*

服部 ステーキハウス デリシャス

公開日: : 最終更新日:2015/09/12 ステーキ・鉄板焼き, 豊中市, 大阪府下

前から、ず~~~~っと、連れてってぇってお願いしてた店に
ようやく初めて行ける事になってん。

こんだけ肉好きな人も珍しい!!
牛肉ってステキ!」の
「肉ねえさん」に今日は連れて来てもらったわぁ。

「ステーキハウス デリシャス」

そう、あの「タカラジェンヌ」も通うという超有名な
老舗のステーキハウスやでぇ~~。

で、今日はもちろんお任せで、楽しましてもらおっ!

呑むのが「ミズリン」とオレだけなんで、まずは
「ビール」でかんぱ~~~い。

「ハネシタ刺身」

いきなり、すごっ!!!!
このサシどないよぉ!!

口に入った瞬間とろけてしもたわぁ。

「長崎産 ヒレ ロース」

えっ!
これも、すごっ!!

この塊・・・・めっちゃ美味そうやぁ!!!

あっと言う間に、食べ頃で出してくれたぁ。

レアー度がええよなぁ。。
肉はとろける美味さやねんけど、ロースの脂身もうっまぁ~~

もう、至福の時やぁ~~~。
歯、いらんのんちゃう!! 言う位柔らかい!!

もう「ミズリン」しゃーないなぁ。
ワイン付き合いまんがなぁ。(爆) (絶対怒られる)

「ばら肉のシチューにパスタ」

これ、鍋ごと出て来て、取って食べたらええわ!!って。(笑)

「ハンバーグ」

ロース肉だけのハンバーグやねん。

「塩だけ」

「チーズのせ」

両方やってもらってん。
でも、塩で食べたら素材の良さがよう分かるわ。

こんなウマウマハンバーグ、食べた事ないわぁ~~。

レベルが高い!それ以上言う事あらへんわぁ。

ここは、そんなしょっちゅうは来られへんけど
自分へご褒美あげたい時に、また来たいなぁ。

「肉ねえ」さん、ほんま連れて来てもうて、おおきにぃ。
(また、連れてってやぁ!!)(爆)

【ステーキハウス デリシャス】

住所 : 大阪府豊中市服部豊町1丁目6-7 地図
電話 : 06-6863-0022
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 月曜日 (月曜が祝日の場合、火曜休)

wp-yoko

関連記事

泉佐野 居酒屋・海鮮料理 酒房たかだ本店

今日は、泉佐野まで来てんでぇ~。 なんか魂胆あるやろ!って? そんなん・・・ ある

記事を読む

堺・鳳 海鮮料理 四季食彩 酒楽 魚々匠(ととしょう)

堺に来ててん。 あんまり知らんトコやし、ボチボチ帰ろうかと 思ってたら、仕事終わりに、こっちの人

記事を読む

泉佐野・羽倉崎 居酒屋 えぼし

寅先輩「虎キチ!ええ店見つけたんや! なんでも、めちゃくちゃ美味いんや! 行くから、南海乗って来

記事を読む

堺・新金岡 お寿司 万福寿司

今日は、堺のツレに、 ちょっとお祝いしたりたい事があんねん。 何を食いたいか聞いたら、寿司の

記事を読む

富田林 鶏料理 川田屋

めちゃくちゃ久しぶりに行きたい店があんねん。 最近、容量の問題で、ちょっと前のブログは写真を消した

記事を読む

和泉府中 そば 手打ち蕎麦 そば 繁(そばしげ)

大阪南部に車で来てんねん。 ランチやけど、久しぶりのあの店行きたいなぁ。 「そば 繁」

記事を読む

大阪府某所 テイクアウト ホームパーティ2014 Summer

今日は、ちょっと普段のブログとは ちょっとちゃうねん。 仲間内のお祝い事があって、 「大阪

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)那覇市 ステーキダイニング88 松尾店

那覇に戻って車を捨てたら(ホテルの駐車場へ入れたら)(笑) さぁ、オリオンタイムやぁ!(オリオンビ

記事を読む

梅田 各国料理 阪神梅田本店 阪神大食堂 フードホール

またまた、梅田にワクワクする場所がオープンした!と聞いて、飛んで来た! ・・・いや、電車で来

記事を読む

堺・石津川 たこ焼割烹 竹粋亭 浜寺店

ツレ「虎キチ!お前、たこ焼き 好きか?」 こいつ頭狂ぅとんな! 大阪人に当たり前の事聞くなや

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑