*

堺・新金岡 お寿司 万福寿司

公開日: : 最終更新日:2017/05/16 堺市北区, 寿司, 大阪府下

今日は、堺のツレに、
ちょっとお祝いしたりたい事があんねん。

何を食いたいか聞いたら、寿司の指定やん!(笑)
なんや近くにええ店あるから、そこ行く事になったわ。

「万福寿司」

ランチによー来るらしいねんけど、
めちゃめちゃお得なランチが揃ってて、それも美味いねんて!

そら、夜はもっと楽しみやわぁ。

「瓶ビール @550」

まずは、「かんぱ~~い!!」
気温が上がってきたらビールは美味い!!
いつでも美味いけど!(笑)

「造り ホタルイカ」

ホタルイカの生、むちゃ久しぶり。
お寿司屋さんやと、安心やな。

めっちゃ綺麗な透き通ったホタルイカ、生姜醤油で頂こ。
独特の食感と旨味がたまら~ん!

「一寸豆 @580」

お店の人が旬で美味しいって、すすめてくれてん。
素焼きしてあって、中の豆は、見た目「そら豆」
みたいやけど、あんなに、プンと匂いもないねん。

ホクホク食感で、ええ香り、クセもなくうまっ。

「れんこん明太はさみ揚げ @680」

しそと明太子をレンコンで挟んであるねん。
天ぷらやから、サクッとした衣で、
しそと明太子がアクセントなってて美味いなっ。

「あじ一匹にぎり @840」

身はにぎりで、あとは骨せんべいで出してくれるねん。
身は生姜醤油で、もう一方は大葉があっさりしてええな。
身がしまってて、脂がようのってるわっ。

骨せんべいは、カリカリサクサクで、
香ばしくて美味かったぁ。

「煮穴子 @600」

これ、むちゃむちゃ美味いな。
柔らかくてタレも美味いわ。

「冷酒 @750」

こら、必然的にこっちになるわな!(笑)

「はまち @300」

「かにみそ @300」

はまちの身がプリプリで弾力あってうんまぁ。

かにみそは濃厚で、海苔がパリッパリで、最高っ。

「たい炙り @300」

炙りの鯛、皮側を炙ってあるから、
脂が香ばしくなって美味さ倍増。

身がしまってて美味しいわっ。

「うなきゅう巻き @450」

巻き方がむっちゃうまいねん。
ご飯はふわふわ、海苔がパリッパリ、
きゅうりの食感と柔らかうなぎがええな。

山椒とゴマがかかってて、風味がええねん。
きゅうりがごついんがええわー。

「まぐろほホホ肉炙り @300」

にんにくチップが香ばしい~!
ネギともみじおろし、ポン酢でさっぱりと。

「貝柱 炙り」

さっと炙った貝柱は、甘さが増してむちゃうまっ。

「赤だし @320」

あら、あさり、玉子があるねん。
もちろんあらやでぇ。

あら、わかめ、海苔、じゅんさい、三つ葉が香りええねぇ。

ここは、地元の人が続々と来て、賑わってたなぁ。
季節が変わったら、どんな食材で楽しませてくれるのか?
また、来たなったわぁ。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。

【万福寿司】

住所 : 大阪府堺市北区蔵前町1467-5 地図
電話 : 072-251-4533
営業時間 : 11:30~14:00 16:00~23:00 土日祝11:30~23:00
定休日 : 第三火曜日(祝日の場合は営業)
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

豊中 桜の町 中華料理 南ばん亭

豊中に車で来てて、ちょうど昼時になったから、 ランチしよっ! どこがええやろ~ あっ、久々

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(3)東京 築地 寿司 つきじ喜代村 すしざんまい 本店

そして、毎回「移転前の最後」と言いながら、 なかなか最後やない(笑)「築地」にやって来てん。

記事を読む

三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)

来ちゃった!!(笑) あかん、もうここ食べずには耐えられへんモードに 突入してしもてるわぁ~

記事を読む

泉大津 そば 草香(くさか)

泉大津でなかなか美味そうな「そば」があると聞きつけ 仕事が遅くなったので急いで行ってみた。 「そ

記事を読む

堺・上野芝 中華料理 中国酒菜 暢暢(ちゃんちゃん) 上野芝店

前にこの店に行った相方と、 ここの店の話しを肴にこの前呑んでてん。 そんな話ししてたら、すぐ

記事を読む

堺東・安井町 台湾・韓国鍋 石鍋 笑義(SHO-GI)

今日は堺に来ててん。 なんか、珍しい「お鍋の店」が出来たからと 予約してもろて来てん。

記事を読む

堺・深井 とんかつ この町の専門店

今日は朝から「泉北ニュータウン」へ。 ここで、お昼前に終わったら、ランチに悩む~! でも、今日は朝

記事を読む

堺・津久野 お好み焼き 美佳味(みかみ) 家原寺店

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 泉北に居てて仕事終わりぃ~! 帰んの遠

記事を読む

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (1)大阪国際空港 伊丹 うどん 美々卯

昨日、ボーっと、JALのホームページ見ててん。 緊急事態も無くなったし、どっか行きたいなー! ほな

記事を読む

虎キチ 2023【SEP】旅行記 (1)伊丹空港

今日は、いつもの大阪の玄関口のここにやって来た! 「大阪国際空港(伊丹)」 平

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑