虎キチ 2020【JAN-1】 (11) 旅行記 in 中国・上海 小籠包 パラダイスダイナスティ
今日のランチは、ここも有名な飲茶の店にやって来てん。
上海に何店舗かある店みたいやねー。
「パラダイスダイナスティ」
店は広くて明るくてええねー。
さすが有名店、日本人のお客さんも多いわぁ。
「ビール @35」
小籠包にはこれが必要やんねぇ~~。(笑)
「八色小籠包 @83」
蟹、ブラックトリュフ、ガーリックやフォアグラ、
いろんな小籠包が入ってるねん。
皮の色がお見事、八色の小籠包、
インスタ映え~!(してへんけど)(笑)
見た目だけじゃなく、お肉がジューシー!
中から熱々スープがジュワーっと飛び出すねん。
フォアグラ小籠包、しっかりフォアグラの
旨味がスープに出てるやんっ!
蟹もええ出汁でてるっ!
見た目だけじゃなく味も最高やぁ。
「水餃子 @39」
シャキシャキの野菜の食感が良くて、肉の旨味が濃いっ!
皮がモチモチ!作りたては皮も美味いな。
ラー油たっぷりの辛いタレで食べるんが美味いでぇ。
「炒飯 @63」
海老と玉子、青菜が入ったチャーハン。
こっちで炒飯食べるの初めてやな。
みた感じは普通やねんけど、
食べてびっくり、めちゃくちゃ美味いがな。
ご飯の一粒一粒がしっかりしてて、
パラっと感もふわっと感もちょうどええねん。
味付けも醤油の香ばしさが感じられて、むっちゃうま~い!
「葱汁なし麺 @30」
細麺の超シンプルな混ぜ麺。
上に乗ってるんはネギやな。
極細麺はコシがあって、小麦の香りを感じられる麺やねん。
醤油ベースのシンプルな味つけで、このタレだけで、
麺を見事にコーティング、麺を主役にした美味しい混ぜ麺。
麺の味と食感と香りが楽しめるから、具材はいらんなっ。
もう一回食べたーい!
小籠包、好っきやわー。
美味かった!
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
トリップアドバイザー
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
天満 中国料理 中国食府 双龍居
今日は、グルメブロガーの集まりで天満へ。 「直球(ストレート)一本勝負!」炎の浪花男さん 「
-
-
難波 居酒屋 大阪産料理 空 なんばこめじるし店
今日は、難波で仕事終わりー。 よー仕事頑張ったから自分へご褒美にしよー(笑) 「大阪産料理 空
-
-
虎キチ グアム旅行 (13) ビーチBBQ Sails BBQ(セイルズバーベキュー)
======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== 今日のラン
-
-
阿波座・立売堀 台湾料理 味軒
阿波座に居てて見つけてんけど、 「台湾」の文字見ただけで、 ここでランチする事を決めてしもたわ!
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(16) 大 邱 チムカルビ サンミ食堂
前に来た「西門市場」までやって来てん。 週末やからか、露店が並んでて、それも、どこもが
-
-
梅田 各国料理 阪神梅田本店 阪神大食堂 フードホール
またまた、梅田にワクワクする場所がオープンした!と聞いて、飛んで来た! ・・・いや、電車で来
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8) 沖縄・那覇 民謡ライブ沖縄地料理 わらゆい
どうも、最近、沖縄音楽にハマってんねんなぁ! ホテルに戻るつもりが、ついつい、 「ライブ」の文字
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(4)仙台 居酒屋 三陸・宮城のうまいもの 瑠璃座
そして、やっぱり仙台の海の幸もいっときたいなぁ。 仙台は、どこの「海鮮料理」も、ほんま、 めっちゃ
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(2)那覇 牧志公設市場 居酒屋 きらく
那覇に着いたら、夕方まで、時間あんねん。 ちょっと「おもろまち」に用事あって済ませたら、 新しく出来
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (9) 朝食・粥 清粥小菜
朝ご飯は、ホテルでちょっと頂いて、 外でも台湾の雰囲気を味わいたいやん。 ホテルをでて、朝粥
