*

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(3)地鶏料理 みやま本舗 天文館店

公開日: : 最終更新日:2017/07/23 鹿児島市, 鹿児島県, 焼き鳥, 郷土料理, 他府県

前に来た時も寄ったここに来てみてん。
「薩摩地鶏」今回も堪能しよ~。

「みやま本舗 天文館店」

こっちに着いてからやから
遅い時間やったけど、ほとんど満席!
さすが、美味い店やもんなぁ。

「瓶ビール @600」

新幹線で散々呑んだけど
やっぱり店で呑むんは美味い~~。

「溶岩焼き 一人前 @1290」

溶岩で焼くねん。

もも、ずり、なんこつ、肝、ハート。

めっちゃええ地鶏やねん。
ももはプリプリ、噛むほどに鶏の旨味がすご~!

新鮮やから、ずりも肝もむっちゃうま~!

「黒さつま鶏のあぶりたたき @1290」

肉質がすんごいええ!
噛むほどに甘みがあんねん。

ザ、地鶏!な美味さやねぇ。

「さつま揚げバラエティ5種 @830」

上天、人参ごぼう天、チーズ天、からいも天、明太子天。

温めてあるから、周りはカリッと香ばしくて美味いなぁ。
普段食べてる練り天とは、食感もちょっとちゃうねん。
明太子天は、後に引く辛さがええねぇ。

「赤猿ロック @380」

やっぱり「かごんま」は「芋焼酎」
毎日、家でも呑んでるけど、本場で「かんぱ~~い」

「鶏飯 ハーフ @400」

ほんまは、ハーフないねん、フルサイズの「@800」やねん。
他のご飯もの頼んだら、品切れしてたから、ハーフにしてもろてん。

とり、たまご、たくあん、しいたけ、具沢山。
出汁がうまいなぁ。

しいたけがよう味がしゅんで、ご飯と合うな。
鶏は脂は少なくて、あっさり、お茶漬け感覚で食べられるわぁ。

薩摩地鶏、やっぱり美味かった~!
芋焼酎、最高やなぁ。

【前回訪問履歴】

2012/02/20

【みやま本舗 天文館店】

住所 : 鹿児島県鹿児島市千日町13-25 エクセレント千日ビル1F 地図
電話 : 099-222-2541
営業時間 : 17:30~23:30
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(5)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、いつものショップで、いつもの船へ。     多分、ここの島の「ダイビングショップ」は他所に

記事を読む

2017 水無月 虎キチ 旅行記 (3) in 伊勢志摩 鳥羽 華月(かげつ)

ランチは、鳥羽までやって来てん。 久し振りに来た鳥羽やけど、やっぱり食べモンには こだわりたいな

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-1】 (9) 旅行記 in 中国・上海 火鍋 鼎王元老鍋

【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】 やっぱり、上海に来てるなら、 大好きなあの鍋食べたい

記事を読む

2025【MAY】旅行記 (3)東京・芝公園 宿泊 Park Tower Tokyo The Prince

今日は、最初に書いた通り「虎キチ」の業界の全国会議やねん。 「芝公園」 この駅

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (11)高知・柏島 スキューバダイビング PARADI(パラディ)

そして、朝イチからは、今回の一番の目的地「柏島」へ。 ここ、柏島は、高知でも、一番の最西端。

記事を読む

難波 居酒屋 大阪産料理 空 なんばこめじるし店

今日は、難波で仕事終わりー。 よー仕事頑張ったから自分へご褒美にしよー(笑) 「大阪産料理 空

記事を読む

讃岐ツアー 丸亀 骨付鳥 藤ちゃん

今日、まだ2回目の骨付鳥。(笑) 「やきとり 藤ちゃん(とうちゃん)」初めて来たけど、 お客さん

記事を読む

2024【Nov】旅行記(8) 名古屋 柳橋市場 居酒屋 てるてる

前に行ってお気に入りの喫茶店「かこ」はすでに大行列、今回はホテルからほど近い市場に行ってみよう!

記事を読む

東京 お台場 お台場海浜公園

2日目、夜の最後は「お台場」で。 19・20日とお台場で「海の灯まつり」をやっててん。 ショ

記事を読む

2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(17)那覇空港 ポークたまごおにぎり

そして、この旅も終わりやねぇ。 朝の飛行機やねんけど、ちょっと早めに空港へ。 「ポークたまご

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑