2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(4)黒豚しゃぶしゃぶ 遊食豚彩 いちにいさん
人から「鹿児島黒豚しゃぶしゃぶ」の
美味い店を教えてもろてん。
絶対、ここがええ!
って何人かからの推薦で来てみたでぇ。
「遊食豚彩 いちにいさん」
オープンすぐで、窓際のええ席に通されたわ。
でも、続々とお客さん入って来るなぁ。
「瓶ビール @580」
まずは、こいつがないと始まらん!!
ぷっはぁ~~~、うんま~~。
「きびなご刺皿小皿 @480」
きびなごの刺身なんて、新鮮でないと食べられへんよなっ。
こんな小さい身やのに、プリッとしてて、食感がええな。
「黒豚しゃぶしゃぶ @2800」
先にニンニクスライスを入れるねん。
豚肉の臭みを消すねんて。
綺麗な黒豚、すんごい甘みがあって、口の中でとけそう!
ネギだくさんで食べると、ネギのシャキシャキ感とめちゃあう!
豚の旨味を満喫できるわぁ。
シメはそば。
手打ちのそばやから、
コシがあって風味もええなぁ。
出汁とめちゃめちゃ合うねん。
「白姫豚皮付き蒸し @1200」
ぽん酢で食べるねん。
下にしいてある。キャベツ、玉ねぎ、人参を包んで。
この豚肉、甘みあって美味いなぁ。
野菜を包んだら、豚の旨味甘みと野菜の甘みが
あわさって、むちゃくちゃええなぁ。
蒸してるから、野菜の甘みがすごいねん。
もちろん、焼酎もススムわぁ~~(笑)
黒豚しゃぶしゃぶ、やっぱり、めっちゃ好きやぁ!
【遊食豚彩 いちにいさん】
住所 : 鹿児島市東千石町11-6 そばビル2・3F 地図
電話 : 099-225-2123
営業時間 : 11:00~22:30
定休日 : 無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
石川・金沢(4) おでん 赤玉本店
せっかくの金沢の夜・・ もう1軒くらい、飲みに行きたいなあ~って ブラブラしとったら、おいしそう
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (11)山口・下関 唐戸市場 市場食堂 まぐろとかめ
ちょうど、市場が活気出て来たころに、戻って来たわ。 「唐戸市場」 ここは、前も
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(10)ゆしどうふ食処 とうふの比嘉
毎日、ホテルの朝ごはんやったから、 最終日は、「かずさん」と、ここに来てみたわ。 「とうふの
-
-
プチ旅(2) 虎キチ 淡路島 居酒屋 漁師めし 友明丸(ともあきまる)
「淡路SA」から、そのまま 高速を降りてすぐのここが、ランチ目的地やねん。 「漁師めし 友明丸」
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(16) 旅行記 in 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店
名古屋駅で、帰りの電車のチケットあんねんけど、 すごいチケットが取れたから、その時間まで待とかぁ。
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ
ひやかけ食いたいなぁ~~ そんなん考えながら車で走ってたら いつの間にか、こんな所に!!!
-
-
虎キチ in 北海道(11)札幌 すすきの ラーメン 寳龍 総本店 (ほうりゅう)
ここも、ホテルから近いねん。 だから、毎日見ててんけど、ずっと外に並んでんねん。 気になったから、
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(4) 金沢 割烹 味処 高崎
今日の宴会は、繁華街「片町」にある、 割烹のお店を予約してあるねん。 「北陸新幹線」が開通し
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 創作島人ダイニング Marin Box
まず初日の夜は、渡嘉敷(地区)の この店に久しぶりにやって来た! 「創作島人ダイニング Marin
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (13)静岡・伊豆下田 特急踊り子号~新幹線
朝メシで超満足したら、そろそろ伊豆の旅も終わりやねー。 「伊豆急下田駅」 帰り