堺・北花田 焼肉 炭火焼肉 河野
堺のツレが、前に行った店に行こ!って誘いやねん。
まだ、早い時間やから、空いてるやろうと
予約もせんと来て見たら、外に「満席表示」が!
しくじったー!
でも、その横にええ匂いしてくるこの店が!
「炭火焼肉 河野」
よっしゃ!相方よ!
今日は、焼肉やぁ。(笑)
でも、こっちも入れはしたけど、
すぐに一杯で、一見さんは、断られてたでぇ。
「瓶ビール @450」
まずは、これがないと始まらん!!
ぷっは~~~かんぱ~い!!
「厚切り上塩タン @1000」
綺麗なサシの入ったタンやねん。
レモンと塩で。歯ごたえよくて、旨味がたっぷり。
このタン、むちゃくちゃ美味いがなっ。
「白菜キムチ @300」
辛味もぐっとあって
浸かり具合もええわぁ。
「ニンニクホイル焼き @300」
やっぱニンニクでスタミナつけんと。
ホクホクの食感とニンニクの香りが肉と合うねん。
肉と一緒に食べるとむちゃ美味いっ。
「ガーリックツラ @700」
塩ダレで、ニンニクがガツンと効いてる?!
ツラの独特の旨味とニンニク、タレがめちゃ美味いねん。
「若鳥塩焼き @400」
胡椒が効いてて、肉が柔らかくてジューシー!
あっさり塩焼き美味いねん。
「赤辛テッチャン @680」
このタレ、めっちゃ辛い(笑)
激辛好きにはたまらんなぁ。
コリコリ食感と辛いタレが合う~!
「赤辛小腸 @580」
これもめちゃ辛い~!
小腸のプリプリ食感とジューシーな脂、辛いタレがやみつきなるわぁ。
お酒にもご飯にも合う一品。
「ハイボール @550」
当然、こうなる!(笑)
「和牛バラ @960」
今回注文した中で一番脂がある感じ。
でも、しつこすぎず、ジュワーっとええ脂。
口の中でとろけるわっ。
「国産牛はらみ @900」
はらみはこんくらいのがっつりタレがうま~い!
噛むほどにはらみのええ肉の旨味、ご飯がすすみまくり~。
「テールクッパ @950」
骨付き肉がそのまま入ってるねん。
肉の出汁がめちゃめちゃ美味い~!
人参、大根、ネギ、玉子、野菜と肉の旨味が
ご飯が吸い込んでるねん。
脂っこくなくて臭みもない、美味いテールクッパやわぁ。
「ご飯中 @220」
「玉子スープ @400」
ふわふわ玉子でほっこり。海苔の香りもええねぇ。
こっちも、また相方と来なあかん
ローテーション店になりそうやな。
(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【炭火焼肉 河野】
住所 : 大阪府堺市北区北花田4-89-36 地図
電話 : 072-276-4129
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~23:00
定休日 : 木曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
堺東 ラーメン 麺座ぎん
帰りにブラブラ駅に向かって歩いてたら、前を通るといっつも 超満員のここ「麺座ぎん」に人が一組しか並
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・仙台(12)牛たん 伊達の牛たん本舗 牛たん通り店
仙台駅は、有名な「牛たん」店が 立ち並ぶ「牛たん通り」があるねん。 今日は「寅先輩」チョ
-
-
堺東 焼肉 焼とん 豚福 (トンフク)
堺に住んでるツレから電話やねん。 お前の好きな「犬鳴ポーク」の店が出来てんねん! 一緒に行こ
-
-
堺・三国ヶ丘 居酒屋 和旬菜Dining 膳のすたいる 三国ヶ丘店
今日は三国ヶ丘に来ててん。 相方も居るし、ちょっと一杯行こや~ ふと、この店と目が合うてん。
-
-
堺・泉ケ丘 讃岐うどん 讃岐一番
泉北で居てて、ランチタイムが近付いてるやん! 焦るわぁ!(←結構腹が減ってる)(笑) でも、
-
-
富田林 讃岐うどん いってつ
無性に食べたなる店ってあるやんなぁ。 まさしく、ここのうどんは、 急に食べたなる中毒
-
-
堺 美原・北野田 カレー ブーメラン
前から、めっちゃ行きたい店があんねけど、 場所柄、なかなか行く機会がなかってん。 仲間ブロガ
-
-
堺東 インド料理 ナマステ DEVI
今日は、異国情緒たっぷりで、普段あんまし行けへんインド 料理の店へ。堺東にある「ナマステ DEVI
-
-
岸和田・和泉大宮 天ぷら 関東煮 丸栄
さぁ、今日は長いどぉ~~~(笑) 「かしみん」を堪能した後は、あのブログで有名な!(笑) こ
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (1)SFC 関西国際空港
朝イチから、今日は大阪南部にやって来た。 「関西国際空港」 やっぱり、ここも閑散として
wp-yoko
- PREV
- あびこ 焼き鳥 とりかわ 一入(ひとしお)
- NEXT
- 大東・住道 うどん 樹亭