2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(19)福島空港 居酒屋 田善(でんぜん) ~帰阪
松島(宮城県)から、福島空港まで、
一気に高速飛ばしてやって来たでぇ!
「福島空港」
この旅は、一応ツアーやから、最初の予定通りの
ルートで帰らんと、めっちゃ高くなるらしいねん。(T_T)
そやけど、松島から福島空港は、遠いわぁ。(笑)
「田善」
考えたら、朝ご飯は豪華やったけど、
それから、何も食べてへんやん!
夕刻の空港は、飛行機が飛び交う・・・
って、一機も無いがな!(笑)
18時15分の伊丹行きが最終便なんやな。-_-
「ほろ酔いセット @1800」
生ビールに、「枝豆」「小鉢」「串カツ」「麺類」
が付いてて、ちょっと一杯にも最適やな!
「天ぷら盛り合わせ @750」
揚げたての天ぷら美味いなぁ~
「ツナサラダ @750」
やっぱりサラダも外せへん!!
でも、残念ながら、一杯では済まんねんなぁ。(笑)
「ハイボール」
夕焼けに映る「ハイボール」
しみるねぇ~~
「喜多方ラーメン」
さっきのセットの麺類と単品で
一緒の「たくちゃん」と、
「塩」と「醤油」シェアしてん。
スープは、そんなに特徴ないねんけど、
麺が独特で、平麺は、弾力もあって、なかなかいけるやん。
「ざるそば&ヒレカツ」
こっちは「寅先輩」が頼んでん。
えっ!
これ全部!?
すごいぞ!○○歳!(笑)
その食欲の○○歳にオレもなんぞ~!
夕焼けの空港(←歌の題名なりそう!)(笑)
で、落ち着いてしまいそう。
まぁ、それイコール「乗り遅れ」やから、やばいな!
さぁ、そろそろ諦める時間やな!
今回の旅行は色々と考えさせられる事が多かったな!
でも、絶対、また来んでぇ!
「ガンバレ東北!」
「ありがとう東北!」
【和風レストラン 田善】
住所 : 福島県石川郡玉川村大字北須釜はばき田21 福島空港ビル3F 地図
電話 : 0247-57-1590
営業時間 : 9:30~18:30
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑩ 広島 原爆ドーム 広島平和記念資料館
今年も、もうすぐ、終戦記念日が来るな。 でも、今年は、ちょっと違うなぁ。 「原爆ドーム
-
-
2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)
牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お好み焼きのにおいやっ!
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(3)地鶏料理 みやま本舗 天文館店
前に来た時も寄ったここに来てみてん。 「薩摩地鶏」今回も堪能しよ~。 「みやま本舗 天文館店
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2) 沖縄 スキューバ・ダイビング講習
今回の目的は(も) スキューバ・ダイビングやねん。 でも、いつものファンダイブ(Cカード所持
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 ステーキ Half Time(ハーフタイム)
そして、もう一つの目的! それは 「ダイビング・サービス 月の翼 5周年記念パーティー」
-
-
梅田 居酒屋 梅田産直市場 大阪駅前第3ビル店
今日は「虎キチ」業界のプチ集まりがあんねん。 っちゅうても、呑み会だけやねんけど、 そんな日は、会の
-
-
虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(3)沖縄 マリンライナー 渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ
いつもは、夕方や夜に大阪を出てくる飛行機に乗るけど、今回は朝便で来たから、夕方に那覇を出る船に間に
-
-
中九州旅行 ② 熊本 観光 阿蘇山
この旅行は「ゴルフ」する組と 「観光組」とで別れてて、夕方合流する予定やねん。 「虎キチ」は
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (5)香川・丸亀 まごころ (宮武讃岐製麺所)
「讃岐」に居てて、やりたい事と言えば?(笑) そう!朝イチからは、プチ「讃岐ツアー」をやろう
-
-
2024【JUN】旅行記 (3) 福岡・中州 宿泊 DEL Style 福岡西中州
今回の宿泊は、天神と中洲の間くらい? 「DEL Style 福岡西中州」