堺東 ラーメン 麺座ぎん
帰りにブラブラ駅に向かって歩いてたら、前を通るといっつも
超満員のここ「麺座ぎん」に人が一組しか並んでないやん!(笑)

そう思った瞬間には並んでしもてたわ。(笑)
それでも、すぐに席空いたからラッキーや。普段の品行方正
が、こういう所で出るもんなんやな。(←自分でなんぼ言う
てもタダやろ!!)(笑)

こんだけ寒いと、今日は「つけ麺」やめて、初めてのあったか〜い
スープの「特製ラーメン @900」にしようっと!
かなり、ええ匂いするんやけど〜〜!!

スープは、魚系のええ匂いするトンコツ味やねんけど、そんな
しつこくないで! これはええわぁ!うま〜!!

麺はかなり太麺やな。
「つけ麺」と同じ麺みたいやわ。
この麺が、よースープに合っててうまいなぁ!
チャーシューも好きな味やなぁ。

卵もこの半熟具合で、めちゃ合うわぁ!
麺は「つけ麺」で食べたからやっぱりの美味さやってんけど
スープがええ味で感動やな、完飲してしもたわ。
でも、横ではやっぱりみんな「つけ麺」食べてるわ。
最後、「スープ割り」してるん見てたら、やっぱし「つけ麺」も
「食べた〜い!」(笑)
次回は「つけ麺」に戻ろうっと!(笑)
【前回訪問履歴】
【麺座ぎん】
住所 : 大阪府堺市堺区北瓦町2-3-23 地図
電話 : 072-232-0044
営業時間 : 11:00〜15:00 18:00〜00:00
定休日 : 日曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
イベント 大阪・箕面萱野駅 開業 ~ 明洞食堂
(旅行記、ちょっと中断中・・)(笑)今日(3/23)は、北摂の人には特別な1日やねー。 昨日
-
-
堺東 焼き鳥 とりきち
ふと、堺東にある、「自鶏焼 とりきち」へ 鶏は、ほんまに大好きで、前述の骨付鶏から、焼き鳥
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (8) 福岡・博多 博多らーめん ShinShin 博多デイトス店
ランチをどうしよかと考えててんけど、ラーメンを食べたいから博多駅の構内にある、この横丁に来てみてん
-
-
大東・住道 中華料理・餃子 丸正餃子店 阪奈店
相方と大東(市)に用事で来ててん。 遅くなってしもてん。 ご飯もまだ食べてへんし、どっかで食
-
-
四条畷 うどん 細打ち田舎うどん楠公二丁目 活麺富蔵 (いけめんとみくら)
今日は年に数回来る用事のある四條畷へ。 ここでふと、だいぶ前に来たあの饂飩屋さんを思い出してん。
-
-
泉佐野・鶴原 寿司 活魚寿司 鶴原店(かつぎょ)
さぁ、関空からの帰りは、相方運転の酔っ払い!(笑) そやっ! 久しぶりに、あの寿司寄って帰ろー! 「
-
-
中百舌鳥 イタリアン Natural Kitchen & Cafe G831
中百舌鳥に来ててんけど、まだちょっと 呑み足らんなぁ。(笑) 駅に向かう最中に、たまたま見つけた
-
-
岸和田 久米田 とんかつ・豚料理 そ!これこれ 豚肉屋(黒豚専門店)
今日は、岸和田まで来てんねん。 それも、ランチの為だけに!!(笑) あそこのアレが無性~に食
-
-
羽曳野 焼肉 こじま 本店
どうしてもあの店に久しぶりに 行きたかってんけど、車でないと行きにくいし、 車で行ったら呑まれへんか
-
-
堺・堺東 中華料理 好天 (コウテン)
堺東の「市役所」に来ててん。 役所の仕事って、ほんまにム●つく~~~!! とか、思いながら出て来
wp-yoko
- PREV
- 腹立つ話 梅田→弁天町
- NEXT
- 堺東 居酒屋 囲炉裏乃逸品
