万博記念公園 ららぽーとEXPOCITY 中華料理 浪曼路 キッチン ららぽーとEXPOCITY店
今日は、休みで、久しぶりに
万博の「ららぽーと」にやって来た。
そういや、後5年後は、また大阪で
「55年振りの万博」が開催されんねんもんなぁ。
前の「1970年の万博」は、
もちろん「虎キチ」は、そんな年には●▲□やけど。(笑)
「浪曼路 キッチン ららぽーとEXPOCITY店」
今日は、ここにある中華にやって来た。
麻婆豆腐が食べたいねん。
『蟹肉とシャキシャキレタスの炒飯セット @1580」
炒飯、小籠包、日替わり小鉢、サラダのセット。
サラダは緑黄色野菜たっぷり、
あっさりしたドレッシングが美味しいな。
せっかくやし、アツアツ小籠包から食べよ。
皮がもっちり、中から肉汁
たっぷりのスープが飛び出すねん。
小籠包用のレンゲがついてて、
これやと皮が破れずにゆっくり食べられていいな。
炒飯は蟹がたっぷり、わりとフワパラ、
蟹の旨味とレタスの
食感がええねぇ~。
「坦々麺セット @1440」
坦々麺、南翔小籠包2個、小鉢、サラダのセット。
坦々麺は、さほど辛くないねんけど、
スープにコクがものすごいあって、ゴマの風味がええねん。
上にのってるピーナッツも旨味をプラスしてくれてるなぁ。
麺は細麺で、スープがしっかり絡んで美味しかったぁ。
「ゴマ団子」
アツアツゴマ団子は、周りは香ばしくて
ゴマの香りや旨味が美味しいねん。
モチッとした生地の中はこしあんが入ってて、
甘すぎず美味しいわぁ。(らしい)(笑)
家族連れで帰る頃は、待ちまであって一杯のお客さんやったわ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【浪曼路 キッチン ららぽーとEXPOCITY店】
住所 : 大阪府吹田市千里万博公園2-1 ららぽーとEXPOCITY内 2F 地図
電話 : 06-4860-6458
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休・ ららぽーとEXPOCITYに準ずる
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(1)関西国際空港へ
皆さん、お暑ぅございます!(笑) なぜか暖かくなると「南の島」に逃げたくなるよね~!^ ^
-
-
虎キチ 2021【DEC】旅行記(1)大阪国際空港
最近、めちゃくちゃ寒なって来たねー!(12月初旬) こんな日は、ここに来たなるねー!
-
-
堺 ビフテキ 南海グリル ポピア ビーフハウス
所用で堺に居て夕方になったので、早めのディナーに行く事に。 しかし、大勢居てると中々場所が決まらな
-
-
豊中・小路 焼肉 肉処 倉 豊中店
今日は、北摂に来ててん。 1人でロマンティックに(笑)「ロマンティック街道」走っててん。 ほ
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・宇都宮(9)餃子 元祖 宇味家 JR宇都宮駅構内店(ウマイヤ)
2軒目は、同じく駅のビルにある店に来てん。 「元祖 宇味家 JR宇都宮駅構内店」
-
-
三重・松阪 中華料理 味珍 ベルタウン店(ミチン)
「松阪」の夜はめっちゃ早い・・。(笑) いや、ほんま! 19時とか20時に終わる飲食店が多い
-
-
堺・泉ケ丘 焼肉 黒毛和牛 焼肉処 西矢
今日は大阪南部に来てて仕事完了! 遅くなったから腹減ったなー。 相方居てんねんけど、酒
-
-
長堀橋 中国料理 本格四川料理 芙蓉苑 (フヨウエン)
この前「この人」と呑んでる時に M「そや!虎キチさんトコの近くに 美味い四
-
-
堺・宿院 ステーキ・丼 ひだまり庵
車で走ってたら、こんな時間から並んでる店あるやん! まだ、10時半で、ランチ? よー見たら、
-
-
堺・光明池 うどん うどん肴菜家 夢さき(ゆめさき)
堺の最南端(?)に来てるねん。 どんな言い方や!って? でも、ほんまに堺の最南端(?)は