虎キチ 2020【JAN-1】 (11) 旅行記 in 中国・上海 小籠包 パラダイスダイナスティ
今日のランチは、ここも有名な飲茶の店にやって来てん。
上海に何店舗かある店みたいやねー。
「パラダイスダイナスティ」
店は広くて明るくてええねー。
さすが有名店、日本人のお客さんも多いわぁ。
「ビール @35」
小籠包にはこれが必要やんねぇ~~。(笑)
「八色小籠包 @83」
蟹、ブラックトリュフ、ガーリックやフォアグラ、
いろんな小籠包が入ってるねん。
皮の色がお見事、八色の小籠包、
インスタ映え~!(してへんけど)(笑)
見た目だけじゃなく、お肉がジューシー!
中から熱々スープがジュワーっと飛び出すねん。
フォアグラ小籠包、しっかりフォアグラの
旨味がスープに出てるやんっ!
蟹もええ出汁でてるっ!
見た目だけじゃなく味も最高やぁ。
「水餃子 @39」
シャキシャキの野菜の食感が良くて、肉の旨味が濃いっ!
皮がモチモチ!作りたては皮も美味いな。
ラー油たっぷりの辛いタレで食べるんが美味いでぇ。
「炒飯 @63」
海老と玉子、青菜が入ったチャーハン。
こっちで炒飯食べるの初めてやな。
みた感じは普通やねんけど、
食べてびっくり、めちゃくちゃ美味いがな。
ご飯の一粒一粒がしっかりしてて、
パラっと感もふわっと感もちょうどええねん。
味付けも醤油の香ばしさが感じられて、むっちゃうま~い!
「葱汁なし麺 @30」
細麺の超シンプルな混ぜ麺。
上に乗ってるんはネギやな。
極細麺はコシがあって、小麦の香りを感じられる麺やねん。
醤油ベースのシンプルな味つけで、このタレだけで、
麺を見事にコーティング、麺を主役にした美味しい混ぜ麺。
麺の味と食感と香りが楽しめるから、具材はいらんなっ。
もう一回食べたーい!
小籠包、好っきやわー。
美味かった!
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
トリップアドバイザー
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
横浜・東京(5) 東京町田 飲茶・点心 小陽生煎饅頭屋 (ショウヨウセンチンマンジュウヤ)
東京都心からは結構離れた所に「町田市」ってあるねん。 用事があったついでに、この辺りで何か旨いんな
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(10) 旅行記 in 名古屋 居酒屋 伍味酉 本店(ゴミトリ)
栄の街に繰り出そ・・・ なんじゃー、ここも人通りまばらやー。 ほんまに、こんな感じやと「
-
-
2024【Aug】旅行記 (14) 名古屋 エビフライ 海老どて食堂 エスカ店
うろちょろしながら、名古屋駅へ。まだちょっとやり残した、いや、食べ残したものがあるやん!(笑)
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・宇都宮(11)餃子 香蘭 宇都宮駅西口店
そして、ここも大人気店、駅前で行列になってるこの店に来てん。 「香蘭 宇都宮駅西口店」
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (2)名古屋 ひつまぶし うな富士 名駅店
名古屋に来る目的の一つが、この店に来たかってん。名古屋に数店舗あって、元名古屋人に教えてもろてん。
-
-
西心斎橋 台湾料理 タイワンバジル
アメ村(アメリカ村)歩いてたら、 なんや、そそられる看板見つけてん。 そう「虎キチ」は、
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(8)海雲台 サムギョプサル トネヌ 海雲台海水浴場店
アクアリウム出て、すぐ近くにあるねんけど、 こっちでは有名な店みたいやねん。 「トネヌ 海雲
-
-
虎キチ 香港・マカオ旅行 (19) 香港 翡翠拉麺小籠包 香港国際空港店
=====香港・澳門旅行記(1)からどうぞ===== □■□■□■ 金額表示は全て【H
-
-
韓国 ソウル (5) サムギョプサル
昨日、焼肉を食べたから2日目は豚の焼肉にしてみてん。 「ソウルナビ」と「KONEST]をプリントし
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(6)徳島 阿波海鮮 魚家(うおや)
まだ、もーちょい呑みたいやん! 歩いてたら、これまたよー流行ってる海鮮系の店あるやん! 「阿