*

堺・北花田 焼き鳥 炭焼地鳥居酒屋 透兵衛

公開日: : 最終更新日:2018/05/26 堺市北区, 焼き鳥, 大阪府下

今日も、この店の近くに住む
相方とこに来てて、ディナータイム!

あの美人ママの所に行く事は必然かも知れんな!(笑)

「炭焼地鳥居酒屋 透兵衛」

開店すぐに入ったら一番のり!

でも、しょっちゅう予約の電話で、
すぐにカウンターまで満席になったわ!

「瓶ビール @500」

まずは、おつかれ~の
「かんぱ~~~い!」

「ささみのカルパッチョ」

シャキシャキの玉ねぎとささみが絶妙のバランス!!

「親肝普通の肝2種盛り @1000」

赤は普段の肝、黄色は親の肝、端っこは親のこころ。
「親こころ」(笑)

フォアグラみたいやぁ。めちゃめちゃ濃厚!

とろーっと口の中に肝の脂が広がるねん。
まるでウニみたい!

こりゃあすごい濃厚で美味い!

普通の肝も、新鮮でとろける美味さ!
ごま油と塩が合うなぁ。

親こころは、歯ごたえあってええわぁ。

「親もも @400」
「せせり @400」

「かわ @400」
「つくね @400」
「かっぱなんこつ @400」
「山芋 @200」

ここは自分で炭火で焼いて食べるスタイル。

肉はどれもめちゃめちゃ新鮮やねん。

親もも、歯ごたえある~!噛むほどに親鳥のええ旨味!

せせりはプリップリで塩が美味いっ。

皮はカリカリに焼いて香ばしく。脂がジューシーでたまらんなっ。

つくねはふわふわ、少し焦げ目つけて、
あっさり塩と一味で。肉の美味しさが味わえるねん。
山芋はさっと焼いて。シャキシャキでうんまーい!

かっぱなんこつは塩効かして、食感が楽しめるねんっ。

「白ご飯 @200」

鶏が残ってるうちに、肉と白ご飯で〆。
ほかほかご飯が美味いなっ。

「三岳ロック @500」

当然こーなるやんな!

(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)

今日も綺麗・・いや、美味しかったー!(笑)
また来るでぇ!

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2016/10/04

2016/04/21

2015/08/20

【透兵衛】

住所 : 大阪府堺市北区北花田町1-52-1 地図
電話 : 080-4971-1235
営業時間 : 18:00~24:00
定休日 : 日曜・祝日

wp-yoko

関連記事

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

仕事終わりにミナミを歩いててん。 そーいや最近「讃岐」行ってへんなぁ。 そう思い出したら、め

記事を読む

池田 焼肉 焼肉壱番 太平楽

北摂に居てて、お昼になってん。 前に行った店に行こうかと歩いて来たら、あれ? その店の横に「焼肉

記事を読む

2017 冬 虎キチ 旅行記(1) 関西国際空港~沖縄・石垣島へ

お寒ぅございます。 ほんまに、こんなに寒い日は、 すぐに大阪から離れたくなるんは 「虎キチ

記事を読む

松原 焼肉 焼肉割烹 藤吉

今日は松原に来てて仕事終わり~。相方が居てて車で家まで送ってもらうんやけど、それならメシでも食って

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】旅行記(1)大阪国際空港

一昨日来てた、ここに今日またまたやって来た。 「大阪国際空港」(伊丹) 続ける

記事を読む

2024【JUN】旅行記 (13) 福岡・福岡空港 鳥皮 博多 竹乃屋 福岡空港店

さぁ、制限区域入ろうかと思ってたら、この店と目が合うてん。 「博多 竹乃屋 福岡空港店」

記事を読む

虎キチ 2023【JUN】旅行記(1)関西国際空港

今日は、朝からいつもの旅のスタート地点にやって来た。 「関西国際空港」   朝イチやねんけ

記事を読む

虎キチ 2023【MAR】旅行記 (1)関西国際空港

今日は朝から、いつもの大阪の玄関口にやって来た! 「関西国際空港」 今年はスタ

記事を読む

北堀江 鶏料理 小家 (こや)

今日は、「かしわの会」(←勝手につけた名前やでぇ〜)(笑) やねん。 「銀ちゃん(リンク切れ)」

記事を読む

大東・住道 中華料理・餃子 丸正餃子店 阪奈店

相方と大東(市)に用事で来ててん。 遅くなってしもてん。 ご飯もまだ食べてへんし、どっかで食

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑