堺・新金岡 お寿司 万福寿司
まだまだ呑み足らへん!
そうや!前の店から近い、ここの寿司行こかぁ!
「万福寿司」
今日もめちゃ一杯のお客さん!
二階に通されたわ。
「生ビール @500」
仕切り直しは、やっぱりこいつから!
かんぱーい!うまーい。
「はげうす造り @2380」
はげは捌きたて。
見事な薄造りで、肝もたっぷりついてんねん。
はげの身は淡白で、歯ごたえあって美味しい~!
肝はむちゃくゃ濃厚!口の中でとろーりとろけるねん。
あらは焚いて出してくれるねんけど、
これも身があっさりしてて、超美味い!
「ホタルイカ沖漬け @580」
ビールが進みまくる~~。
「ブリカマ塩焼き @860」
家でも食べれるカマやけど、なんでこんなに美味いんや~!
身がフワッフワ、塩加減も絶妙!
「白えび造り @1580」
生の白えび、甘くてとろける~!
臭みは全くないし、酒がすすみまくるわー。
さすがお寿司屋さん、ついてる海苔がまた、
美味いねん。白えびを巻いて食べても美味しいっ!
「ゴボウの唐揚げ @480」
ゴボウがシャキシャキで、衣にあじがついてるから、
そのままで美味しいねん。止まらなくなるわっ。
「ハイボール @450」
シュワ~~っとうまい~。
「細巻刻みわさび巻き @450」
わさび巻きは、大人の味~~。
ツーンと来る~。
「アジ一匹握り @840」
骨せんべいつき。
捌きたてのアジを寿司にしてくれんねん。
身がしまってて、プリプリ!
骨せんべいも頭までポリポリ食べられるねん。
「ゲソ @300」
「いくら @800」
溢れるいくら、すんごい量が乗ってるねん。いくらが余る(笑)
プチプチ食感がよくて、むちゃ美味いっ!
「ヒレ酒 @650」
ちょっと早いけど(笑)
今年最初の「ひれ酒」を!!
「うなぎ @450」
今やうなぎは高級魚。
身が厚くてふわふわ、皮が香ばしいなぁ。タレが食欲そそるねん。
ここはやっぱり美味いなぁ。
南大阪、まだまだ行きたい店あるわぁ!
みんな、また行こなぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【万福寿司】
住所 : 大阪府堺市北区蔵前町1467-5 地図
電話 : 072-251-4533
営業時間 : 11:30~14:00 16:00~23:00 土日祝11:30~23:00
定休日 : 第三火曜日(祝日の場合は営業)
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(1) 関西国際空港~
もーこんな さぶいん嫌やぁ! 神様~!オレをポカポカの暖かい所へ連れてってぇ! そんな事を考
-
-
豊中・少路 スープカレー 香樹 (カジュ)
「虎キチ」さんが好きそーな店が、少路(豊中)に出来てんでぇ~! って、教えてもろてん。 なか
-
-
難波・法善寺 寿司 丸十寿司 南店
夕方、ミナミでうろちょろしててん。 もう、会社に戻んのも面倒やし、一杯呑みたいし(笑) 久し
-
-
堺 洋食専門 とん助
仕事終わりにフラフラ(←いつもしてる訳ちゃいまっせぇ!)(笑) しててんけど(笑)、なんか他の洋食
-
-
高石・富木 洋食・ハンバーグ みぃーの食卓
今日は、高石に来てんねん。 今日の相方が、ええ店あるんや!ランチ行こ! って誘って来たから、
-
-
枚方・御殿山 手打ちうどん 団平
去年、最後(記事)の店がここやったなぁ。 巡礼で、初めて来て、かなり感動したこの店に まったく巡
-
-
堺東 居酒屋 はまち家
堺に住むツレから堺東の商店街に新しい店出来てお前が好き そうな店やぞ!と言うので、行ってみた。
-
-
堺市 中華料理 彩Chen (サイチェン)
堺市で「堺」って名前の付く駅って 3つもあるん知ってる?(笑) 堺に住むツレから「堺市駅」で
-
-
中百舌鳥 とんかつ 味の店 一番
めっちゃ、とんかつ食べたい口になる時ない?(笑) 今日は、ず~~~っと、ランチは「とんかつ」て
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(1) 関西国際空港 ざ・U-don
今日は、またまたいつもの「関西国際空港」へ。 朝早くから出て来たから腹減った~~~