虎キチ 2020【JAN-1】 (9) 旅行記 in 中国・上海 火鍋 鼎王元老鍋
【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】
やっぱり、上海に来てるなら、
大好きなあの鍋食べたいわー。
それも大人気店あると教えてもろて、
夕方一番にやって来たわー。
「鼎王元老鍋」
かなりの大箱の店やねんけど、
予約客以外は断られてたなー。
それでも並ぶ人が居ててず~~~っと店内は
人であふれてたわ。
「青島ビール @20」
まずは、遊びやけど、歩き回って疲れた身体に、ぷはー!
さぁ、食うぞ~~!!
エプロン付けてっと!!
なんじゃこのエプロン~~
食事中やぞ~~いや、食事前やぞ~~(笑)
日本では絶対この柄ないな!
「二色火鍋ベース @128」
辛いのんと豆乳ベースの薬膳スープをダブルで。
なつめや高麗人参、どっちも薬膳が盛り沢山、栄養ありそうやな。
火鍋恒例、自分で好きなタレ作るでぇ~。
「アイスクリーム豆腐」
これは無料でついてくる豆腐やねん。
この店の有名な豆腐で、紙エプロンにも絵が書いてあるでぇ。
何かを想像させるビジュアルながら、めっちゃめちゃ
クリーミーなとろける豆腐やねん。
口に入れるととろ?っととろけるのに、
鍋の中では崩れにくくて不思議。
クリーミーで大豆の味が濃厚でこれは美味しい!(らしい)
「羊肉 @69」
「豚肉 @59」
「つくね盛り合わせ @99」
羊も豚肉も、クルクルッと巻いてあって、綺麗なお肉やねん。
豚肉はあっさりしてて美味いねん、食べやすくてええな。
羊はほどよく羊独特の癖があって、
これが鍋スープと合うなぁ。柔らかくて美味しいっ!
つくねは、いろんな味が楽しめるねん。
お肉のだんごや、魚のすり身、どれも柔らかくて美味いやんっ。
「きのこ盛り合わせ @59」
「白菜 @19」
「アスパラ @16」
野菜も質がええねん。
どれもみずみずしくて、ええ野菜使ってるわっ。
「牛肉 @129」
ここの店、牛肉の種類がめちゃくちゃ多くて、
高級和牛から、お手頃な牛肉まで、種類が豊富やねん。
これはまあまあのやつやねんけど、
少し霜降りで綺麗やんっ。
実際食べてみたら、しゃぶしゃぶするだけで
すぐに食べられるええお肉。ちょうどええ脂加減。
薬膳がたっぷりのスープはそのまま食べても美味しいけど、
特製タレをつけるとさらにうま~し!
〆はヨーグルトドリンクみたいなソルベがでてくるねん。
ヨーグルトの酸味とさっぱり感が、スパイスだらけの
口の中をさっぱりさせてくれるでぇ~
やっぱり、人気ある店!
めちゃめちゃ火鍋美味かった~。
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
トリップアドバイザー
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
仕事終わりに御堂筋をぶらぶら。 そういや、最近あの「骨付き肉」かぶってないやん! 「骨付鳥 一鶴」
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(9) SAIPAN 観光
最終日、この日は、どこにダイビングに行っても、 潜ることは出来へんねん。 飛行機に乗る前18
-
-
梅田 餃子 神戸餃子 オレギョ ハービスプラザエント店
今日は梅田に居ててランチタイム。休みやし、堕落な休日を過ごしたいやん!(笑) 「神戸餃子 オ
-
-
天満 海老・海鮮料理 旨い魚と旨い酒 海老の世界
もうちょっと呑みたいなー。 そんなん言いながら歩いてたら、この店と目ぇ合うた! なんてー! 「海老
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(11)チャイナタウン ホーカーズ 天天海南鶏飯
(この時のレートは「1Singapore$=約82円」くらい) マリーナベイサンズから、 ホテル方
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (13)GRAND HYATT HOTEL Pasar Senggol
そして本日のメインイベントへ。 「ヌサ ドゥア」にある、このホテルにやって来た。 「GR
-
-
泉大津・和泉府中 中華料理 チャイニーズ ダイニング 真(しん)
和泉府中に、美味しい「四川料理」の店あんでぇ~ って教えてもろててん。 でも、なかなかこっち
-
-
玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)
今日は、ある人と遊ぶねん!このブログでもよく出て来る人やねんけど、なんと浪花の街で遊ぶん初めてやねー
-
-
函館・青森(19) 青森 市場 海鮮丼 のっけ丼 青森魚菜センター
朝飯、なに食べに行くぅ?? いろいろ、行きたい所をピックアップしてて、ここが残ってん! まず
-
-
虎キチ グアム旅行 (16) 観光 恋人岬 Two Lovers’ Point
======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== この旅は、