梅田 焼鳥 川北商店
今日は、休みで梅田に居てんねん。
そんなランチはもちろん「ドリンク」付きで行ってみよー!
「川北商店」
なんか、この「泉の広場」の「ノモカ」
全店制覇を狙う勢いで来てる気がするわ!(笑)
「生ビール @390」
幸せの休日ランチビール!
うーん幸せ~~!(笑)
「塩ダレキャベツ @290」
塩ダレと塩昆布、最強やなっ。キャベツがパリパリで、
この味付け、食べ出したら止まらんわ~!
「名物川北ミンチタレ 5本セット@490」
カラシをつけて食べるねん。
醤油だれが甘ったるくなく、ええ感じ。
カラシで味が引き締まって、お肉の旨味がより引き立つねん。
ふわふわな食感の中にコリコリっとした食感もあって、
これは病みつきになるわー。
「鶏皮棒5本セット @490」
パリッとあげた皮に自家製ダレがたっぷり。一味と山椒で食べよっ。
これもクセになる味で、皮がパリッパリに焼いてあるから、
脂っこすぎず、あっさりしてるねん。皮の香ばしさがたまらんなぁ。
「メガハイボール @590」
ここで口の脂をシュワっとリセット!!
「名物川北ミンチ塩 5本セット @390」
カリッカリがええわー!
中は軟骨が入ってるんかな、コリッとした食感が良くて、
ミンチの旨味が濃い!
塩味やからこそ、お肉の旨味がしっかり感じられるねん。
何本でもいけるぞ~~!
「ひねどりポン酢 @460」
大根おろしとネギと一味がのってて、ほんのり温かいねん。
ひねどりのしっかりした歯ごたえ、
噛むほどに続く旨味がたまらーん!
「梅ささみ @160」
「ふりそで 塩 @140」
「淡路産玉ねぎ @100」
ささみ、柔らかっ!ジューシーな身の美味さに梅肉が合う~!
ふりそで、表面がカリッカリパリパリ、香ばしくてうまっ!
お肉は肉汁が口に広がって、旨味がしっかり。脂っこくなくて、美味い!
玉ねぎはタレが香ばしくて、玉ねぎの甘みがしっかり。やっぱ淡路島産が美味いなぁ。
「スープ茶漬け @450」
〆は鶏出汁のスープ茶漬け。
鶏肉が柔らかくて、スープが濃厚!
スープは濃いけど、味つけはシンプルで、
サラサラっとお茶漬けみたいに食べられるねん。
〆にもってこいやなっ。美味かったぁ!
焼き鳥美味しかったねー!
ちょっと一杯にも使えそうでええわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【川北商店】
住所 : 大阪市北区堂山町梅田地下街3-3 イーストモールNOMOKA内 地図
電話 : 050-5457-2592
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休(Whityうめだの定休日に準ずる)
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
天満 居酒屋 満ぞく屋
今日はちょっと行きたい目的の店があんねんけど、 そこ行くまでに時間あるから、ここで一杯ひっかけて
-
-
梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)
阪急乗って梅田まで帰って来てん。 しかし、このクソ暑いのに 阪急電車の「弱冷車」って何やねん!
-
-
千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋
今日は休みでブラブラしてんねん。こんな何もない日は、昼呑みでもしながらゆっくりしたいとこやけどなー
-
-
心斎橋・南船場 イタリアン リストランテ COLOSSEO (コロッセオ)
今日は会社に居ててランチタイム。 そういや、昔よく行ってて最近行ってない店もかなりあんなぁ。
-
-
淀屋橋・中之島 中之島 LOVE CENTRAL 情熱うどん 讃州 「讃州10周年飲み会」
今日は、お祝いやでぇ! 我等の遊び友達(笑)で、 関西屈指の讃岐饂飩店「情熱うどん讃州」の 1
-
-
北新地 焼肉割烹 神戸牛 嘉祥
今日は同業者関係の新年会やねん。 えらい、ええとこでさせてもろてん〜〜。 普段はまず、よー行かん
-
-
長居・あびこ カレー スパイスの隠れ家
最近、長居、あびこ方面をよー通るねん。 この前も通ってたら、こんな店が出来てるん発見!
-
-
心斎橋 中国料理 大成閣 (Mのランチ1億アクセス達成記念パーティ)
今日はお祝いやでぇ! 我らの食べ歩き仲間「Mのランチ」 なんと、総アクセス数「1億」突破!
-
-
玉造 イタリアン VINO (ビーノ)
まだまだ呑み足らん・・・ いや、喋り足らん「おさ~ん」6人組で(^^) 「I先輩」の行きつけ
wp-yoko
- PREV
- 東大阪・鴻池新田 中華料理 翠竹軒
- NEXT
- 梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店