*

2023 阪神タイガース AREマジック「1」LIVE

公開日: : 虎軍団, 大阪市

今日は、18年振りのアレ!?
を掛けた一日。

居てもたってもおられへん!!

でも、聖地のチケットもない!(笑)

愛するこのテレビ局にお世話になって
みんなで「おうちタイガース」!楽しも~~~

先発は「才木」くん。
緊張気味やけど頼んだで~~~

3回、4回見てるだけで、どっちが優勢か
わかりやすい~~~(笑)

「森下」くん。
右へ左へ!すごすぎる~~

でも、ノーアウト満塁で
「サトテル」「ノイジー」倒れたかぁ~

どーでもええけど「広島」もどないしたんや??

もー、泣きそうや~~~
6回裏・・・

犠牲フライで先制・・でもこれで終わらせへん!!

「サトテル」バックスクリーンへツーラン!!「阪神3×0読売」

この後、読売もホームランで「阪神3×1読売」

7回は読売自滅の、セカンド中山のトンネルエラーで
「阪神4×1読売」

 決まったな!!

8回は「岩貞」くん!
信頼してる!頼むで~~。

「阪神4×2読売」

→「石井」→「島本」

8回裏は期待大!「森下」くんから!!

もうすでに3安打「猛打賞」

でもここは、リクエストまでいったけどセカンドゴロ。

大山は、最近ちょっと調子悪いけど
焦点は「日本シリーズ」でええで~~!三振。

テルがヒット
でも、ここまで。

さぁ、最後の9回、あと3人!!

ピッチャーは当然の守護神「岩崎」
それも「横田慎太郎」のテーマで登板!横田の分までがんばれ!!

でも、坂本にホームラン。

「阪神4×3読売」

でも、ついにこの時が!!

勢いがちゃうな。
見事、最後も抑え込んで「18年振り」

「アレ」・・・いや・・・もうええやん!

「2023セントラルリーグ優勝」!!

18年?いや・・「虎キチ」には、「38年振り」

そう日本一しか見えてへんで!!

「CS」なんか、ちゃっちゃと終わらせて
次の「ARE」見せてや~~~

同志の皆さん、通過点やけど、
「おめでとう!!頂きを目指して一緒に行きまひょ~~~!!

最後に「横田くん」やったで~~~!!

↓↓↓↓阪神タイガース情報↓↓↓↓
阪神タイガース公式サイト

↓↓↓↓虎 情報↓↓↓↓
聖地 阪神甲子園球場
我 阪神タイガース

wp-yoko

関連記事

玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)

仕事でめっちゃ遅なったわぁ。 腹も減ったけど、一杯呑みたいわぁ~~(^^;) 車やねんけど、

記事を読む

船場 焼鳥 鶏motto (とりモット)

会社に居ててランチタイム! 近所の店って、いつでも行けるからと、 ついつい行ってなかったりするねんな

記事を読む

難波 喫茶・洋食 龍樹(リュウジュ)

難波でウロウロしててん。 お腹空いたわぁ~~。 ある有名店に行こうかと考えててんけど ふと

記事を読む

やきとりの名門 秋吉 心斎橋南店

久しぶりに美味い焼き鳥行きたいなぁ。 ふと、ミナミ歩いてて、この店と目が合うんやなぁ。(笑)

記事を読む

住吉・あびこ 居酒屋 大衆酒場 肉のオカヤマ

今日は休みであびこに来ててん。 昼過ぎになって、ランチしよかと、ブラブラしてたら、 あの大好きな「こ

記事を読む

大阪港・天保山 中華そば ○丈 (maru JOE)

今日は、大阪港のこの「大阪名所」にやってきたでぇ~~。 あかん!あかん!!

記事を読む

鶴橋・御幸通 韓国料理 味付け豚バラ専門店 トントン

久し振りに「御幸通」に来てんねん。 なんか食べたいねんけど、まずはキムチ買おうと 寄

記事を読む

あびこ 焼肉 伊まりや

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) あびこで仕事終わりぃ!なんか、が

記事を読む

梅田・グランフロント大阪 洋食 REVO

久々に梅田に居てんねん。 ランチは、グランフロント(梅田)近くに居てるから、 前から行きたかった

記事を読む

長堀橋・南船場 カレー 和レー屋 南船場 ゴヤクラ

今日は、いつもの「虎キチ」の 業界の会があるねん。 また、午後のええ時間にあるから、 もち

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

→もっと見る

PAGE TOP ↑