2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(7)香川・高松 居酒屋 酒と料理のなつ
そして、今日の一応メインの(笑)
会議をサクッと行っとこかぁ!
まぁ、会議開始時間(16:00)から分かるように、
今日のは、あんまり大事な話はないねん。
みんな目的は、その後の高松の街に、
明日はおじさん達のアクティビティ「ゴルフコンペ」やからな。
オレらも、サクッと立食パーティー終わったら、
もう、高松の夜モードやぁ!
「酒と料理のなつ」
讃岐の地場産品が食べられる居酒屋にやってきた!
「生ビール @630」
プッハ〜!
立食でも呑んだけど、仕切り直しの「おつかれさま〜」
「ハイボール @500」
どんどん呑みものも進む・・。(笑)
「鳴門金時のカリカリフライドポテト @400」
細切りのサツマイモ、香ばしさと
サツマイモの甘みがうま〜。
バターがとろーりとけて、むちゃくちゃ美味いねん。
「牧場直送味豊豚のトンテキ200g @1480」
この味豊豚、肉質が良くて、脂も上品。
柔らかくてジューシー、ええ豚肉やわぁ。
臭みがなく旨味が濃厚。
「〆さばのたくさん和え @720」
〆さばとたくあん、ええ感じ〜。
たくあんがアクセントになってて、おつまみに最高!
「ホタルイカ沖漬け @600」
生姜とみょうがが入ってて、うま〜!
日本酒日本酒!「金陵」
「はまちのぶっかけ胡麻まみれ @1080」
オリーブハマチは香川の名産やねん。
むちゃくちゃプリプリ、ハマチが美味い!
ゴマのタレが合うなぁ。
「鯛の塩釜焼き @2800」
今日のメインディッシュ!
カッチカチの塩釜をコンコン割るねん。
中はふわっふわの鯛!
蒸し焼きみたいになってて、
身がとにかくふわふわ。脂ものってて、最高!
「イカ、ウニ、かにみそ和え @800」
卵黄をまぜまぜしてよーくからめて・・
ウニとかにみそが濃厚〜!
四国の美味いモン、堪能出来たでぇ!
【酒と料理のなつ】
住所 : 香川県高松市瓦町1-4-10 地図酒と料理のなつ
電話 : 050-5592-2001
営業時間 : 18:00〜25:00 [日] 18:00〜23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(8)新宿 居酒屋 天地旬鮮 八吉 新宿西口店
こっちに来てて、いつもの「虎キチ第2の故郷」で一緒に潜ってる「T夫婦」に、連絡したら、速攻で来てく
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(10) 旅行記 in 名古屋 居酒屋 伍味酉 本店(ゴミトリ)
栄の街に繰り出そ・・・ なんじゃー、ここも人通りまばらやー。 ほんまに、こんな感じやと「
-
-
讃岐ツアー 綾川町 山越うどん
あまりにも有名メジャー店「山越うどん」に初入店。 駐車場がいくつかあり、そこに警備員さんが付いてる
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (14)イタリアン みかづき 万代店
そして、もうそろそろ、この旅の終わりに近付いて来たな。 でも、どうしても、もう一品、頂いときたい名
-
-
堺 居酒屋 天ぷら 海ごこち
今日は、南海本線の「堺」で 任務(仕事)完了~~ この辺りって、めっちゃ色んな(魅力的)な(
-
-
虎キチ 2023【AUG】旅行記(4)東京・渋谷 観光
この後、ちょっと用事あるから、何十年ぶり(?)かのここにやって来た! 「渋谷」
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(11) 那覇空港~帰阪
さぁ、いよいよこの旅も終わりやなぁ。 今回は、「エンリッチドエア資格」と言う マニア
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)名護市 ハンバーガー Captain Kangaroo
「ダイビング」した後は、 いっつもめちゃめちゃ腹減んねん。 今日は、午前2本やったけど、
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)ステーキ ヒカル 松山店
那覇の松山をぶらぶらしてたら、 こんなステーキハウスと目ぇ合うた! やっぱり、潜った後は「肉欲」や
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12)那覇・牧志 ポークたまごおにぎり本店
朝、ホテルを飛び出して、 あの朝食を食べにやって来てん。 久しぶりに来たら、やっぱりよー混ん
