虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(4)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 丸二
そして、夜は島料理がめっちゃ美味い
この店に連れて来てもーてん。
「丸二」
ただ、島もまだまだ閉まってる店も多いみたいやねぇ。
開いてるここは、超~満席!
2時間で出なあかんねんけど、しゃーないねー。
「生ビール @450」
まずはお久しぶり~のかんぱ~い!
「生マグロ刺身 @500」
めっちゃきれいな赤身のマグロ寿司がなく
マグロの旨味が濃いねん。
新鮮でうまいなぁ~。
「カーリーフライ @480」
沖縄名物、カーリーフライ。くるくるっと丸くて、
カリカリでうまい!
「唐揚げ @480」
「アスパラパルメザン @500」
アスパラに粉チーズをかけて鉄板で焼いてあるねん。
香ばしく焼きあがってて、チーズの風味がいいなぁ。
「アグーソーセージ @500」
アグー独特の肉の旨味、ジューシーでうまっ。
「トビイカホイル焼き @600」
イカをホイル焼きにしてあるねん。
柔らかくて仕上がってて、ラー油マヨが
めちゃくちゃあうねん。
「ビックつくね @550」
めっちゃでかいつくねやねん。黄身がとろーり、
つくねは柔らかくてふわふわ、甘辛のタレと黄身が
ようからんで美味いなぁ。
「ソーメンチャンプルー @580」
あっさりシンプルな味付けやのに、
なんでこんなにうまいんやろー。
玉ねぎのシャキシャキ感もええな。
「らっきょう天ぷら @400」
外はサクサク、なかはらっきょうの
ポリポリッとした食感が楽しめるねん。
「ハイボール @500」
シュワっと口変やでぇ~。
「手羽甘辛揚げ @550」
甘辛タレがうま~。
タレと衣がたまらんなっ。
お肉が柔らかくて美味しいねん。
「ステーキカツレツ @800」
これが「@800」はコスパええな。
牛肉がええ感じのレアで、柔らかくて肉もうまいねん。
おろしのタレがあっさりして美味いわぁ。
「おにぎり @130」
にぎりたてのおにぎり、しめにうまいねぇ。
やっぱり、ここの島料理、最高やなぁ!
【前回訪問履歴】
【居酒屋 丸二 】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村阿波連86 地図
電話 : 090-6771-7958
営業時間 : 18:30~23:30
定休日 : 木曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(8)うどん 南蛮亭 (なんばんてい)
朝から、港に来てんねん。ちょっと港から船で出かけんねんけど、今日は「海中」では、ないでー。(笑)
-
-
難波 居酒屋 新川 にしや
MIXIの「サンシャイン牧場」にハマってる同業者の先輩(笑)から 「ブログに載せてた店に行こうや!
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (9)蕎麦 須坂屋そば 駅前店
そして、またまた「蕎麦屋」さんへ。 前回とは違って、今日は「新潟名物蕎麦」を頂きにやって来た。 結
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (7) 火鍋 松江自動火鍋城
大阪とそんな変わらん気温で歩き回ってたら、 めちゃめちゃ暑い~。 でも、今日は熱いモン食べに
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(9) 宮古島 観光2
「宮古島」には、3つの橋があるねん。 「伊良部大橋」 この「伊良部大橋」が201
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (2) 那覇 沖縄料理と泡盛 海のちんぼらぁ
今回は、ANAの夜22時過ぎに着く便やってん。 タクシーで、ホテルに荷物だけを放りこんで、 さぁ
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(2)那覇 バル・酒場 VIN LAZO (ヴィンラーソ)
今回の目的地は、いつものええ所やねんけど、今日はそのステップで那覇に泊まりやねん。 今日のメ
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(8)旅行記 in 札幌 スープカレー ネイビーズ(NAVY’S)
こんな氷点下で「虎キチ」大好物な名物、食べへん訳ないな! 「スープカレー ネイビーズ」
-
-
富田林 鶏料理 川田屋
大阪市内に住んでて、あんまり行く事ないのが「南河内」やねん。 でも、どうしても行きたかった店をHPで
-
-
梅田 居酒屋 なじみ野 大阪駅前第3ビル店
今日は梅田で業界の会があって、 その後の店まで時間あるし、 ちょっと「駅ビル」で一杯やろかぁ!