津守・花園町 焼肉 政ちゃん
今日は、この前行った店の再訪やねん。
この前来た所やねんけど、これを逃したら、
次いつ来れるか分からん、予約が取れん店やねん。
「政ちゃん」
かなり前から「この人」が予約してくれてて、
今日も便乗させてもらおっ!(^ ^)
カウンターのみで、完全2時間入れ替え制やねん。
今日は、「この人」に「この人」に「この人」
ブロガーばっかりの集まりやん!
「瓶ビール」
まずは、お疲れ様~~~
「タン刺身」
ええ歯ごたえっ!
えー脂が口の中でとろけるー。
なんちゅう美味いタンなんやろー。
「しんぞう」
モチモチの食感がめちゃめちゃ美味いねん。
ゴマ油と塩がよく合うねん。
「生センマイ」
ポン酢でさっぱりと!!
臭みも全く無いねん。
丁寧に掃除されたセンマイやわぁ。
「並ミノ」
噛めば噛むほどええ味~。
旨味がすんごいわぁ!
ここの飲み物は「ビール」だけやねん。
他のは持ち込み自由!!
今日も「Mちゃん」が持って来てくれたわぁ。
ありがとう!!ぷは~~。
「ツラミ」
肉汁がでたら、ひっくり返すねん。
タイミングが大事やと、
店主さんから教えてもろて、
絶妙なタイミングで食べるねん。
ツラミって、歯ごたえのええもんやと思ってたけど、
ここのツラミは、柔らかくて、旨味も半端ないわぁ。
「心臓塩焼き」
噛めば噛むほどええ味やねん。めっちゃうまぁ。
二回目は、恒例のキムチのせ!
キムチだけで食べても、めちゃ美味いねんっ。
肉とキムチのコラボが最高っ。
「耳下腺」
噛むと甘みが感じられるねん。
噛み応えがあって、プチプチはじける脂がうまっ。
「タンツラ」
タンの根元やねん。白いとこが、
脂で、焼いたらコリッとなんねん。
脂がジュワーっと濃厚!
「塩タン」
生でも食べれるタンやから、焼き過ぎは絶対に厳禁!
さっと炙ると、表面に美味い脂がにじんで、
食感もめちゃええ~。
「塩ハラミ」
見るからに美味そうなハラミ~。
塩だけで食べられるハラミも、珍しいねん。
とろーっと口の中で旨味が広がって、
肉の旨味が半端ないねん。ほんま美味すぎっ!
「タレハラミ」
ここのラストを飾るんは、タレハラミ!
うんまいハラミに、タレがよー絡んでうまっ!
ええタイミングで、「ご飯欲しい人?!」
って大将が聞いてくれんねん。
もちろん、全員オンザライス!
肉とタレの旨味で、一瞬で白ご飯がなくなったぁ!
やっぱり、最高の焼肉は幸せになれるなぁ。
今度はいつ来れるか・・・いや・・連れて来てもらえるか(笑)
分からんけど、また再訪したいわぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【焼肉 政ちゃん】
住所 : 大阪市西成区鶴見橋3-8-21 地図
電話 : 06-6562-0273
営業時間 : 17:00~
定休日 : 日曜・月曜日(8月・9月は全休)
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
Mのディナー
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
【焼肉 政ちゃん】
住所 : 大阪市西成区鶴見橋3-8-21 地図
電話 : 06-6562-0273
営業時間 : 17:00~
定休日 : 日曜・月曜日(8月・9月は全休)
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
Mのディナー
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 肉炉端 ロバート なんばCITY店
今日は休みで難波に居てんねん。 買い物してたら、腹減ったー! 「肉炉端 ロバート なんばCITY店」
-
-
東梅田 ジンギスカン ビールと羊
今日は、仕事で「寅先輩」(虎キチ業界の先輩で呑み友)と、真面目に仕事の打ち合わせをしててん。
-
-
長居 うどん 手打うどん処 不二屋
今日は、お誘いを受けたから、 長居にやって来てん。 前にここでやった鍋があまりにも美味かったから、
-
-
中津 カレー SOMA (ソーマ)
中津まで、やって来てん。 前から来たかった 「カレー店」に、や~~っと来れたわ! まぁ「前
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(8) ソウル 焼肉 王妃家 本店
なんや、ちょっと ええ焼肉があるらしいから・・と、 黙って相方に付いて来た。(笑) そうい
-
-
堺 焼肉 たきもと (滝本商店) (1)
今日は、仲間の誕生日会があるねん。 そいつに「何食べたい?」って聞いたら即座に「焼肉!!」 年に
-
-
梅田 寿司 函館グルメ回転寿司 函太郎 グランフロント大阪店
梅田に居ててランチしよー。 今日は休みやし、早いから開店狙って この店が空いてたらとやって来てん。
-
-
梅田・お初天神 蟹料理 香住 北よし お初天神店
今日は梅田に来てんねん。 めっちゃ久しぶりの「この人」のお誘いで、 いつもの「この人」に「こ
-
-
肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)
今日は最近行けてなかった大好きな 「饂飩店」? いや「日本料理店」と呼びたくなる この店に予約して
-
-
中崎町 中華料理 三晴食堂
中崎町〜天満 徘徊シリーズ(1) 今日は、長い一日になりそうやでぇ!!(笑) 「岸和田」
wp-yoko
- PREV
- 津守・花園町 居酒屋 鶴見橋 丸一屋
- NEXT
- 難波 和食 大かまど飯 寅福 なんばパークス店