*

2017春 虎キチ 旅行記(8)沖縄・那覇 ステーキハウス ジャッキー

公開日: : 最終更新日:2017/05/08 沖縄県, 那覇市, ステーキ・鉄板焼き, 他府県

悲しいかな、マリンライナーで那覇に戻って来てん。

今回は、こっちでの時間は取れんかったから、
那覇のダイビングショップで欲しいモン、ちょっと買って、
さぁ、ランチしよかぁ!

「ステーキハウス ジャッキー」

今回、ダイビング後に「肉」を食べてなかったな!

そー思たら、無性に肉にかぶりつきたなってん。
しかし、ここはいつも(お客さん)一杯!!
20分くらい待って入れたわぁ。

「オリオンビール @450」

後は、ダイビングもないし、
飛行機も運転せんでええし、呑むどー!(笑)

「テンダーロインステーキ (L)250g @2500」

スープ、サラダ、パンかご飯付き。

レアで頼んだら、超レアやった(笑)
熱々鉄板にひっくり返したら、ちょうどええ感じ。

スープは、むちゃくちゃあっさりで、手作りな感じがええな。

テンダーロインステーキは、ここの名物で、
柔らかいええ肉やねん。
脂は少なめやけど、噛むほどに肉の旨味が味わえるわ。

ご飯に、スープ・サラダが付いてるねん。

「ニューヨークステーキ (L)250g @1900」

こっちはロースやねん。
塩胡椒があうわっ。

アメリカンな感じやのに、柔らかいねん。
ほどよい脂が、うま~!

相方とシェアして食べたから、
両方のええトコ取り出来たわぁ。

ここはいつも人だかりができてて、
満員やねんけど、コスパええし、価値あるでぇ。

やっぱり、肉は、食べた感あってええな!
美味かった!ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2015/08/16

【ジャッキーステーキハウス】

住所 : 沖縄県那覇市西1-7-3 地図
電話 : 098-868-2408(予約不可)
営業時間 : 11:00~翌1:00
定休日 : 年末年始・その他

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

讃岐ツアー 綾川町 たむらうどん

がもううどんから、山越うどんに向かいながら、ナビでチェック してたら、後で行く予定だった「たむらう

記事を読む

岡山 散歩 「岡山出張編」

今日は、ちょっとお出かけやねん。 っちゅうても、ちょっと仕事で岡山に来てるねん。

記事を読む

虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(10)尾花沢 宿泊 銀山温泉 瀧見館

今日の宿泊は、山形市から行くと北側。 ここも超有名な観光地でもあるなー。 「銀山温泉 瀧見館」

記事を読む

福岡・門司港 地ビールレストラン 門司港地ビール工房

寿司もたらふく食ったから、ちょっとお茶でも・・。 って「地ビール」かいな!!(笑)

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-2】(4)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 スキューバー・ダイビング 月の翼

もちろん、今回の目的もこの海! そして、その海の下!(笑) 「スキューバー・ダイビング 月の翼」

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(6)徳島 阿波海鮮 魚家(うおや)

まだ、もーちょい呑みたいやん! 歩いてたら、これまたよー流行ってる海鮮系の店あるやん! 「阿

記事を読む

香川県 丸亀 手打ちセルフうどん 海侍 (カイジ)

2軒目は、初めて来る店やねん。 まだまだ「讃岐全店制覇」は、ほど遠いなぁ! (やる気?)(笑)

記事を読む

2015春 東京ツアー(4) 東京観光

========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓

記事を読む

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(2)鳴門 海鮮料理 びんび家

鳴門で前から来たかった食堂があんねん。 海岸沿いにあって海の幸もええらしいから楽しみにやって来たわ。

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (9)高知・宿毛 宿泊 ホテルアバン宿毛

そして、車は、愛媛から高知へ。四国を縦断してるねん。 そして、宿毛へ。ここが目的でもないねん

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 もんじゃ焼 月島もんじゃ おこげ 心斎橋

会社の近くで新店が出来てん。 心斎橋筋の「元がんこ」があったト

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑