やきとりの名門 秋吉 心斎橋南店
久しぶりに美味い焼き鳥行きたいなぁ。
ふと、ミナミ歩いてて、この店と目が合うんやなぁ。(笑)
「秋吉」
一人焼き鳥の聖地やな。(笑)
ここって「こいさん通り」って言うのも
初めて知ったわ。(笑)
もちろん、ご存知の通りの
チェーン焼き鳥屋さんやね。
でも、ここの焼き鳥はもちろん美味いんやけど、
雰囲気も大好きやねん。
「瓶ビール(大) @540」
もちろん、最初はどこでも
今日の疲れを取ってくれる一杯から!
プッハ~!しみる~!(笑)
「キューリ @65」
ここのかっぱ好きなんやなぁ!(笑)
きゅうりに塩が染み込んでる~。
ポリポリ、おかわりぃ~。
「ねぎ串焼き(5本) @320」
味噌が付いてんねんけど、
ここは辛党!からしがよー合うねぇ。
「純けい(5本) @385」
純けいは、辛子のみで頂くねん。
独特の弾力!歯応え!
これ、今日もやけど、お代わりしてまうねんなぁ。
「若どり(5本) @380」
若鶏は、純けいの正反対!
めちゃめちゃ柔らかいねん。
タレと辛子も一緒に頂いたら最高やねぇ。
「ハイボール @340」
シュワ~~っと美味い~。
「若どりフライ(2本) @300」
フライも辛子たっぷりで頂くでぇ!
ここの辛子って結構辛味あって好きやねん。
「お姉さん!辛子おかわりぃ~」(笑)
「芋焼酎 一刻者 @390」
おかわりの「純けい」と焼酎!
たまりまへ~ん!
「若皮(5本) @380」
皮は、パリパリ感がええねぇ。
でも、ここのは少し、しっとり感もあるねん。
でも、これはこれで味があと引く美味さやねぇ。好きやわぁ。
(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)
ふと、食べ終わってみたら、
カウンターの真後ろに人がウヨウヨ!
なんと、待ってる人で一杯やねん!
これは、席を早よ代わらんとなぁ。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【秋吉 心斎橋南店】
住所 : 大阪市中央区難波1‐7‐18心斎橋ヨ‐ロピアンビル1F 地図
電話 : 06-6212-5053
営業時間 : 17:30~23:30 土曜・日曜・祝日 17:00~23:30
定休日 : 無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
京橋 焼肉・ホルモン 富鶴 (とみづる)
今日は、どうしても行きたい店があって、久しぶりに京橋にやって来てん。 「焼肉・ホルモン 富鶴
-
-
心斎橋 イタリアン SALVATORE CUOMO & BAR 心斎橋
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) アメ村をぶらぶらしとってん。 昼飯は、
-
-
梅田 お好み焼き オモニ グランフロント大阪店
梅田でランチタイム~! 今日は、ちょっと粉モン気分!!。 グランフロントに上がって来た。 「オモ
-
-
森ノ宮 うどん居酒屋 麦笑(ムギワラ)(関西讃岐うどん巡礼 04/33)
前に、「ごうし兄さん」の「菜の音」の会で、一緒やってんけど、 離れてて喋られんかった、有名うどん店
-
-
梅田 各国料理 フードコート UMEDA FOOD HALL
梅田の阪急三番街からかっぱ横丁に向かった地下に、 新しいフードコートが出来てんねんなぁ。 今日は、
-
-
豊崎 《豊崎バル》(プレバル 2 )Cafe×DiningBar ルーディリシャス (Rudelicious)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 第3回 豊崎バル 11/2
-
-
千日前・なんばウォーク 立ち飲み処 七津屋 なんばウォーク店
今日は、夕方、難波まで帰って来て、 そのまま終了!(勝手にやけど)(笑) 「七津屋 なんばウ
-
-
阿倍野 中華料理 カジュアル・チャイニーズ 龍圃小吃館
ぶら〜っと、阿倍野に買い物に来てん〜。 「あべの HOOP」 「あべの and ・・」
-
-
住之江 北島 洋食 ニューとん助
うまい洋食が食べたくなって、やってきたのが同じ大阪市内でも、 あんまし縁がない地、住之江区
-
-
天満 中国料理 中国食府 双龍居
今日は、「Mのランチ」のM三郎はんから、天満のあの中国料理の名店 のリニューアルオープンの日にお誘
wp-yoko
- PREV
- 長堀橋・南船場 洋食 SANGEN (さん源)
- NEXT
- 堺市 中華料理 彩Chen (サイチェン)


















