*

2017 初秋 沖縄・久米島(4)海鮮居酒屋 海坊主

公開日: : 最終更新日:2017/10/16 沖縄県, 居酒屋, 島尻郡久米島町, 郷土料理, 他府県

今日もホテルの近くの店やねんけど、
ここも地元では、かなりの人気店みたいやねん。

「海鮮居酒屋 海坊主」

予約もしないで行ってんけど、オープン時間すぐで、
ほぼ席には「予約」の札が!

座敷には一つだけしか札がなかったから、
後は全部予約やろなぁ。早よ来てよかった。

「オリオン生ビール @500」

プッハ~!
うま~い。

「島らっきょう @500」

塩漬けの島らっきょう、ええ塩加減で、
何もかけなくても美味しい~。
シャキシャキ食感で、ピリッと辛みもあって
ビールのおともに最高っ!

「刺身盛り合わせ (小) @1500」

5種類の刺身盛り合わせ、どれもめちゃ新鮮やねん。
プリプリで、地の魚が特に美味いなぁ。

「車海老の塩焼き @900」

昨日に引き続き、またまた車海老の塩焼き(笑)

久米島の車海老、ほんま美味い!
小ぶりやけど、味は濃厚!

「グルクンから揚げ」

沖縄ではメジャーなグルクン。
ダイビングしてても、よく群れで見かける魚やねん。

グルクンは、唐揚げがやっぱ絶品。香ばしくて、美味しいなぁ。

「久米仙 泡盛一合 @800

後は「美味い島肴」で、こいつがあったら幸せ~

出る時に周りみたら、満席やった!
予約必須の人気店やでぇ。

【海鮮居酒屋 海坊主】

住所 : 沖縄県島尻郡久米島町字謝名堂548-31 地図
電話 : 098-985-7887
営業時間 : 17:00~翌2:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(3)沖縄・恩納村 BBQレストラン アイビス

夕ご飯は、テラスでBBQが出来るらしくてやって来た。 「BBQレストラン アイビス」

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(7)焼肉 きたうち牧場 美崎店

ダイビングの後は、やっぱり肉を欲するねんなぁ。 それも、やっぱり、こっちに来たら 「石垣牛」

記事を読む

梅田 台湾料理 味仙 大阪駅前第2ビル地下1階店

今日は休みで、梅田の駅ビルで、昼呑みしよかとうろちょろ。 地下一階の2ビルから1ビルの渡るとこにえら

記事を読む

虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(5)米沢 焼肉 米沢牛 焼肉みよし

そして、駅前にやって来た。 今日の予定は、そう、もちろん「お肉」! 「焼肉み

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(8)沖縄・那覇 ステーキハウス ジャッキー

悲しいかな、マリンライナーで那覇に戻って来てん。 今回は、こっちでの時間は取れんかったから、

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・日光(12)宇都宮~鬼怒川温泉ホテル

そして、今回のお宿は、「鬼怒川温泉」にやって来てん。 「鬼怒川温泉ホテル」 こ

記事を読む

讃岐ツアー 丸亀 うどん冨永

車にナビが着いてない時代なら、半分の店は行けてへんのん ちゃうかなと思わせるうどん店が香川は多いっ

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(4)高知 観光

高知はよー来てるから、観光っちゅうても、 もう市内で見るトコは限られて来るな。 だから、久し

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-1】 (11) 旅行記 in 中国・上海 小籠包 パラダイスダイナスティ

今日のランチは、ここも有名な飲茶の店にやって来てん。 上海に何店舗かある店みたいやねー。 「パラ

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-1】(2) 旅行記 in 沖縄・那覇・牧志 ステーキ 百爆ステーキ

ちょっと用事もあって牧志(国際通りの裏)に来ててん。 そこで歩いてたら、路地裏になんじゃ?奥

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑