2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(7)香川・高松 居酒屋 酒と料理のなつ
そして、今日の一応メインの(笑)
会議をサクッと行っとこかぁ!
まぁ、会議開始時間(16:00)から分かるように、
今日のは、あんまり大事な話はないねん。
みんな目的は、その後の高松の街に、
明日はおじさん達のアクティビティ「ゴルフコンペ」やからな。
オレらも、サクッと立食パーティー終わったら、
もう、高松の夜モードやぁ!
「酒と料理のなつ」
讃岐の地場産品が食べられる居酒屋にやってきた!
「生ビール @630」
プッハ〜!
立食でも呑んだけど、仕切り直しの「おつかれさま〜」
「ハイボール @500」
どんどん呑みものも進む・・。(笑)
「鳴門金時のカリカリフライドポテト @400」
細切りのサツマイモ、香ばしさと
サツマイモの甘みがうま〜。
バターがとろーりとけて、むちゃくちゃ美味いねん。
「牧場直送味豊豚のトンテキ200g @1480」
この味豊豚、肉質が良くて、脂も上品。
柔らかくてジューシー、ええ豚肉やわぁ。
臭みがなく旨味が濃厚。
「〆さばのたくさん和え @720」
〆さばとたくあん、ええ感じ〜。
たくあんがアクセントになってて、おつまみに最高!
「ホタルイカ沖漬け @600」
生姜とみょうがが入ってて、うま〜!
日本酒日本酒!「金陵」
「はまちのぶっかけ胡麻まみれ @1080」
オリーブハマチは香川の名産やねん。
むちゃくちゃプリプリ、ハマチが美味い!
ゴマのタレが合うなぁ。
「鯛の塩釜焼き @2800」
今日のメインディッシュ!
カッチカチの塩釜をコンコン割るねん。
中はふわっふわの鯛!
蒸し焼きみたいになってて、
身がとにかくふわふわ。脂ものってて、最高!
「イカ、ウニ、かにみそ和え @800」
卵黄をまぜまぜしてよーくからめて・・
ウニとかにみそが濃厚〜!
四国の美味いモン、堪能出来たでぇ!
【酒と料理のなつ】
住所 : 香川県高松市瓦町1-4-10 地図酒と料理のなつ
電話 : 050-5592-2001
営業時間 : 18:00〜25:00 [日] 18:00〜23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
堂島・北新地 炭火焼 居酒屋 仔牛 (こうし)
今日は、「虎キチ」の業界の 会議が午後にあんねん。 この前に行くかどうか悩んでたら、 いつ
-
-
函館・青森(6) 函館ベイエリア 函館名物やきとり弁当 ハセガワストア
なんや、「函館ヤング」に評判の店があるらしいねん。 その店を探してみたら、今居る「ベイエリア」
-
-
心斎橋 居酒屋 大衆食堂スタンド そのだ 心斎橋PARCO店
今日は朝だけ仕事デー! 終わり次第、速攻で「心斎橋PARCO」に駆け込んだ!(笑) 久しぶりに、ここ
-
-
虎キチ 2023 旅行記【JAN】東京(6)横浜 大連餃子基地 DALIAN 中華街店 (ダリアン)
中華街、ウロウロしてたら、もうちょっと呑んで帰ろかー!と、ここに寄ってみた。 「大連餃子基地
-
-
虎キチ in 北海道 (5)札幌 すすきの ジンギスカン 北えびす
そして、夕方は、ここで北海道名物頂くでぇ! 「ジンギスカン 北えびす」 ここもホテルか
-
-
2024【APR】旅行記 (6)東京・月島 もんじゃ焼き 月島もんじゃ もんろう
夕方は、この後に予定入れてるから早めに、一杯呑みに(笑)ここにやって来た。 「月島」
-
-
2025【JAN】旅行記 (8)大分・日田 うなぎ 日田まぶし千屋
着いた時、すぐにここの前通ったら、 まだ開いてないねんけど、名前を書けるようになって
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(4)世界遺産 白川郷
今日の目的地は、結局、 近畿を飛び出して一路「岐阜県」へ。 そして、あの「世界遺産」へ。
-
-
鳥取 【3】 境港 お魚天国 すし若 竹内団地2号店
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 実は、境港の市場に来た時
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (15)名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店
なんか、名古屋来てんねんから、もう一品! って誰が言うたんや?(笑) 忘れた。 「台湾料理 味
