*

堺・浅香山 食堂 よこやま

公開日: : 最終更新日:2016/10/17 堺市堺区, 食堂, 大阪府下

前々から、前を通るたびに
気になってた食堂があるねん。

裏に駐車場もあるから
通りがかりでも便利やねぇ。

「食堂 よこやま」

昼時やから、
おっちゃんや兄ちゃんで賑わってるでぇ。

先に、おかずを選んで、ご飯、汁物、麺類は
オーダーするようなってんねん。

お会計は、テーブルに全部揃ってから、
お店の人が計算しに来はんねん。

「ミニカレーうどん @310」

なんか妙に食べたくなる(笑)
家庭的なカレーうどんで、おかんの味やなぁ。

ねぎとかまぼこがビジュアルええねん。
スパイシーさはないけど、ここで食べるおかずとも、
相性ピッタリ。

「ご飯 中 @170」

「豚汁 @220」

ご飯と豚汁は外せんなー。
豚バラの旨味がでた豚汁は、野菜もたっぷり、
ええ出汁でてるし、美味いがなっ。

「野菜炒め @270」

野菜炒め、めちゃ美味い!味付けもええし、
野菜がベチャッとしてなくて、シャキッとしててご飯と合う!

「魚の煮付け @260」

甘辛、ちょい濃いめが食堂ではお約束やねぇ。
脂ものってるし、ええ味してるっ。

「しらす @190」

「れんこん @100」

しらすとほうれん草、シンプルやけど、
あっさりでご飯に合うなぁ。

れんこんと、ゴボウとニンジンのきんぴら、
ちょい濃いめのきんぴらは、シャキシャキ感あって美味いねぇ。

「いわし @100」

食堂あるある、食堂きたら、
ついつい多く取ってまう(笑)

シンプルにソースかけるだけで、
ご飯がススムっ。

「しゃけカマ @210」

これが、脂あって、なんとも美味いねん。
カマならではの脂ののり、塩加減もちょうどええねん。

終始、ずっとほぼ満席の状態!!
人気の理由もわかったわぁ。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。

【よこやま】

住所 : 大阪府堺市堺区砂道町1-11-10 地図
電話 : 072-227-9177
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 日曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

八尾 懐石料理 佑和 (ユウワ)(2)

(6月30日の記事からの続きでおます~) まだ、これからや~~~ って感じで料理は続くねん。

記事を読む

東大阪・長田 中華そば 九兵衛 長田店

東大阪に来てんねん。ちょっと裏道入って、ほぼ迷子!(笑) ほな、急にこの店が現れた!それも、

記事を読む

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (5)山口・特牛 道の駅 北浦街道ほうほく わくわく亭

目的地に向かう最中にあるこの店、 道の駅の中にある「ごはん屋さん」やねんけど 超大箱の店やのに、ず~

記事を読む

心斎橋 丼 海鮮丼の駅前 心斎橋店

会社の近くに、新店出来てるやん! それも「海鮮丼」のお店? 大好物や~ん。 「海鮮丼の

記事を読む

虎キチ 2024【May-2】旅行記 (10) 岡山・津山 津山ホルモンうどん 橋野食堂

そして、本来のランチ目的地にやって来た。あの名物の本場の地やねー! 「橋野食堂」

記事を読む

泉南・田尻 寿司 活魚寿司 田尻店(かつぎょすし)

今日は休みで大阪南部まで来てんねん。 ランチは、最近よく来てる店の田尻町にある店に来てみてん

記事を読む

堺・七道 焼肉 樽一 三宝店

今日は休みやってん。 実を言うと、今日行く目標の店はここやなかってん。 前にも来て、その時も

記事を読む

岸和田 本格肉料理肉 釜山 別館

いつも大阪南部情報をもらってる(笑)先輩に教えてもらった 焼肉屋、岸和田にある「本格肉料理肉 釜山

記事を読む

茨木 居酒屋 地魚屋台 茨木豊丸

今日は、大好きな「アノ店」に行けるから、 朝からワクワクしててん。 そしたら、あの雲の上の

記事を読む

堺 焼肉 たきもと (滝本商店) (2)

【============================つづき==================

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

no image
2025【Jun】旅行記 仙台 虎軍団 敵地 楽天モバイルパーク宮城 楽天イーグルス戦

実は、今日は大阪ちゃうねん。 「虎キチ」現在、杜の都に来ており

2025【APR】旅行記 (11)東京・羽田空港 ANAラウンジ 帰阪

羽田空港にやって来た。今回は、行きは「JAL」で帰りは「ANA」やね

2025【APR】旅行記 (10)東京・池袋 サンシャインシティ イタリアン THE DOME・マリンダイビングフェア2025

今回、もう一つメインイベントがあんねん。 「サンシャイン60」

2025【APR】旅行記 (9)東京・品川 サザコーヒー エキュート品川店

前に新橋で飲んだコーヒーが美味くて、また行こうと思っててんけど、品川

2025【APR】旅行記 (8)東京・品川 手延べうどん 水山 エキュート品川サウス店

朝、品川まで来てん。荷物をここでコインロッカーに預けて、最後まで遊ぼ

→もっと見る

PAGE TOP ↑