泉佐野 手打うどん ダイキチ りんくうシークル店
いよいよ、今年ももう数日で終わりやねぇ。
年末は何かとバタバタで、ブログも休みがち・・。
そして、やっぱり最後の最後のブログは、今年も
行きまくった「あの海」で〆めときたいねん。
そーいう訳で(笑)明日からは、
年末年始「旅行記」にさせてもらいます~。
(元日だけはご挨拶に登場しま~す)
「りんくうタウン」に来てんねん。、
アウトレットの方に出たら「うどん」の文字が!
「手打うどん ダイキチ」
ここは、かなりの大箱やねん。
それも、お客さんがいっぱい!
さすがと言うか、場所柄か、外人も多いねぇ。
ほとんど、大声でお話になる外国の方やけど!(笑)
「牛肉カレーうどん @686」
辛さは控えめやねんけど、
出汁がきいてて、カレーとのバランスがええねん。
牛肉の旨味もええなぁ。
「ざるうどん @380」
つるつる伸びのええ麺で、
コシも結構あって、ようしまってて美味いやん。
冷えっ冷えの麺がビシッとええやん!
さぁ、対岸のいつものええ場所行こかぁ!
「虎ウマ~」ごちそーさ~ん。
明日からの「旅行記」もまた見てねぇ。
皆さん、よいお年を~~~!
【手打うどん ダイキチ りんくうシークル店】
住所 : 大阪府泉佐野市りんくう往来南3 りんくうシークル2F 地図
電話 : 072-469-0378
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
谷町九丁目 うどん ふる里
朝ごはん、なんかないかなー! あ、そうや、近くでいつも開いてるここや! 「ふる里」
-
-
堺・上野芝 中華料理 中国酒菜 暢暢(ちゃんちゃん) 上野芝店
今日は、ここでランチをするためだけに ここまで車でやって来てん。 今日の相方に、ここの話しを
-
-
熊取 鶏料理 地鳥茶屋 鳥喜(とりよし)
今日は、大阪南部へ。 それも、もうすでに近くには「りんくう」 そして去年までの修行場「かんくう」も
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (1)大阪国際空港(伊丹)
今日は早朝から、いつもの「大阪の玄関口」にやって来た。 「大阪国際空港(伊丹)」
-
-
北加賀屋 うどん つきろう
めちゃめちゃ久しぶりやねんけど、 無性にここのうどんが食べたい口やねん。 気が付いたら、北加
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (1) 旅行記 JGC修行《3》JAL 106便 ITM-HND
今日は、またまた修行の地にやって来た! 今回は修行やけど、仕事も絡めてやから、 めちゃ面倒(笑)な
-
-
上新庄 朝打ちうどん 大鶴製麺処
ここは、「ラーメン(つけ麺)店」→「うどん専門店」になっててんけど 2月10日から、「両方
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(1)関西国際空港へ
お寒ぅございます。 ちょっとはマシになったとはいえ、 今年の冬は、ほんまに「鬼さむ!」やった
-
-
東大阪 布施 八るき
布施の老舗そば店「庵」に行ってみたら、なんと、平日は 午後3時までの営業や〜ん! 布施まで来たのに
-
-
堺・泉ケ丘 讃岐うどん 讃岐一番
今日は休みやから、足を伸ばして、 あの「大好物」頂きにやって来た! まぁ、ここに来て 「和