虎キチ 2020【JAN-1】 (12) 旅行記 in 中国・上海 観光 高層ビル
この旅もいよいよ終わりに近づいて来たなー。
初めて来た「上海」やけど、ほんまに急激に発展したんやろねー。
こっちで見るのは昔は自転車がずらり~~のイメージが
今や「バイク」だらけ!!でも違和感あるねん。
なんと、どのバイクも全く無音!!
ぜ~~んぶ、なんと「電動バイク」!!
エンジン付きは一切なかったから規制なんやろね。
これは日本より断然進んでるね。
中国車(?)も売られてるの見たら
皆、電気カーやったなぁ。
そんな最先端やのに、こんなのが相変わらず、売られてるのは
どうかと思うけどなぁ。(笑)
ちゃんと商標登録された場所で買いましょう!(笑)
まだまだ、えー!って感じる事も多かったけど、
外見は凄まじい発展があったわー。
「上海タワー」
せっかくなら、高層ビルの展望デッキに上がってみてん。
夜景からの反対側。
向かいの昨日観てたビルの上からのビュー!やね。
なんと、ここ「118階 546M」
今は地震来んといて!
と、ずっと思てたわー。(笑)
地下鉄車内でもビックリ!
USBコンセントまで付いてたわぁ。
つり革は、このセンス~~~(笑)
でも地下鉄改札には空港のようにどの駅も
荷物検査されるねんな。
色々、楽しかったわぁ。
また、次来たらもっと発展してるんやろなぁ。
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ
昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」 こんな「道(海)の駅」の
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(3)沖縄・渡嘉敷島 TOKASHIKI Marine Village
今回も、宿泊はここやねん。 「とかしくマリンビレッジ」 もう、かなり通ってるから
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(2)peach レンタカー
最近、あまりにも乗りすぎて、 狭いとも思わんよーになった「peach」 それも「虎キチ」がよ
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (11) 宜野座・辺野古・Camp Schwab(キャンプシュワブ)
今日は車(レンタカー)を借りて北上してるねん。 でも最近のレンタカーって安いなぁ。 今日だけ借り
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (11) 舞鶴 道の駅 舞鶴港とれとれセンター
最後は、いつもの「自分へのご褒美」(笑) ちょっと遠回りやけど、西舞鶴までやって来てん。 「
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(14)リトル・インディア Muthu’s Curry
チャイナタウンから、今度はリトルインディアへ。 ほんま、シンガポールは世界から人が集まる
-
-
2019 3月(15)タイ・プーケット 散歩・物価
さぁ、いよいよこの旅も終わりやねぇ。 パトンビーチは、きれいでのんびりするには ぴっ
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(8)チャイナタウン 八道館(Ba Dao Guan)
今回泊まってるホテルは 「チャイナタウン」って街に程近い場所にあんねん。 誰?チャイナタウンって、
-
-
中書島 十石舟 (夕涼みライトアップ運航)
今日は、ここに来るのが目的やったのに、えらい遠回りして しもたがな!!(笑) なんでか、ホロ酔い
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (13)富山 観光 富岩水上ライン 環水公園 ~岩瀬
朝、ホテルをチェックアウトして荷物だけ預かってもろたら、散歩しよー! 富山は駅の近くに川や海
