十三 居酒屋 雪国酒房 五番館
十三に来てんねん。
ええ店あるで!と、「虎キチ」の業界の先輩で
呑み友の「はいえなけんちゃん」に誘われて来てん。
十三の駅前「小便横丁」は、
かなり復活してきたなぁ。
あと、もうちょっと!!
がんばってやぁ~~
「雪国酒房 五番館」
遅い時間やのに、超~お客さんで一杯!
カウンターだけのお店やねんけど、
めっちゃ賑わってるや~ん!
「久保田 生原酒 @800」
珍しい「久保田 原酒」やねん。
「久保田」は、辛口で原酒やったら、
さらにキリっ!としてて美味い!
「赤なまこ @400」
歯応えのええ「赤なまこ」は
ポン酒にぴったり~~
「山口 獺祭 @700」
獺祭は、なかなか手に入らんねん。
今日は、あったからラッキー!!
これ、なんぼでも呑んでまう、ヤバい奴や!(笑)
「カニクリームコロッケ @400」
これは、絶対のオススメやと
「はいえなけんちゃん」がススめてくれてん。
サクッと、した後に、口じゅうが、
フワーっと甘味が広がるねん!
めちゃめちゃ美味い~!
「久保田(千寿) @600」
あかん、日本酒が止まらんわぁ~(^^)
「出汁巻き @400」
ここの出汁巻きは、
食べる前から絶対美味いと、思ってん!
もう、口に入れた瞬間!
オレは間違ってなかった!(笑)
出汁の最高の風味が、口の中を占拠しよった!
もう、そのまま居座って欲しいのに、
とろけまくりよるー!
「厚あげ焼 @300」
でっかい厚揚げやぁ~~
おろし生姜た~~ぷりが
めっちゃ美味い~~
焼酎で仕上げるど~~~(笑)
「焼きおにぎり」
焼きおにぎりは1人前2個やねん。
2人前もろたら、「ハイエナけんちゃん」に
無理矢理つめられた!(笑)
パリッとおこげが美味いわぁ~~。
なかなか、十三でウロウロする事もないけど
楽しかったわぁ。
また来ようっと!!
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【五番館】
住所 : 大阪市淀川区十三本町1-7-27 地図
電話 : 06-6308-5582
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
谷町九丁目 韓国漢方家庭料理 菜々美(NANAMI)
昼何しよかなぁ? 思ってたら、あっ!メールやっ! 「谷九で、辛いランチせえへん?」
-
-
心斎橋 名代トンカツ かつ満 心斎橋店
「虎キチ」の会社の近くの心斎橋筋は、 最近、改装や新店が進んでるねん。 ここも、この前新しく
-
-
虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(2) 那覇 沖縄料理 南風(なんぷう)
今日は夜に着いたから、 明日の朝から行動するねんけど、 今回は、那覇の滞在がめっちゃ短いねん。
-
-
難波・西心斎橋 洋食 ニューライト
アメ村(アメリカ村)を抜けて 会社(心斎橋)へ帰ろうと歩いててん。 ほな、久しぶりなこの店と
-
-
梅田 ステーキ 但馬屋 E-ma
今日は、午後から 「虎キチ」の業界の会があんねん。 そんな日は、いつものように会社で黒板に、
-
-
船場 洋食 STYLISH GRILL Tyu (テュ)
今日は、久し振り・・・でもないか・・ 「肉部」の集まりやねん。 今回は、「虎キチ」の会社の近
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
今日の大阪は特別な日やなぁ。 商売の街「なにわ」の風物詩「十日えびす」や〜ん! 商売人として
-
-
道頓堀 鉄板焼 鉄板創作串料理 鉄板神社 道頓堀店
道頓堀でブラブラしてたら、 この辺って完全に日本やなくなってんな!(--;) こんな時に使う
-
-
堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)
今日は、食べ歩き仲間(ブロガー休止中)(笑) の「はんしーん」と一緒やねん。 夕方、ここの店
-
-
沖縄旅行 ⑩ 那覇 国際通り 居酒屋 じんじん
===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===
wp-yoko
- PREV
- 十三 焼肉 下町ホルモン 十三 まるたけ
- NEXT
- 池田 うどん 吾妻