*

和歌山(2) 居酒屋 地魚屋台 戎丸 (えびすまる)

公開日: : 最終更新日:2016/07/30 和歌山市, 和歌山県, 居酒屋, 近畿

和歌山市内にやって来てん。
もう大阪帰んの面倒くさいやん!
泊まって帰ろっ。(笑)

「アパホテル」は、どこでもあって便利やな。(笑)
駐車場に車を捨てて(^.^)

さぁ「ぶらくり丁」に乗り込むでぇ!(笑)

「地魚屋台 戎丸」

やっぱり、まずは、
ダイビング後の1発目は「海鮮料理」やんな!

さっきまで見てたん刺身で見れるかな?(笑)

「生ビール @360」

プッハ~!
ダイビング後のビール最高~!
いつでも最高やけど。(笑)

「付き出し」

「クジラの竜田揚げ」

給食思い出す~、今食べると美味いな!
独特のクジラの味、甘辛味付けがええねっ。

「クジラ造り @880」

見た感じより、むっちゃ脂のってるねん。

クジラの旨味と生姜がええなっ。

「天然生本マグロ造り @1180」

これはこれは~、さすが天然本マグロ!!

むちゃくちゃ美味いなぁ。
もう、脂ののりは、大トロ!
とろけるし、上等なお味やねぇ。

「生しらす @480」

生しらす、なかなか食べられへんから、嬉しいなぁ。
全然臭みないし、新鮮そのもの!

食感もええねぇ。
ネギと、生姜が合うわぁ。

「イワシ天ぷら @300」

小ぶりやけど、たっぷり。
衣薄くてサクサク、魚が新しいなぁ。

塩だけでむちゃ美味い~!

「噂のホワイトにんにく丸揚 @980」

プリッと綺麗に剥けました(笑)

おー、ホクホク、ええにんにくやなぁ。

香りもあって、芋みたいな食感、スタミナついたわー!

「ハイボール @390」

シュワっと美味い~~。

「カマ焼き @580」

脂のってて、ええ感じぃ。

ふっくらした身がめちゃめちゃうまーい!

(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)

めちゃめちゃ美味かった~!
さぁ、次行こかぁ。
「虎ウマ~~」ごちそーさ~ん。

【地魚屋台 戎丸 (えびすまる)】

住所 : 和歌山県和歌山市畑屋敷千体仏丁12番地 地図
電話 : 073-424-7333
営業時間 : 17:30~24:00
定休日 : 日曜日・第2月曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (2) 高松 活魚問屋 海寶(かいほう)

高松に到着~! うどんを食べたい欲望を抑えつつ、 まずは、「瀬戸内」の美味い魚で、呑みたいやん!

記事を読む

虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (6)沖縄・石垣島 居酒屋 一魚一会

歩いてたら、前に何回か来てるこの店の前に。 中からは、いつもの三線のええ音色が! 「一魚一会」

記事を読む

北近畿・北陸 2014 冬旅行 ⑪ 丹波 道の駅 丹波おばあちゃんの里 ~帰阪

またまた道の駅や~!! 「丹波おばあちゃんの里」 このドライブ最後のチェックチェ

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(1) 神戸空港へ

今日は、いつもの所へ行くねんけど、 ちょっと行き方がちゃうねん。 車で走って来てんけ

記事を読む

伊丹 うどん 千舟屋(ちぶねや)

北摂に車で来ててん。 ランチして帰りたいけど、どこ行こかなぁ。 ふと、あの店を思い出した!

記事を読む

岸和田 春木 肴処 一八

「福見」を出た我々3人は、駅方向へ。 やばぁ、どこも閉まってるわぁ! でも、誰も「ほな帰

記事を読む

堺 いわし料理 いわし舟

今日は、何年振りかに堺の名店に連れて来てもーてん。 昔、ここの近くに「虎キチ」の仕事で仲ええ人が居

記事を読む

no image

明石 海鮮居酒屋 牡蠣 タコ居酒屋 明石

赤穂の帰りは、いつもの 大好きスーパー「ヤマダストア」で、皆んなで大人買い! ほんまに美味しそうの

記事を読む

本町 居酒屋 賑わい和 DINING NarikomaYa イトゥビル本店 (なりこまや)

今日は、会社にこもってるから、近場でランチしよっ! 本町で歩いてたら、地下の飲食店の看板が!

記事を読む

西梅田 居酒屋 大衆酒場 マルリキ 大阪駅前第1ビル店

今日は「虎キチ」業界の何度目かの忘年会。(熟成ネタ!)(笑) そんな一年の疲れを落とす会の前は、ちょ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑