新深江 麺類 元祖 辛麺屋 桝元 大阪本店
この前、テレビで「秘密のケンミンショー」見てて、
宮崎県で有名らしい麺があるって見ててん。
で、今日、仕事中にいつものよーに、
ネットで、ええ店探してたら(笑)
あれ!?
これって、この前やってた宮崎の店の大阪店やん!!
早速、会社の相方誘て、夕方一番に行ってみたわ!
「元祖 辛麺屋 桝元 大阪本店」
長いカウンターの店で、続々とお客さん入って来るやん!
皆んな、「秘密のケンミンショー」見て来たんやな!(笑)
「中瓶ビール @500」
まずは、こいつが無いとねぇ!
寒いけど、プッハ~。
「餃子 @330」
見た目はあっさりシンプルな感じ、
一口噛むとめちゃめちゃジューシー!肉汁がすごい!
この肉汁たっぷりのあん、美味いやーん。
「11辛 レギュラー うどん @900」
見た目がすんごいな!
レベル30辛まであるから、これで真ん中よりまだ控えめかぁ。
麺は
「こんにゃく麺」「中華麺」「うどん」「ごはん」
から選べるのが特徴やねん。
スープは、見た目より辛すぎず、食べてるうちに汗が出てくる感じ。
スープの旨味がちゃんとあって、粗挽きの唐辛子がパンチが効いてる~。
麺の「うどん」はコシがあってもっちもち!
辛いスープとうどんの麺がよう合うねん。
玉子、ニラ、ゴロゴロニンニクがええなぁ。
「15辛 レギュラー こんにゃく @900」
歯ごたえのあるこんにゃくみたいな麺が、スープと絡んで美味いっ!
この麺、ほんま独特で、このスープに絡んで最強!
スープの見た目は地獄絵図やけど(笑)、
寒い今、汗ポタポタなりながら食べるんもまた美味しいねん。
ニンニクが粒のまま入ってて、ニラとニンニクでスタミナバッチリ!
玉子が全体をマイルドにまとめて、ええ仕事してんなっ。
ここは、これから寒い時に温まりにもええし、夏に刺激を受けに!
でも、ええよねぇ。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【桝元 大阪本店】
住所 : 大阪市東成区深江南1-12-3 地図
電話 : 06-6974-3636
営業時間 : 【月曜・水曜】11:00~15:00 17:30~23:00
【木曜】11:00~14:30 17:30~23:00
【金曜・土曜】11:00~15:00 17:30~23:00
【日曜】11:30~15:00 17:30~22:30
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【Aug】旅行記 (14) 名古屋 エビフライ 海老どて食堂 エスカ店
うろちょろしながら、名古屋駅へ。まだちょっとやり残した、いや、食べ残したものがあるやん!(笑)
-
-
2024【Nov】旅行記(5) 名古屋 鶏料理 世界の山ちゃん 名駅新幹線口店
前回来た時(と言うてもつい最近) ここに久しぶりに来て、めっちゃハマったアレを喰らいにやって来てん。
-
-
天王寺 焼肉 大衆 焼き肉ホルモン 大松 天王寺MIO店
今日は休みで「あべキン」(阿部野近鉄)に来ててん。朝イチから来てんねんけど、ブラついてたら腹減った
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(4)恩納村 沖縄料理 しまぶた屋 恩納店
夜は、ちょっとお出かけしてディナーしよかー。 「あぐー豚」が美味いらしい店に来てみてん。
-
-
箕面 ラーメン 台湾らーめん G
今日は、北摂で仕事の日。 車で来てんねんけど、ここの前通ったら、あれ? なんかちゃう? い
-
-
本町 居酒屋 賑わい和 DINING NarikomaYa イトゥビル本店 (なりこまや)
今日は、会社にこもってるから、近場でランチしよっ! 本町で歩いてたら、地下の飲食店の看板が!
-
-
難波 うどん 千とせ
さっき、梅田で「うどん」で失敗したから(笑)ショックを 受けながらミナミに帰ってきて、ふと「千とせ
-
-
あびこ 中華 本格中華レストラン 迎日楽 あびこ本店 (エイニチラク)
あびこに居てて仕事終了! ほな、横にこんな店が!(笑) だって中華好きなんやもーん。(^o^) 「
-
-
本町 船場女将小路 おむすび と おそうざい 山子(やまこ)
会社から近いのに、なかなか行けてなかった、 話題のあの店に、ようやく行けたわぁ。 こ
-
-
心斎橋 焼鳥 浪速の鶏処 心斎橋 今井屋本店
今日は、午前中だけ仕事があったら、昼には解放やー! 仕事の相方と会社の近くで一杯ランチやろかー! 「
wp-yoko
- PREV
- 箕面 天ぷら 天ぷらの山
- NEXT
- 泉佐野 手打うどん ダイキチ りんくうシークル店