門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打
この前、がっつりと会をしてる時、(笑)
この店のオーナーが飛び入りで来てくれはって、
差し入れ頂いたりしてん。
今まで、何回もその店には行ってるのに、改めて
挨拶させてもろたんも、初めてやったわぁ。
今日は、どうしても、ここのアレ(笑)を食べたくて、
やって来たわぁ!
「本格手打ち麺処 三ツ島真打」
11時に着いたから一番のりやろぉ!
あっ!
既に車が!
あっ!(笑)
「むっちゃん」さんやぁ!
先越されたぁ!(笑)
知り合いに合う店って、やっぱ、すごっ!!
こんだけ店もいっぱいあるのに!
開店時間には、すでに二巡目も一杯になりそうな位の人が待ってたわ。
「純吟鶏の梅おろしぶっかけ @850」
今日は、これを頼む・・・為に来た訳・・・ちゃう~(笑)
「むっちゃん」情報で、「あまから手帳」に載った
10食限定のメニューやねん。
でも、頼んで大正解!
うどんは、もちろん、めちゃウマっ!
それに、鶏肉と味玉、めっちゃ合う!!
梅干しが夏にええわぁ!
これは、限定なら、一番で来なあかんわ。
「鶏天ひやかけ」
これを食べたくて、来てん~~~!
って、今日はメニューにないメニューばっかりやな。(笑)
澄んだ出汁は、めちゃくちゃ綺麗わぁ。
この、ビシバシの麺に、このひやかけ出汁が至福やぁ~~
それにこの「鶏天」抜群!!に美味い!!
たまらなく美味い~~
絶対、夏の間に行く機会あったら、「ひやかけ」あるか、
聞いてみて!
無い時が多いやろうけど、あったら、今日の「虎キチ」と
同じ幸せを保証しまっせ~~
【前回訪問履歴】
2008/12/02 (三ツ島更科)
【三ツ島真打】
住所 : 大阪府門真市三ツ島772-3 地図
電話 : 072-884-4250
営業時間 : 11:30〜15:00 17:30〜21:30
定休日 : 月曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (19)香川・坂出 うどん こだわり麺や 坂出鴨川店
もう、お腹いっぱいやー!と、車でインターに向けて走り出したら・・ うん?カレーうどん?
-
-
羽曳野 イタリアン Taverna S (タヴェルナ エッセ)
今日ははるばる、羽曳野にやってきたでぇ。 めったに来ない所やねんけど、 ここのイタリアンが美味し
-
-
堺 中華料理 百華扇
車で、松原(市)のこの辺走っててん。 ほな、信号待ちしてたら、前の方に どんどんお客さん入ってて
-
-
讃岐ツアー2010 No10 善通寺 うどん 白川うどん(セルフ)
今日、5軒目。 丸亀方面に車を走らせてる途中で、 あっ「尽誠学園」のグランドで、野球の試合やって
-
-
白鷺 ラーメン 新徳島拉麺 まる徳ラーメン (元祖・勝治流つけ麺)
ラーメン大好きなヤツと喋ってたら、 どうも巻き込まれたように、ラーメン食べたなるねんなぁ。
-
-
高津 讃岐うどん 白庵
また、今年も「関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」が、 9月から始まるねん。 去年は、
-
-
松原・河内天美 お好み焼き・串カツ だるまや 3号店
今日は松原へ遠征して来た。 夕方、相方2人と共に、いつものこの「粉もん」店にやって来たでぇ。 「だ
-
-
尼崎・塚口 うどん・そば 武蔵坊
今日は、塚口に来てんねん。普段、この辺に来る事が無いから、知らんなぁ。 「武蔵坊」
-
-
泉大津 うどん 僕とうどんと鰹出汁 うどん・鍋 鰹さん
なんかすごい名前(屋号)の店発見。 名前だけで、泉大津まで来るオレもオレやけど。(笑) 「鰹さん」
-
-
堺 寿司 大起水産回転寿司 堺店
今日は休みやねん。 どうしても、昼呑みで、あの店に行きたいねん。 でも、車でしか行きにくいねん。 そ










