三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店
今日は朝から神戸に来てんねん。
用事も済んだら、腹減ったー!
「ステーキランド 神戸店」
久しぶりにこの店で肉を喰らいたいねん!
まぁ、ステーキを「お水」でって習慣もないから(笑)
こーなるわなぁ。
「ビール @770」
プッハー、うまーい!
「神戸牛ステーキランチ @3500」
今日は奮発するぞ~
150gの神戸牛ランチ!(安い奮発?)(笑)
サラダ、味噌汁、ご飯、ミニドリンク付き。
目の前の鉄板で焼いてくれるねん。
焼き加減はレアで。
ニンニクチップたっぷりで、レアに焼き上げてお皿に盛ってくれるねん。
ニンニクチップが香ばしくて、お肉がめちゃくちゃ柔らかい!
程よく霜降りで、上品な脂の旨みがあって、上質な神戸牛やわっ。
深い味わいがあって、さすが神戸牛。
贅沢なひとときを味わえたわっ。
神戸牛の旨味と柔らかさにメロメロやったわぁ。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2023/07/30(神戸館)
2022/03/23(神戸館)
2021/05/06(神戸館)
2019/10/06(神戸館)
【ステーキランド神戸館】
住所 : 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-9-17 三宮興業ビル6F 地図
電話 : 050-5596-6518
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~22:00
[土、日、祝日]11:00~22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (4) 出石 蕎麦 但馬国 左京
歩いてたら、えらい賑わってる店があんねん。 よっしゃ、ここからスタートやぁ!! 「但馬国 左
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース2018 (05/16 横浜DeNA戦)
今日は、今季初の参戦やねん! 最近皆んなに「虎キチ」 改名で「海キチ」とか「那覇キチ」にせぇ
-
-
西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや
「虎キチ!! お前、西宮北もう行ったんか?」 虎「ひむさん、オレはまだ行けてませんねん」
-
-
兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)
今日は業界の大先輩「はいえなけんちゃん」 と、プチ遠出。 この前話してる時にあの赤穂の話しにな
-
-
神戸・三宮 カレーライス SAVOY (サヴォイ)
三宮に来てんねん。ランチしたらすぐに行かんとあかんねんけど、「サンプラザ」の地下は誘惑多いねー!
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
そして「魚の棚」(うおんたな)商店街へ。 ちょっと待てよー。 やっぱり、ここまで来て、アレ
-
-
虎キチ 2020【JUNE-1】(2) 旅行記 in 沖縄・那覇・牧志 ステーキ 百爆ステーキ
ちょっと用事もあって牧志(国際通りの裏)に来ててん。 そこで歩いてたら、路地裏になんじゃ?奥
-
-
プチ旅(3) 虎キチ 淡路島 宿泊 ホテル 夢海游 淡路島(ゆめかいゆう)
ウロウロとやりたい事があって走ってたら、 ええ時間になってもーたな。 今日は、こっち(洲本市)に宿
-
-
神戸・三ノ宮 本格炭火やきとり 炭玄 (すみげん)
三ノ宮で、今日は夕方まで居ってん~~ 仕事で、ちょっと問題多くて、 頭が沸きそうやぁ~~
