堺 焼肉 たきもと (滝本商店)
「久しぶりにあの肉の名店行かへ~ん?」
今日の相方の誘いに二つ返事で「OK!」
言うたのは、さっき15時。
ここに着いたのは「16時半」やった。(笑)
「たきもと」
ここは予約出来へんから
いつも並ばなあかんねん。
でも、この時間なら!
と、やって来たら、なんとこの時間で
「最後の一席」やった!(すごっ!)
でも、席は「90分」交替やから、
早よ食うぞ~!(笑)
「瓶ビール @600」
っちゅうても、命の水は、ゆっくり呑まなあかんな!
「プッハ~」美味い~!
「キムチ盛り合わせ(小) @400」
「豆もやしナムル @350」
白菜、きゅうりと大根。
漬かり具合が絶妙、辛さもほどよくて、美味いキムチやわっ。
豆もやしで、ビールもすぐになくなる~~(笑)
「塩タン @1500」
歯ごたえよくて、タンのええ味がするわぁ。
めちゃ、ええタンやなぁ。レモンであっさり、むちゃうまー。
「ヘレステーキ(100g) @2000」
分厚さ3センチはあるな(笑)
グラム数がこわー(笑)
(多分 300g~400gくらい?)
見事なサシのヘレ。
ひっかかりもスジもなくて、
口のなかで旨味だけ残して、とろけてくねん。
こんなうまいヘレ、お久やなぁ。
「特選ハラミ @1500」
すんごい柔らかいハラミ、タレもうまいわぁ。
「ごはん 中 @250」
定番のオンザライス、
白ご飯とタレと肉のコラボが、最高に美味いわー。
「ハイボール @350」
もちろん、お酒も進化中!(笑)
「わか玉スープ @450」
わかめと玉子が、ようけ入ってるねん。
具沢山で食べ応えあるし、スープがうまっ。
「地鶏 @650」
鶏屋並みのええ鶏やなぁ。
めちゃめちゃきれいな肉やねん。
脂身の黄色いのんがまた、そそるねぇ。
歯ごたえあって、噛むほどに旨みが増すわぁ。
「石焼きビビンバ @1200」
ぜんまい、ほうれん草、もやし、キムチ、肉、生玉子。
アツアツ器にどんだけ入ってるんやー。
ご飯が多いんやなく、具がたくさんやねん。
キムチもうまいなー。
野菜の味付けもうまいし、このビビンバ最高っ!
ここでタイムアップ!
やっぱり、ここの焼肉は最高やな!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【焼肉 たきもと (滝本商店)】
住所 : 大阪府堺市北区中長尾町3-1-24 地図
電話 : 072-251-2752
営業時間 : 17:00~22:00
定休日 : 木曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
堺・光明池 中華料理 新中国料理 HARAKAWA
前に来た「この店」の隣にめちゃめちゃ気になる 中華の店があってん。 近所に住む、このブログに
-
-
泉佐野 ハンバーガー KUA`AINA りんくうプレミアム・アウトレット店(クア・アイナ)
「りんくう」のアウトレットに来てんねんけど 今日は、ほぼ運転手として付き合わされてるねん。(笑)
-
-
交野 うどん 楽々 (らくらく)
今日は、遠くまで来たでぇ~~~(笑) 「うどん巡礼」の時以来やから めっちゃ久しぶりやなぁ~
-
-
堺・深井 イタリアン Trattoria L.S.C(エルエスシー)
堺のツレんとこに遊びに来てんねん。 ちょうどランチタイムに なったから、この辺で行こかぁ!
-
-
焼肉 甲子園 牛萬 (ギュウマン)
今日は「聖地」に・・・ ちゃうかった・・。 「聖地」の近所で「ランチタイム」(笑) 仕
-
-
生野・小路 無煙炭火焼肉 松蘭 本店(ショウラン)
今日は「虎キチ」の家族や親戚が集まってて、 どっか「焼き肉」の美味いとこに連れて行け! って指令
-
-
堺・石津川 カレー カツ&カレー グー
今日は堺方面に来てて ランチタイム! 腹減ったなぁ。 「旧ニーロク」(26号線)を走ってたら
-
-
堺 食堂 銀シャリ屋 ゲコ亭
昨日から無性に美味い「ご飯」 それも「白ごはん」を食べたかってん。 今日は、休みやから、 朝から車
-
-
堺・御陵前 チャンポン 一平
今日は、堺でランチタイム~! そやっ! 久しぶりに、あのジャンキーを味わいに行ったろ!
wp-yoko
- PREV
- 堺・浅香山 食堂 よこやま
- NEXT
- 住吉・あびこ うなぎ 江戸焼鰻 えとう