和歌山(2) 居酒屋 地魚屋台 戎丸 (えびすまる)
和歌山市内にやって来てん。
もう大阪帰んの面倒くさいやん!
泊まって帰ろっ。(笑)
「アパホテル」は、どこでもあって便利やな。(笑)
駐車場に車を捨てて(^.^)
さぁ「ぶらくり丁」に乗り込むでぇ!(笑)
「地魚屋台 戎丸」
やっぱり、まずは、
ダイビング後の1発目は「海鮮料理」やんな!
さっきまで見てたん刺身で見れるかな?(笑)
「生ビール @360」
プッハ~!
ダイビング後のビール最高~!
いつでも最高やけど。(笑)
「付き出し」
「クジラの竜田揚げ」
給食思い出す~、今食べると美味いな!
独特のクジラの味、甘辛味付けがええねっ。
「クジラ造り @880」
見た感じより、むっちゃ脂のってるねん。
クジラの旨味と生姜がええなっ。
「天然生本マグロ造り @1180」
これはこれは~、さすが天然本マグロ!!
むちゃくちゃ美味いなぁ。
もう、脂ののりは、大トロ!
とろけるし、上等なお味やねぇ。
「生しらす @480」
生しらす、なかなか食べられへんから、嬉しいなぁ。
全然臭みないし、新鮮そのもの!
食感もええねぇ。
ネギと、生姜が合うわぁ。
「イワシ天ぷら @300」
小ぶりやけど、たっぷり。
衣薄くてサクサク、魚が新しいなぁ。
塩だけでむちゃ美味い~!
「噂のホワイトにんにく丸揚 @980」
プリッと綺麗に剥けました(笑)
おー、ホクホク、ええにんにくやなぁ。
香りもあって、芋みたいな食感、スタミナついたわー!
「ハイボール @390」
シュワっと美味い~~。
「カマ焼き @580」
脂のってて、ええ感じぃ。
ふっくらした身がめちゃめちゃうまーい!
(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)
めちゃめちゃ美味かった~!
さぁ、次行こかぁ。
「虎ウマ~~」ごちそーさ~ん。
【地魚屋台 戎丸 (えびすまる)】
住所 : 和歌山県和歌山市畑屋敷千体仏丁12番地 地図
電話 : 073-424-7333
営業時間 : 17:30~24:00
定休日 : 日曜日・第2月曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
東心斎橋 おにぎり とろや にくまきおにぎり 本店
「塩」を堪能した後はいつもの「ミナミ」徘徊。(笑) この前、前を通って、めっちゃ気になる店が出
-
-
心斎橋 居酒屋 大衆食堂スタンド そのだ 心斎橋PARCO店
今日は、数人で近くの「パル下」(心斎橋PARCO地下)(笑) にやって来てん。 まだ、夕ご飯には早
-
-
梅田 鉄板焼・お好み焼 金本知憲プロデュース 鉄人の店
今日は、ちょっと今日の相方と 梅田に居るから、久し振りのあっこ行こっ!! もう引退してもうた
-
-
堺東 居酒屋 酒処 たかだ
堺東をプラプラしとったら 立ち呑みが並ぶ通りに 新しい店できてるやんっ。 ちょうど呑みたか
-
-
2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)
あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり! 野球の結果もシャワーに流
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京~熱海(8)熱海 郷土料理 囲炉茶屋(いろりちゃや)
熱海に到着! まずは、ランチタイムで、地のモノ頂きたいやん。 で、オープン10分前のここにや
-
-
神戸北 コロッケ・ミンチカツ 肉惣菜の匠 山垣畜産 (やまがき)
西宮北で、激ウマうどんを食べた後、 やっぱり真っ直ぐ帰るん嫌で、ちょっとドライブして、 ここまで
-
-
焼鳥 鳥光 三宮さんプラザ店
夕方に神戸で(仕事から)解放されたー!神戸は湿度が低いのか喉渇いたねー!(笑) 「鳥光 三宮
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(3)居酒屋 味処 亀吉
ここは、ショップの人に教えてもろた店やねん。 ホテルから、すぐそばやから、着いてすぐに、ここに来て
-
-
中津 居酒屋・立ち呑み 大阪はなび
「ウヲタ」の食べ仲間で「マイミク」の 「G.J.ひむ」さんと呑む約束しててん。 どこ連れてっ