*

東大阪・鴻池新田 中華料理 翠竹軒

公開日: : 最終更新日:2022/09/02 東大阪市, 中華料理, 大阪府下

普段は、全く知らないし来る事も
ほとんどない地域に今日は来ててランチタイム。

「中華料理 翠竹軒」

絶対にこっちの人に連れて来てもらわな
知る由もなかったこの店にやって来た。

外は静かな住宅街やねん。
でも、開けてビックリ!
中は一杯のお客さん。

中華の雰囲気でもないし、余計にギャップが期待をそそるわぁ。
ご夫婦でこじんまりやってはるねん。

お昼はランチメニューのみみたいで、
ランチセットをオーダー。

「麻婆豆腐と湯葉捲揚げ @900」

麻婆豆腐、湯葉捲揚げ、ご飯、スープ漬物がついてるねん。
めちゃくちゃ美味そう~!

湯葉捲揚げ、めちゃくちゃカリカリサクサクに揚がってて香ばしい!
お肉や野菜が入ってて、めちゃうま!
玉子と野菜のスープも、めちゃくちゃええ出汁で、
ちょうどええ塩味でうまっ。

主役の麻婆豆腐、この味付けも絶品!豆腐の食感がよくて、
お肉の旨味と自家製ラー油がええ感じ、
ジワジワと辛味がくる~!美味し!

「豚肉と野菜の細切り炒め @900」

こっちは細切り炒めのセット。
ピーマン、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、
もやし、玉ねぎ、具沢山の細切り炒めやねん。

野菜がめちゃくちゃシャキシャキ!
豚肉が柔らかくて肉の旨味もしっかり、
ご飯に合うこの絶妙な味付けがお見事!

味付けが高級な中華屋さんの味で、
上品な味付けが美味しいねん。
ここは夜も是非行ってみたい!

ここは、人気あるん分かるなぁ。
また、来たいわ!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!



【中華料理 翠竹軒】

住所 : 大阪府東大阪市中鴻池町1-7-29 地図
電話 : 06-6745-8248
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~21:00
定休日 : 火曜日、水曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

豊中 Bakery&Cafe Dining RACCOLTA(ラコルタ)

今日は「この人」に誘ってもろて、 千里に来てんねん。 ベーカリーカフェのお店みたいやから、

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(1)JGC 関西国際空港・神座

今日は続きまくってるけど、いつもの修行地にやって来た。 と言うても、最近は、「大阪国際空港(伊丹)

記事を読む

和泉府中 そば 手打ち蕎麦 繁

今日はえらいとこまで来たで〜〜。(笑) 和泉市の秘境!?にある蕎麦屋さんに連れてきてもろてん。

記事を読む

玉造 中国厨房 しゃんらん

今日は、中華の美味い店に行って来てん! 玉造の超有名店みたいやわ。 この人のブログで見てどうして

記事を読む

塚口 北京料理 大連

「激ウマ、鶏カラ見つけたから、オフ会しまっせ〜!」 「プーさん」から、メールもろて、塚口までやって

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(1) 関西国際空港へ

ちょっと休みやし、なんか美味いモン食べに行こやぁ! あんまり、呑んでる時にこの話しはあかんな。

記事を読む

藤井寺 ステーキハウス Bigjoe(ビッグジョー)藤井寺店

外環走ってて腹減ったー!仕事の後輩の相方居んねんけど、 虎「ランチ、ハンバーグでええか?」相

記事を読む

富田林・喜志 中華料理 喜神菜館(キシンサイカン) 喜志本店

今日は休みで普段来る事も少ない、 南河内方面に車で来てんねん。 ランチタイムやけど、かなり前に来て

記事を読む

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べる暇がなかってんけど、その食べ

記事を読む

堺・御陵前 チャンポン 一平

めちゃくちゃ久しぶりに、あの中毒性あるアレが食べたーい! と、思った時には車に乗って「阪高」(阪神高

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑