西宮・今津 地鶏もも焼専門 角鶏 (かっけい)
日本シリーズ・・・
どっちゃ勝とうが全く興味あれへんなぁ。
ただ、ほんまは今、まだ盛り上がってるはずの
我・聖地は静まりかえってるし・・。(涙)
その後の、「虎」ファンの店はヤケクソ気味で
盛り上がってるし・・。(笑)
後ろ髪ひかれながら、
ブロガー仲間の「やすし」くんの案内で
カリスマブロガー(自称)「はんしーん」と
うまい鶏の店に連れてってもうたでぇ。
「地鶏もも焼専門 角鶏」
メニューはそんな沢山ないねんけど
食べたいもんが揃ってるわぁ!
焼酎も色々揃ってるやんっ^^
「生ビール @500」
まずは生で乾杯~~!
「来年は阪神優勝やぁ~~!!」(^-^)/
お~~~!
目の前でファイヤ~~!
つきだしのキャベツも、
さっぱりでええねぇ。
「地鶏もも焼き(骨付き) @1000」
お~!
宮崎地鶏風の、黒い炭がついた焼き方がええわぁ。
しっかりした身と
塩加減が絶妙!
切れ目をうまいこと入れてくれてるから
骨付きいうても、
身が箸でちぎれるくらい食べやすいねん。
「地鶏もも焼き(バラシ) @1000」
こっちは、同じもも焼きで、バラしてあるねん。
味はさっきの骨付きと全く同じやねんけど
歯ごたえもええし、
レベル高~~!
「タタキ @700」
ネギたっぷりのタタキも
身がしまってて、抜群にうまい~!
「焼酎」
うまい鶏と、うまい焼酎・・
今年の野球の無念さが、ちょっと癒されたわ(u _ u)
「サラダ @500」
あっさりさっぱりのドレッシングが
めちゃ食べやすいねん。
「ユッケ @800」
新鮮な鶏肉もさることながら
このオレンジ色の玉子のきれいなことっ。
なんぼでも、食欲そそられるわっ(笑)
玉子からめて食べたら、
そらもう、最高っ。
新しい鶏やから、プリプリでうまいで~!
カウンターだけの、小さな店やねんけど
常にお客さんでいっぱいで、
人気あるんがようわかるわ。
来期は、聖地での試合前に
ここに来て、鶏食べて、気合いれてからいこ~!
あかん、18時開店やった!(笑)
【地鶏もも焼専門 角鶏】
住所 : 兵庫県西宮市津門呉羽町3-30 地図
電話 : 0798-34-6536
営業時間 : 18:00~23:30
定休日 : 水曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(7)宮崎 鷄料理 軍鶏隠蔵
そして、ここも予約必須の店。 ダイビング仲間「Cちゃん」に教えてもろた店に 予約してやって来てん。
-
-
芦屋 ラーメン・餃子 やまとラーメン香雲堂 芦屋店
今日は、車で芦屋まで来てんねん。 午前中に用事を済ませたら、前から気になってた 「(国道)2号線」
-
-
三宮 イタリアン terzo(テルツォ)
神戸で遊んでたら、あっちゅう間に夕方やんっ。 もう、ディナータイムもかなり超えてるから、 どこも一杯
-
-
堺東 焼鳥 備長炭焼鳥 和鶏屋 堺東店(わどりや)
こっちの相方とこに届けモンあったから来てんけど、 そのまま、メシ行く事になってん。 そんなつもりな
-
-
兵庫・淡路島 (3)淡路市 うどん うどん工房 淡家 津名店
そして、ここの近くにある「うどん」の店に来てみてん。 「うどん工房 淡家 津名店」 こ
-
-
2024【Aug】旅行記 (9) 名古屋 世界の山ちゃん 名駅新幹線口店
そして、名古屋駅の目の前の雑居ビルにやって来てん。 「世界の山ちゃん 名駅新幹線口店」
-
-
京都・東向日 京都激辛商店街 cafe mahoroba(マホロバ)
いやぁ、この街の結束力と言うか、街興しの バイタリティは凄いモンがあるなぁ。 まさか、こんな
-
-
奈良・明日香 パンケーキ買った〜〜 & 散歩
パンケーキ買ったって・・ お前甘いモン、嫌いやったんちゃうんか〜い! そやねん、「虎キチ」は
-
-
兵庫・淡路島 (5)淡路市 蕎麦 淡路翁
前から気になってる、どうしても行きたい店があんねん。 お蕎麦屋さんやねんけど、走っても走っても行き
-
-
滋賀・信楽 うどん 本格讃岐うどん 亀楽屋 (キラクヤ)
この辺りをうろちょろしてたら、 ずっと気になる店があってん。 何回もこの前を走ってて、 居
wp-yoko
- PREV
- 西宮・今津 居酒屋 虎
- NEXT
- 西宮北口 うどん・そば 生そば処 番馬亭 (ばんばてい)