*

堺東 居酒屋 囲炉裏乃逸品

公開日: : 最終更新日:2015/07/10 堺市堺区, 居酒屋, 大阪府下

堺東で気になっとった「居酒屋 囲炉裏乃逸品」へ行ってきて〜ん。

入り口にイカが干してあったり、おばちゃんが炭に火入れて
るやんか〜〜 めっちゃええ雰囲気やなぁ。

一番のりで行ったから、めっちゃ大きいテーブルに、ゆったり
と座れてん。

カウンターのとこには水槽があってカニやら、さざえ、ほたて・・
うまそうや〜〜〜!

さっそく目にとまった、造りから注文や〜〜!

「さざえつくり @850」

サザエの造りは大好物やねんけどほんま新しくて、臭みもまったく
ないし肝もうまい!
身もこりっこりで、ビールによう合うな〜
でも写真、暗すぎや〜!(笑)

「鶏刺身もりあわせ(きも・ずり・もも・せせり・むね)」

見て見て、この新鮮さ!
ずりも、めっちゃ新しくて刺身で食べたらめちゃうまい!
ムネは甘みがあって、口の中でとろけるわ!
モモもせせりも、さいこーや〜!

「地鶏炭火焼」
切り身やねんけど親どりの身で歯ごたえあって、味もあって、
うまいわ〜!

練り物にふと目がとまって
「じゃこ天炭焼 @350」
「はもかまぼこ特選 板わさ @350」
どっちにしよ〜〜

結局両方頼んでしもうた!(笑)

どっちもじゃこ天を炭火であぶってあって香ばしくなって、
これ、うまいやん!
しょうがじょうゆで、最高やね。

「かんぱちカマ焼き」

油のってて、ええ身やわ。
塩加減も最高やしカマ焼き食べならが、焼酎がどんどんすすむ〜〜

「おススメ 地鶏なんこつ炭焼 @450」

最後にもう一品なんかつまみたくて頼んだ、この店のおススメ。
かっぱなんこつに、結構身がついとって塩焼きしてあるねん。
揚げてるのと違って、なんこつの食感とか味がようわかって、
めっちゃうまい!

何杯焼酎おかわりしたことか・・(笑)

オレってこんな店に弱い事を実感したわ。(笑)
こんなメニュー見たら、いっぱい食べたいもんあってこんな
ようけ頼んでもうたやんか。 単純なオレ・・。(笑)

【囲炉裏乃逸品】

住所 : 大阪府堺市堺区中瓦町1−4−4 地図
電話 : 072-233-1666
営業時間 : 17:00〜24:00
定休日 : 月曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
囲炉裏乃逸品

wp-yoko

関連記事

虎キチ in 四国 2014summer ( 9) 高知 土佐のいごっそう 亀次

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 今回の高

記事を読む

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べる暇がなかってんけど、その食べ

記事を読む

門真 うどん 讃岐一番

讃岐うどん好きで出身が香川であろうが大阪であろうが、 大阪在住者は最近の大阪にある讃岐うど

記事を読む

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (8)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 酒楽 あはり。

今日は、早くも最終ナイト! 今回はそれでなくても、短いのに初日欠航でさらに1日短いねん。

記事を読む

堺 うどん 薩摩うどん

仕事で、旧国道26号線をよー通るねんけど、 なぜかいつもここの前で渋滞か信号待ちになるんやなぁ。

記事を読む

堺・北花田 立ち呑み 日本酒と泡とおでん スタンド酒場てんてん

堺にて仕事完了! でも、このまま帰るなんて!(笑) 北花田やから、御堂筋線乗れるねんけど、そんなの

記事を読む

茨木 食堂 ムツヤ

最近、めっちゃ遊んでる「プーさん」から、電話かかって来た! プ「虎きっちゃん、今晩ヒマ~?」

記事を読む

神戸・三宮 魚介料理 酒仙三昧 かねも

野球の「祝勝会」ならぬ、「シクシク会」をせなあかんと、 ランチに続いて、この「Lady」が立ち上が

記事を読む

池田 ラーメン 麺哲支店 麺野郎

池田に居ててんけど、遅くなってしもて、腹減ったぁ~。 そや!! 夜しかやってない、あのラーメ

記事を読む

天満 博多串焼き バッテンよかとぉ 天満店

天満を歩いてたら、やたら女子率の高い店を見つけてん! それも、昼から皆んな呑んでるやん!(笑)

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

→もっと見る

PAGE TOP ↑