泉佐野 ラーメン 犬鳴豚骨ラーメン 麺屋 上々
今日は、いつものええトコに行くのに車で走っててん。
ちょうどランチタイムやし、
ここの駅前で食べてから行くとしよかぁ!
「犬鳴きポーク」
こんなん書かれたら弱いん知ってるくせにぃ~!(笑)
「麺屋 上々」
中に入ってみたら凄まじく超満席!
まぁ「虎キチ」の日頃の行いによりすぐに空いたけど(笑)
その後も外待ちで凄いことになってたわ。
「あっさり上々ラーメン @950」
(犬鳴豚厚切り炙りバラチャーシュー入)
澄んだスープは、豚の旨みとコクが
堪能できるあっさりで上品な味。
しつこさがまったくないのに、深みはあるねん。
1センチはあるチャーシューは炙ってあるから香ばしくて、
豚の脂がジューシーでうんまぁ!犬鳴豚の旨みが味わえて、
むちゃくちゃうまーい!
麺は細麺でスープとからむなぁ。
「こぶた丼 @100」
ランチ限定の価格やねん。
よーく煮込まれたチャーシューが、ご飯にタレがしゅんで、うんまぁ!
豚肉はてんこもり入ってて、むっちゃうまーい!
「あっさり上々しょうゆラーメン @950」
(犬鳴豚厚切り炙りバラチャーシュー入)
和風なスープで、背脂が入ってるねんけど、
コクはあるのにギトギトしなくて、美味しいやんっ。
甘めの口当りのスープが、背脂の相性がよく、
炙りチャーシューもうんまぁ!
パプリカと大葉の食感と味も、ええアクセントになっえてるでぇ。
「白ごはん(中) @50」
麺がなくなったら、ご飯にスープをかけて、スープ茶漬けに。
辛玉も投入、思ったよりあっさりのお茶漬け完成~!
さらさらっと平らげたわっ。
めちゃくちゃ愛想よくって、美味しくて、
飲食店、いやサービス業全てのお手本みたいな店やったな。
さぁ、お腹も気持ちもぽっこり・・いや、ほっこりしたら(笑)
あっこに車を停めて、
あっちへ渡って
ビューっと飛んでくとするか!(笑)
「虎ウマ~~♪♪♪」ごちそーさ~ん!
【麺屋 上々】
住所 : 大阪府泉佐野市上町3-9-34 地図
電話 : 050-3719-1230
営業時間 : 11:30~14:00 18:00~21:30
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
大阪狭山・ぐみの木 讃岐うどん いってつ
今日は朝から決めてたランチに行くねーん。 そう、その覚悟(←大げさ?)(笑) がないとなかなか来れな
-
-
寺田町 男のラーメン 麺屋わっしょい
あの有名すぎるラーメン店に、 実は今まで行けてなかってん。 オープン直後、数回来てんけど、
-
-
和泉 和泉中央 九州ラーメン むがく庵
今日は、泉北の和泉中央までやって来てん。 車で来てんけど「泉北一号線」のバイパスで3件、 覆面と白バ
-
-
道頓堀 ラーメン 麺屋7.5Hz+ 道頓堀店
道頓堀の東詰に何年か前から出来てるんは知ってるねんけど、 なんて読むのん??(笑)って店に初めて行
-
-
黒門市場 煮干しらーめん 二代目 玉五郎
黒門歩いてたら、脇に入らなあかんのに、ここが気になって しゃーないねん。 並んでるか
-
-
2024【July】旅行記 (1)大阪国際空港
今日は早朝からいつもの大阪の玄関口にやって来た。 福井から帰って来てすぐやねんけど~~(笑) 「大
-
-
宗右衛門町 博多ラーメン 一蘭
どうも最近、カレーのせいか、いや加齢のせいか(こう書く事が おっさん化してるとも言うか)(笑) ラ
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港(伊丹)
今日は、いつもの旅日記のスタート。この前、タイムリーに「エスコンフィールド」載せたので、今日からは
-
-
天六 ラーメン 総大醤
お花見した後、梅田に用事があるのでチャリンコで向かってる 最中、こんな前を通ってしもた・・。
-
-
奈良・近鉄石見 ラーメン 彩華ラーメン 田原本店
大和路をのんびり車で走っててん。 ほな、横見たら、あのラーメン有名店が!! それも、あれ? 「本




















