石川・金沢(4) おでん 赤玉本店
せっかくの金沢の夜・・
もう1軒くらい、飲みに行きたいなあ~って
ブラブラしとったら、おいしそうなおでん屋発見!!
中はおでんのえぇ匂いぃ~。
おいしそうなおでんがようけ煮えてるわぁ。
見たこともない具もあるぞ~~~!(笑)
なにわともあれ、金沢の夜に一人で乾杯~~~!(笑)
「生ビール 中 @500」
飲み物のメニューや、ご飯ものも充実してるわぁ・・
おでんのメニューはこんな感じ・・
車麩??どんなんやろ~~??
「大根」「糸こん」「車麩」「肉いなり」「魚団子」
定番の大根もうまそうやし、
大阪ではみかけない車麩、肉いなりってどんなんかなぁ
肉いなりは、アゲの中に、野菜入りミンチが入ってるわぁ。
よ~味がしみてるっ!
車麩って、めっちゃでっかいねん。
麩やから、出汁が一番しみてるんは、間違いなくこれやでぇ。
うま~い!
出汁は、大阪のおでん屋よりも、薄いくらいの色やねんけど
ええ具合の塩加減のダシがめっちゃ美味いねん!
「しのだ巻き」
「しのだ山」やったら知ってるねんけど(笑)
どんなんかな~って思って注文してん。
薄あげの中に、味のついたぜんまいがはいってて
うま~~~!ええ酒のアテになるわぁ。
「蓮根団子」
金沢といったら、蓮根が有名やし
これは食べておかんと~~!
蓮根の歯ごたえを残した団子は
モチモチっとしてて、だし汁がしみこんでるねん。
上品な味でうまい~!
「焼豆腐」
入ったときに目つけとった焼き豆腐。
結構大きかった(笑)
出汁がしみこんでて豆腐の食感も楽しめたわぁ。
「焼きおにぎり @350」
最後の〆は、定番焼きおにぎりで!
ちょっとご飯もの食べたかっただけで
ほんまは、そんな期待して頼んだわけちゃうかってんけど
この焼きおにぎり、めちゃ美味いねん!
醤油も違うんやろうし、焼き具合も抜群や~~
最後の最後まで、期待を裏切らないおでん屋やわ~~。
値段も手頃やし、一人でも入りやすいでぇ。
金沢に行ったら、ぶらっと寄ってみてぇ~。
【赤玉 本店】
住所 : 石川県金沢市片町2-21-2 地図
電話 : 076-223-3330
営業時間 : 11:30~翌01:30 [日]~24:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
【 2010春 虎キチ 旅行記 in 金沢 】
====================
石川・金沢(1) 近江町市場 もりもり寿し 近江町店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
石川・金沢(2) 郷土料理 源左エ門
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
石川・金沢(3) 居酒屋 旬魚季菜 とと桜
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
石川・金沢(4) おでん 赤玉本店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
石川・金沢(5) 近江町市場 海鮮料理 いきいき亭
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
石川・金沢(6) 懐石料理 壽屋 (寿屋 ことぶきや)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
石川・金沢(7) 海鮮料理・丼 ひら井
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
石川・金沢(8) 兼六園 散歩~帰路
====================
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(6)米沢 ラーメン 麺屋 大心
山形は、ラーメンも名物らしいねん。 米沢にも、ラーメン屋さんが多いねんけど、 夜は、めちゃくちゃ早く
-
-
福岡・薬院 八ちゃんラーメン 薬院店
下調べで相当ラーメンを調べててんけど、美味しそうや ねんけど微妙やった店がここ「八ちゃんラーメン」
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (10)沖縄・南城市 アジアン・ハーブレストラン Cafe Curcuma
今回、那覇に着いたら今まで泊まってた「とかしくマリンビレッジ」の「Dちゃん」と那覇で遊ぶ約束してん
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(13)沖縄・西表島 居酒屋 ゆんたく酒場 八重山(やいま)
今宵の宴は、宿から近くにある店やねん。 近い言うても、車がないと難しいかな? もちろん、ここも送迎し
-
-
四国ツアー(9)高知 居酒屋 土佐の居酒屋 一本釣り
高知の繁華街にある商店街「帯屋町」 をブラブラしとってん。 ん? このメニュー!!
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(5)築地 天ぷら 天房
朝は、嫌がる皆んなを叩き起こして(笑) さぁ、今年で終わり(?) の「築地市場」にやって来たでぇ
-
-
虎キチ 2020【JUNE-2】(6) 旅行記 沖縄 そば 3丁目の島そば屋
ちょっと用事で来てた近くで、調べてたら、「沖縄そば」で、No1に選ばれた店があるねん。 「3
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京~熱海(8)熱海 郷土料理 囲炉茶屋(いろりちゃや)
熱海に到着! まずは、ランチタイムで、地のモノ頂きたいやん。 で、オープン10分前のここにや
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (10)JGC 沖縄・石垣島~那覇
そして、朝からは「南ぬ島 石垣空港」 バスでやって来た! 朝から、イントラ(ダイビングインストラク
-
-
虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(10)博多 郷土料理 うどん 博多やりうどん 福岡店
朝飯を何にしようとうろちょろしててんけど、あんまり博多らしい朝食は今まで行った店くらいしか出て来ん