳥取 【9】海鮮丼 鯛喜(たいき)

=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== ここ鳥取でどうしても食べ

記事を読む

2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(4)博多 ラーメン 屋台 博多ラーメン のんきや

そして、博多っちゅうたら誰もが真っ先に選ぶ 「博多名物」言うたら、これやねー! 全国各地から集まっ

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(8)沖縄・那覇 沖縄地料理 波照間 国際通り店

ちょっと、大好きな島唄を聴きたなって、この店にやって来た。 やっぱり那覇に居るなら「三線」は

記事を読む

2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(8)仙台 牛タン たんや善治郎 牛たん通り店

そして「日産」にレンタカーを返したら、 さぁ、待ちに待った、ホンマもんのシュワ~っとタイムやぁ!

記事を読む

虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(6)読谷村 Mexican Food OBBLIGATO (オブリガード)

ランチは、「読谷」(よみたん)にあるこの店にやって来てん。 「Mexican Food OB

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(3) 大邱 豚足 最もおいしい豚足屋

ブラブラと初めての「大邱」の繁華街をしてたら、 なんや、えらい人気の店あるねん。 超満員で外

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(5)新橋 中国料理 新橋亭 新館

東京の仕事関連の人達と今日は、お江戸の夜を案内してもらうねん。 この店もその人たちが抑えてく

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

no image
虎キチ 2023【GW】旅行記 (5)沖縄 渡嘉敷島 居酒屋 マルニ【1】

さっきの店の前にここに寄って、「Dちゃん」が、 席が空いたら連絡くれる

虎キチ 2023【GW】旅行記 (4)沖縄 渡嘉敷島 居酒屋 お食事処 シーフレンド

「とかしくマリンビレッジ」の偉いさん「Dちゃん」今日は、GWで忙しい

虎キチ 2023【GW】旅行記 (3)沖縄 那覇 マリンライナー・宿泊 とかしくマリンビレッジ

今日は、いつもと違うねん。 普段は、那覇で一泊して、翌

虎キチ 2023【GW】旅行記 (2)沖縄・那覇 ステーキ ヒカル 松山店

那覇(空港)に着いたら、腹減ったー!もう、ランチタイム終わり位やもん

虎キチ 2023【GW】旅行記 (1)関西国際空港

今年の「GW」は、何年ぶりかに、色んな場所が予約取るのが大変やったわ

→もっと見る

  • 2023年6月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    • 11いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑