新深江 麺類 元祖 辛麺屋 桝元 大阪本店
今日は、車で出てて、この店の前通ってん。
久しぶりに食べたいなぁ!
「元祖 辛麺屋 桝元 大阪本店」
かなり前に来てからの久しぶりの再訪やねー。
奥に長い造りで、奥にカウンターで終わりと思ってたら、
その奥にまだ座敷席まであんねんなー。
カウンターは、コロナ対策もバッチリのアクリル板。
入る時は、全員検温してから入店で、しっかり対策してはるわぁ。
「元祖辛麺 レギュラー 15辛 中華麺 @1045」
麺はこんにゃく麺、中華麺、うどんから選べるねん。
辛さは0~30辛、それ以上も。
中華麺の15辛をオーダー。
辛さはガツンとパンチがあって、食べ進めるうちに汗が出てくる~!
にんにくがゴロゴロ、パンチ効いてるわぁ。
ニラも入っててしっかりめのスタミナ麺やなっ。
辛さの中にもスープの旨味がしっかりあって、肉ミンチが美味いなっ。
中華麺は細麺やから、スープがしっかり絡むわぁ。
「元祖辛麺 レギュラー 10辛 こんにゃく麺 @990」
こっちは10辛。しっかり辛味が感じられるけど、
汗だくまではならなくて、ちょうどええかもっ。
そば粉をつかったこんにゃく麺は、麺の食感がやみつきになるねん。
ツルツルモチモチ、程よく伸びてうま~い!
肉ミンチの旨味とニラが美味しくて、辛いスープを吸った
ふわふわのたまごが美味いわぁ!
帰る時には汗だく!
やっぱり、たまには発汗しとかなあかんねー。
また、刺激欲しなったら来よっ!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【桝元 大阪本店】
住所 : 大阪市東成区深江南1-12-3 地図
電話 : 06-6974-3636
営業時間 : 【月曜・水曜】11:00~15:00 17:30~23:00
【木曜】11:00~14:30 17:30~23:00
【金曜・土曜】11:00~15:00 17:30~23:00
【日曜】11:30~15:00 17:30~22:30
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 串カツ again(アゲイン)
ステイホーム期間中、何度か、テレビで 「テイクアウトメニュー」で出てた店で前に何度か来てる店やねん。
-
-
福岡・博多 ラーメン ちょうてん 博多本店
福岡空港に何とか着いて(笑)滞在中お世話になるであろう 地下鉄プリカ「F(エフ)カード @1000
-
-
恵美須町 通天閣 中華料理 香港
今日の最初の目的忘れかけてた。(笑) 通天閣を目の前に、これぞ中華料理「香港」へ。(笑)
-
-
堺・御陵前 チャンポン 一平
今日は堺に来る日やねん。 寒かったから、温かいのがええなぁ! それも、腹の中から熱々になるよ
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (8)沖縄・渡嘉敷島 海鮮居食屋 シーフレンド
そして、いよいよ今回の沖縄「最後の晩餐」やねぇ。 今回も宿泊地の副社長「Dちゃん」に スタッフの「
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (5)移動式屋台 バクソー
ダイビングショップに戻って、ビールでまったり。 一緒にダイビングした日本人の人と話もはずんでたら、
-
-
住吉 お好み焼き 白樺
住吉に居ってランチタイムなってん。 同じ市内でも、この辺りは、ほんまに知らんねんなぁ。 散策
-
-
難波 居酒屋 郷土料理 創作土佐料理 ぼたん
今日は、めっちゃ久々に「裏難波」歩いてん。ほな、こんな店知らんかったなぁ。 「創作土佐料理
-
-
京橋 明ごころ 京橋本店
京橋でちょっと時間が空いてんけど、「ええとこだっせ♪」には まだ早い明るい時間やったから(笑)あま
-
-
梅田 お好み焼き ゆかり 曽根崎本店
今日は休みで梅田に居てんねん。 それも目的地も決めてて、それも粉もんチェーン店。 「ゆかり 曽根